ポ イ ン ト 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【くもり】
気 温 【23℃】
水 温 【27℃】
透 視 度 【8~10m】
昨日の異常な寒さと違って、今日は平年並みの気温
服装もトレーナーだと暑かったので、半袖Tシャツに逆戻り
気温と違って、水温はまだまだ高いのでウエットで大丈夫です。
でも、海から上がった後がヒヤッとするので、
風を通さないボートコート等があれば快適です
濡れた頭には、帽子も温かくて良いですね
天 候 【くもり】
気 温 【23℃】
水 温 【27℃】
透 視 度 【8~10m】
昨日の異常な寒さと違って、今日は平年並みの気温

服装もトレーナーだと暑かったので、半袖Tシャツに逆戻り

気温と違って、水温はまだまだ高いのでウエットで大丈夫です。
でも、海から上がった後がヒヤッとするので、
風を通さないボートコート等があれば快適です

濡れた頭には、帽子も温かくて良いですね

ポ イ ン ト 【ボート】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【雨】
気 温 【17℃】
水 温 【23~26℃】 【27℃】
透 視 度 【8~15m】 【8m】
今日は、朝から冷たい雨が降っていました
気温も11月下旬並ということだけあって、空気が冷たい
服装も長Tから、一気にトレーナー+上着に・・・。
でも、その分 海水がずいぶん温かく感じました
天 候 【雨】
気 温 【17℃】
水 温 【23~26℃】 【27℃】
透 視 度 【8~15m】 【8m】
今日は、朝から冷たい雨が降っていました

気温も11月下旬並ということだけあって、空気が冷たい

服装も長Tから、一気にトレーナー+上着に・・・。
でも、その分 海水がずいぶん温かく感じました

ポ イ ン ト 【ボート】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【23℃】
水 温 【23~26℃】 【27℃】
透 視 度 【8~15m】 【8m】
朝・夕が随分涼しくなってきました
まだ少しうねりが残っていました。
浅瀬は、底揺れがあり、濁り気味・・・
水深10~15mぐらいまで潜ると綺麗
カンパチやイシガキダイの群れが迫力ありました
天 候 【晴れ】
気 温 【23℃】
水 温 【23~26℃】 【27℃】
透 視 度 【8~15m】 【8m】
朝・夕が随分涼しくなってきました

まだ少しうねりが残っていました。
浅瀬は、底揺れがあり、濁り気味・・・

水深10~15mぐらいまで潜ると綺麗

カンパチやイシガキダイの群れが迫力ありました

ポ イ ン ト 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【25℃】
水 温 【27℃】
透 視 度 【8m】
今日は、青空が広がり、気持ちよい一日でした
昨日の夕方から深夜にかけて、吹いていた風の影響でうねりが・・・。
エントリー場所にも、数回に1度大きめの波が打ち寄せていました。
水中も少し濁り気味です
天 候 【晴れ】
気 温 【25℃】
水 温 【27℃】
透 視 度 【8m】
今日は、青空が広がり、気持ちよい一日でした

昨日の夕方から深夜にかけて、吹いていた風の影響でうねりが・・・。
エントリー場所にも、数回に1度大きめの波が打ち寄せていました。
水中も少し濁り気味です

ポ イ ン ト 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【雨】
気 温 【24℃】
水 温 【28℃】
透 視 度 【8m】
天 候 【雨】
気 温 【24℃】
水 温 【28℃】
透 視 度 【8m】
ポ イ ン ト 【ボート】
天 候 【晴れ/くもり】
気 温 【26℃】
水 温 【23~26℃】
透 視 度 【15m】
昨日より、随分、海況は回復。
今日のボートでは、ヒラマサやカンパチの群れ、アオリイカの群れ
イサキやイシダイの群れなど、どこを見ても 群れ・群れ群れ で楽しめました
天 候 【晴れ/くもり】
気 温 【26℃】
水 温 【23~26℃】
透 視 度 【15m】
昨日より、随分、海況は回復。
今日のボートでは、ヒラマサやカンパチの群れ、アオリイカの群れ
イサキやイシダイの群れなど、どこを見ても 群れ・群れ群れ で楽しめました

ポ イ ン ト 【ボート】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【27℃】
水 温 【25~27℃】 【28℃】
透 視 度 【10m】 【8m】
天 候 【晴れ】
気 温 【27℃】
水 温 【25~27℃】 【28℃】
透 視 度 【10m】 【8m】
ポ イ ン ト 【へてがさきビーチ】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【くもり】
気 温 【29℃】
水 温 【24~27℃】 【27~29℃】
透 視 度 【12m】 【8~10m】
天 候 【くもり】
気 温 【29℃】
水 温 【24~27℃】 【27~29℃】
透 視 度 【12m】 【8~10m】
ポ イ ン ト 【ボート】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【雨】
気 温 【27℃】
水 温 【24~27℃】 【27~29℃】
透 視 度 【15m】 【8~10m】
今日は、各地で大雨洪水警報が発令されていました
ここ音海も、早朝からドシャ降り

日中は、雨がやんだ・・・と思えば、また降りだして・・・の繰り返しでした。
昨日のうねりがまだ少し残っていたので、ポイントを限定
冷たい雨だった為、海水がとっても温かく感じました
天 候 【雨】
気 温 【27℃】
水 温 【24~27℃】 【27~29℃】
透 視 度 【15m】 【8~10m】
今日は、各地で大雨洪水警報が発令されていました

ここ音海も、早朝からドシャ降り


日中は、雨がやんだ・・・と思えば、また降りだして・・・の繰り返しでした。
昨日のうねりがまだ少し残っていたので、ポイントを限定

冷たい雨だった為、海水がとっても温かく感じました

ポ イ ン ト 【ボート】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【31℃】
水 温 【24~26℃】 【27~28℃】
透 視 度 【15~18m】 【10~12m】
ちょっと うねりが残り
ポイントは 限られてしまいましたが
水中は日差しが届いて気持よく アオリイカや アジの群れが
キラキラ輝いていました
ソラスズメや キンチャクダイの
赤ちゃんが 彩を添えてくれています
イシダイの赤ちゃんたちもダイバーについて来てまるで遠足のようでした
天 候 【晴れ】
気 温 【31℃】
水 温 【24~26℃】 【27~28℃】
透 視 度 【15~18m】 【10~12m】
ちょっと うねりが残り

水中は日差しが届いて気持よく アオリイカや アジの群れが
キラキラ輝いていました

赤ちゃんが 彩を添えてくれています

イシダイの赤ちゃんたちもダイバーについて来てまるで遠足のようでした

ポ イ ン ト 【ボート】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【くもり時々雨】
気 温 【28℃】
水 温 【25~27℃】 【27~28℃】
透 視 度 【15~18m】 【10~12m】
あいにくのお天気
気温もあまり上がらず、涼しい1日でした。
ボートは、透明度が良く綺麗でした
イシダイやメジナの群れ、アジやマツバスズメダイの群れ・・・
綺麗な色のソラスズメダイやキンチャクダイ、ウミウシなどがいて、とっても賑やか
アーチや水路のような細い通り道もあり、地形好きな方には、たまらないようでした
ビーチでは、部分的に白くモヤっとした煙のようなスジが気になりましたが、
そこ以外は、透明度良かったです
やっぱり、アカエイが多いです・・・。 嫌っていうくらい見れます
他には、ホタテウミヘビやニジギンポ、キジハタetc。
アオハタがハゼをくわえているところは、ちょっとショッキングでした
天 候 【くもり時々雨】
気 温 【28℃】
水 温 【25~27℃】 【27~28℃】
透 視 度 【15~18m】 【10~12m】
あいにくのお天気

気温もあまり上がらず、涼しい1日でした。


イシダイやメジナの群れ、アジやマツバスズメダイの群れ・・・

綺麗な色のソラスズメダイやキンチャクダイ、ウミウシなどがいて、とっても賑やか

アーチや水路のような細い通り道もあり、地形好きな方には、たまらないようでした


そこ以外は、透明度良かったです

やっぱり、アカエイが多いです・・・。 嫌っていうくらい見れます

他には、ホタテウミヘビやニジギンポ、キジハタetc。
アオハタがハゼをくわえているところは、ちょっとショッキングでした

ポ イ ン ト 【アサグリ】 【近場ボート】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【29℃】
水 温 【26~28℃】 【26~28℃】 【28~29℃】
透 視 度 【20m】 【10~15m】 【8~12m】
連休最終日も晴れ
今日のアサグリは、全く流れなし、のんびりダイビングでした
魚影は・・・さすがアサグリ
ヒラマサの群れ・60~70cmサイズのマダイの群れ・アオリイカの群れなどなど
いつもながら、あっぱれです
天 候 【晴れ】
気 温 【29℃】
水 温 【26~28℃】 【26~28℃】 【28~29℃】
透 視 度 【20m】 【10~15m】 【8~12m】
連休最終日も晴れ

今日のアサグリは、全く流れなし、のんびりダイビングでした

魚影は・・・さすがアサグリ

ヒラマサの群れ・60~70cmサイズのマダイの群れ・アオリイカの群れなどなど
いつもながら、あっぱれです

ポ イ ン ト 【アサグリ】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【32℃】
水 温 【27℃】 【28℃】
透 視 度 【10~15m】 【10~12m】
天 候 【晴れ】
気 温 【32℃】
水 温 【27℃】 【28℃】
透 視 度 【10~15m】 【10~12m】
ポ イ ン ト 【冠 島】 【遊Dive前ビーチ】 【へてがさきビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【30℃】
水 温 【26℃】 【28℃】 【26~28℃】
透 視 度 【15m】 【8~12m】 【15~18m】
早朝のうちに雨は止み、お天気回復
ボートが出航する頃には、青空が広がっていました
今日の冠島は、やや濁り気味・・・
ですが、魚影は濃かったです
アジやカンパチ、ヒラマサ、マツバスズメダイやカマスetc
遊Dive前ビーチは、今、アカエイが多いです・・・
1DIVEで、6~7匹見ることも珍しくありません。
へてがさきビーチは、透視度・透明度とも最高
アオリイカの群れやアジの群れ、大きめのイシダイも数匹いました
ソラスズメダイの群れも可愛かったです
他には、シュンカンハゼやキイロイボウミウシetc
天 候 【晴れ】
気 温 【30℃】
水 温 【26℃】 【28℃】 【26~28℃】
透 視 度 【15m】 【8~12m】 【15~18m】
早朝のうちに雨は止み、お天気回復

ボートが出航する頃には、青空が広がっていました

今日の冠島は、やや濁り気味・・・

ですが、魚影は濃かったです

アジやカンパチ、ヒラマサ、マツバスズメダイやカマスetc
遊Dive前ビーチは、今、アカエイが多いです・・・

1DIVEで、6~7匹見ることも珍しくありません。
へてがさきビーチは、透視度・透明度とも最高

アオリイカの群れやアジの群れ、大きめのイシダイも数匹いました

ソラスズメダイの群れも可愛かったです

他には、シュンカンハゼやキイロイボウミウシetc

ポ イ ン ト 【ボート】
天 候 【晴れ】
気 温 【32℃】
水 温 【26℃】
透 視 度 【15~20m】
良いお天気が続いています
今日の海は、ビーチもボートもべた凪
透視度・透明度とも良く、最高のダイビング日和でした
魚影も濃く、根の上から底までお魚だらけ
ボートの下には、アオリイカの群れが優雅に泳いでいました。
アジやイワシを狙って、カンパチやヒラマサが猛アタック
エキジットする直前には、
カンパチに追われたイワシの群れが水面まで追いやられ、
群れが散らばる瞬間を目の前で見ることができ、その迫力にビックリ
ソラスズメダイの群れやオヤビッチャの群れなど、カラフルな魚も多くなり、賑やかな水中でした
天 候 【晴れ】
気 温 【32℃】
水 温 【26℃】
透 視 度 【15~20m】
良いお天気が続いています

今日の海は、ビーチもボートもべた凪

透視度・透明度とも良く、最高のダイビング日和でした

魚影も濃く、根の上から底までお魚だらけ

ボートの下には、アオリイカの群れが優雅に泳いでいました。
アジやイワシを狙って、カンパチやヒラマサが猛アタック

エキジットする直前には、
カンパチに追われたイワシの群れが水面まで追いやられ、
群れが散らばる瞬間を目の前で見ることができ、その迫力にビックリ

ソラスズメダイの群れやオヤビッチャの群れなど、カラフルな魚も多くなり、賑やかな水中でした

ポ イ ン ト 【小 泊】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【32℃】
水 温 【27℃】 【28℃】
透 視 度 【10~15m】 【10~12m】
昨日に引き続き、気持ちが良いお天気
ジリジリと日差しがキツイです
小泊では、アジやカマスの群れが見られたようです
釣り人が多いのも納得ですね
天 候 【晴れ】
気 温 【32℃】
水 温 【27℃】 【28℃】
透 視 度 【10~15m】 【10~12m】
昨日に引き続き、気持ちが良いお天気

ジリジリと日差しがキツイです

小泊では、アジやカマスの群れが見られたようです

釣り人が多いのも納得ですね

ポ イ ン ト 【ボート】
天 候 【晴れ】
気 温 【30℃】
水 温 【27℃】
透 視 度 【10~15m】
今日は、少し風が吹いていたので、ポイントを限定
それでも透明度は良く、船の上からでも水底がハッキリ見えていました
天 候 【晴れ】
気 温 【30℃】
水 温 【27℃】
透 視 度 【10~15m】
今日は、少し風が吹いていたので、ポイントを限定

それでも透明度は良く、船の上からでも水底がハッキリ見えていました

ポ イ ン ト 【冠 島】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【31℃】
水 温 【26℃】 【27℃】
透 視 度 【15~20m】 【10m】
今日は、冠島へ行ってきました
水が綺麗なポイントを狙ってエントリー
水中の青、やっぱり気持ちが良いもんです
魚影はというと・・・
マダイ・イサキ・アジ・カンパチ・ヒラマサ・・・すべてが群れ

水&魚影、どちらも最高でした
天 候 【晴れ】
気 温 【31℃】
水 温 【26℃】 【27℃】
透 視 度 【15~20m】 【10m】
今日は、冠島へ行ってきました

水が綺麗なポイントを狙ってエントリー

水中の青、やっぱり気持ちが良いもんです

魚影はというと・・・
マダイ・イサキ・アジ・カンパチ・ヒラマサ・・・すべてが群れ


水&魚影、どちらも最高でした

ポ イ ン ト 【アサグリ】 【遊Dive前ビーチ】
天 候 【晴れ】
気 温 【29℃】
水 温 【26~28℃】 【27~28℃】
透 視 度 【15~20m】 【10~12m】
天 候 【晴れ】
気 温 【29℃】
水 温 【26~28℃】 【27~28℃】
透 視 度 【15~20m】 【10~12m】
ポ イ ン ト 【ボート】
天 候 【曇り/雨】
気 温 【26℃】
水 温 【27℃】
透 視 度 【12~15m】
ここ2,3日の雨の影響で水面下3メートルあたりは白く濁っていました・・・
でも、その下はとってもキレイ
海の中は、アジにマダイ、イカ・・・・まるでおすし屋さん
のメニューようですが、
みんな元気に泳いでいましたよ
9月に入ってなかなかスッキリとしたお天気にはならず、秋
の気配も感じますが、
音海はまだまだダイビングシーズン真っ盛りです
今月も、皆さまのお越しをお待ちしております

天 候 【曇り/雨】
気 温 【26℃】
水 温 【27℃】
透 視 度 【12~15m】
ここ2,3日の雨の影響で水面下3メートルあたりは白く濁っていました・・・
でも、その下はとってもキレイ

海の中は、アジにマダイ、イカ・・・・まるでおすし屋さん

みんな元気に泳いでいましたよ


9月に入ってなかなかスッキリとしたお天気にはならず、秋

音海はまだまだダイビングシーズン真っ盛りです

今月も、皆さまのお越しをお待ちしております


| ホーム |