天候:くもり
気温:10℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:13℃
透視度:5m
《生物》
マツバスズメダイの群れ
ソラスズメダイ
サンゴタツ・・・この時期の確認は嬉しいです
にごり気味でしたが、サンゴタツを確認できたのが良かったです
もう少ししたら、色んなウミウシも見られるようになってきますよ
本日お越しいただいたお客さま、『ありがとうございました
』
~遠征ダイビングのお知らせ~
3月20日出発~22日帰りで和歌山へ行きます
21日→紀伊大島 須江2ビーチ(予定)
22日→白浜2ボート(予定)
参加ご希望の方、興味のある方は遊Diveスタッフまでお問い合わせください
音海以外でのダイビングの様子は

http://udive2nd.blog46.fc2.com/
コチラをご覧ください
気温:10℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:13℃
透視度:5m
《生物》
マツバスズメダイの群れ
ソラスズメダイ
サンゴタツ・・・この時期の確認は嬉しいです

にごり気味でしたが、サンゴタツを確認できたのが良かったです

もう少ししたら、色んなウミウシも見られるようになってきますよ

本日お越しいただいたお客さま、『ありがとうございました

~遠征ダイビングのお知らせ~
3月20日出発~22日帰りで和歌山へ行きます

21日→紀伊大島 須江2ビーチ(予定)
22日→白浜2ボート(予定)
参加ご希望の方、興味のある方は遊Diveスタッフまでお問い合わせください

音海以外でのダイビングの様子は

http://udive2nd.blog46.fc2.com/
コチラをご覧ください

天候:晴れ
気温:10℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:14℃
透視度:8m
いいお天気の日曜日
この水温では珍しいのですが、ハリセンボンが2匹元気よく泳いでいました
先日、パラオへ行ってきました
今回も色々見ることができ楽しかったです
ツアーの様子は近々遠征ログにUPするのでまたご覧ください
→http://udive2nd.blog46.fc2.com/
気温:10℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:14℃
透視度:8m
いいお天気の日曜日

この水温では珍しいのですが、ハリセンボンが2匹元気よく泳いでいました

先日、パラオへ行ってきました

今回も色々見ることができ楽しかったです

ツアーの様子は近々遠征ログにUPするのでまたご覧ください

→http://udive2nd.blog46.fc2.com/
天候:くもり→雨
気温:8℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:14℃
透視度:8m
少し水温が下がりましたが、相変わらず魚達は元気に泳ぎまわっていました
冬場は音海でのダイビングとは別に各地に遠征ダイビングに行ってます
昨日も和歌山に行ってきました

ダイビングの様子はこちら
→http://udive2nd.blog46.fc2.com/をご覧くださいね
気温:8℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:14℃
透視度:8m
少し水温が下がりましたが、相変わらず魚達は元気に泳ぎまわっていました

冬場は音海でのダイビングとは別に各地に遠征ダイビングに行ってます

昨日も和歌山に行ってきました


ダイビングの様子はこちら
→http://udive2nd.blog46.fc2.com/をご覧くださいね

| ホーム |