天候:晴れ
気温:34℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:28~29℃
透視度:8~10m
ポイント:へてがさきビーチ
水温:26~29℃
透視度:10~12m
水温もぐんぐん上がり、浅瀬はお湯みたいです
今日は 『ウミウシの写真が撮りたい
』と
急きょ来店された熱烈なウミウシファンのお客様とのFUN DIVE
これだけ水温が上がると、ビーチではちょっと難しいかも・・・
と説明しつつも 《へてがさき》 へご案内
ゆっくり、じっくり探すと、まだまだいました
・キイロイボウミウシ
・フジイロウミウシ
・サラサウミウシ
・イガグリウミウシ
・クロシタナシウミウシ etc
写真の被写体に最適なウミウシは
撮影しやすいので、好きな方が多いですね
気温:34℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:28~29℃
透視度:8~10m
ポイント:へてがさきビーチ
水温:26~29℃
透視度:10~12m
水温もぐんぐん上がり、浅瀬はお湯みたいです

今日は 『ウミウシの写真が撮りたい

急きょ来店された熱烈なウミウシファンのお客様とのFUN DIVE

これだけ水温が上がると、ビーチではちょっと難しいかも・・・
と説明しつつも 《へてがさき》 へご案内

ゆっくり、じっくり探すと、まだまだいました

・キイロイボウミウシ
・フジイロウミウシ
・サラサウミウシ
・イガグリウミウシ
・クロシタナシウミウシ etc
写真の被写体に最適なウミウシは
撮影しやすいので、好きな方が多いですね

天候:くもり/晴れ
気温:34℃
ポイント:冠 島
水温:25~27℃
透視度:10~15m
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:28℃
透視度:8~10m
早朝はくもり空で、暑さも少しマシかな・・・
と思っていたのですが
お客様がお越しになる頃には、すっかり夏空に
冠島は流れもなく穏やか
気になる透明度は・・・ポイントにより随分差があったようです。
なかなかスッキリしません
夕方、少し雨が降りましたが
明日・あさってはまた良いお天気に
蒸し暑い週末になるようです
気温:34℃
ポイント:冠 島
水温:25~27℃
透視度:10~15m
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:28℃
透視度:8~10m
早朝はくもり空で、暑さも少しマシかな・・・
と思っていたのですが
お客様がお越しになる頃には、すっかり夏空に

冠島は流れもなく穏やか

気になる透明度は・・・ポイントにより随分差があったようです。
なかなかスッキリしません

夕方、少し雨が降りましたが
明日・あさってはまた良いお天気に

蒸し暑い週末になるようです

天候:くもり
気温:35℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:8m
久しぶりの曇り空
気温は高く、蒸し暑い1日でした。
これだけ毎日暑い日が続くと、
スバル
も常に涼しい場所を求めて移動。
特に、入り口の階段下がお気に入りで、
昼間はずーっとそこで過ごしています
暑い間はそこからほとんど動かないので、
スバル
の存在にまったく気付かない方も・・・
遊ダイブへお越しの際は、是非、階段下をのぞいてみてください
気温:35℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:8m
久しぶりの曇り空

気温は高く、蒸し暑い1日でした。
これだけ毎日暑い日が続くと、
スバル

特に、入り口の階段下がお気に入りで、
昼間はずーっとそこで過ごしています

暑い間はそこからほとんど動かないので、
スバル

遊ダイブへお越しの際は、是非、階段下をのぞいてみてください

天候:晴れ
気温:33℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:10m
今日も暑い1日でした
じっとしていても汗が落ちます・・・
昨日使ったレンタル器材やスーツもすべて乾き、
倉庫の中の器材干し場はスッキリ綺麗に片付きました
夏場はすぐに乾くので嬉しいです
気温:33℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:10m
今日も暑い1日でした

じっとしていても汗が落ちます・・・

昨日使ったレンタル器材やスーツもすべて乾き、
倉庫の中の器材干し場はスッキリ綺麗に片付きました

夏場はすぐに乾くので嬉しいです

天候:晴れ
気温:33℃
ポイント:アサグリ
水温:23~27℃
透視度:10~15m
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:8~10m
冠島へ行く予定でしたが、昨日濁りがひどかったので、
アサグリに変更しました
まだまだ濁りは残っていましたが、深場は少しマシ

はやく透明度の高い日本海に戻ってほしいです
今日は少し流れがありました。
《見れた生物》
・ヒラマサ
・マダイ
・メジナ
・イサキ
・タカベ
・マツバスズメダイ
・イソギンポ
・ミヤコウミウシ
・シロウミウシ etc
アサグリ・冠島へは、リクエスト次第でいつでも出港します
ご予約お待ちしております
気温:33℃
ポイント:アサグリ
水温:23~27℃
透視度:10~15m
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:8~10m
冠島へ行く予定でしたが、昨日濁りがひどかったので、
アサグリに変更しました

まだまだ濁りは残っていましたが、深場は少しマシ


はやく透明度の高い日本海に戻ってほしいです

今日は少し流れがありました。
《見れた生物》
・ヒラマサ
・マダイ
・メジナ
・イサキ
・タカベ
・マツバスズメダイ
・イソギンポ
・ミヤコウミウシ
・シロウミウシ etc


ご予約お待ちしております

天候:晴れ
気温:35℃
ポイント:アサグリ
水温:24℃
透視度:10m
猛暑日が続きます
太陽の日差しがじりじりと痛かったです
アサグリへ行ってきました
午前中に1Dive、昼食休憩をはさみ、午後1Diveをして
港に帰ってくるので、みなさん真っ黒に
透明度は悪く、スッキリしません・・・
流れはほとんどありませんでした。
《見れた生物》
・ヒラマサの群れ
・エイ(1mサイズ)
・マダイの群れ
・イサキの群れ
・アジの群れ
・マツバスズメダイの群れ
・スズキ
・ウミウシ etc
まだまだ数が少ないので、これからに期待です

ちょっと分かりにくいですが、真ん中の大きい物体がエイです
まだアサグリで潜ったことのない方
是非、一度潜ってみてください
魚影の濃さは期待を裏切りません
気温:35℃
ポイント:アサグリ
水温:24℃
透視度:10m
猛暑日が続きます

太陽の日差しがじりじりと痛かったです

アサグリへ行ってきました

午前中に1Dive、昼食休憩をはさみ、午後1Diveをして
港に帰ってくるので、みなさん真っ黒に

透明度は悪く、スッキリしません・・・

流れはほとんどありませんでした。
《見れた生物》
・ヒラマサの群れ
・エイ(1mサイズ)
・マダイの群れ
・イサキの群れ
・アジの群れ
・マツバスズメダイの群れ
・スズキ
・ウミウシ etc

まだまだ数が少ないので、これからに期待です


ちょっと分かりにくいですが、真ん中の大きい物体がエイです

まだアサグリで潜ったことのない方
是非、一度潜ってみてください

魚影の濃さは期待を裏切りません

天候:晴れ
気温:35℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:10m
連休中は、ダイバーだけじゃなく、釣りや観光の方で賑やかな音海でしたが、今日は
船のエンジン音や
鳥の鳴き声が聞こえる
のどかな音海でした・・・。
水温も順調に上がっています

の~んびりダイブでも心地よい水温になってきました
気温:35℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:10m
連休中は、ダイバーだけじゃなく、釣りや観光の方で賑やかな音海でしたが、今日は


のどかな音海でした・・・。
水温も順調に上がっています


の~んびりダイブでも心地よい水温になってきました

天候:晴れ
気温:35℃
3連休最後は 海の日
朝9時の時点で気温はすでに33℃を超え、
猛暑日になりました
ポイント:アサグリ
水温:24℃
透視度:8~12m
今日もアサグリへ
昨日に比べ、透明度は少し良くなっていました
《見れた生物》
・ヒラマサ
・スズキ
・マダイ
・イサキ
・エイ (1mサイズ)
・ウミウシ etc
今年の海の日3連休も多くのお客様が遊Diveへお越しくださいました
どうも有難うございました
なかには、バースデーダイブ・記念ダイブを迎えられた方も
そんな記念すべき日を、遊Diveで迎えて頂けたことを
スタッフ一同嬉しく思います
昨日お越し下さったS岡様より、
写真を頂きましたので、ログに載せました。
どうぞご覧ください
気温:35℃
3連休最後は 海の日

朝9時の時点で気温はすでに33℃を超え、
猛暑日になりました

ポイント:アサグリ
水温:24℃
透視度:8~12m
今日もアサグリへ

昨日に比べ、透明度は少し良くなっていました

《見れた生物》
・ヒラマサ
・スズキ
・マダイ
・イサキ
・エイ (1mサイズ)
・ウミウシ etc
今年の海の日3連休も多くのお客様が遊Diveへお越しくださいました

どうも有難うございました

なかには、バースデーダイブ・記念ダイブを迎えられた方も

そんな記念すべき日を、遊Diveで迎えて頂けたことを
スタッフ一同嬉しく思います

昨日お越し下さったS岡様より、
写真を頂きましたので、ログに載せました。
どうぞご覧ください

天候:晴れ
気温:33℃
3連休2日目
今日はアサグリへ行ってきました
ポイント:アサグリ
水温:24℃
透視度:3~10m
かなり濁っていました
特に浅瀬はひどかったです

はやくスコーンと抜けた透明度になることに期待
《見れた生物》
・ヒラマサの群れ
・イサキの群れ
・マダイの群れ(60cmサイズ) etc

ヒラマサの群れ マツバスズメダイの群れ

アサグリのトンネル 《写真提供・S岡様》
ポイント:音海半島ボート
水温:22~25℃
透視度:8m
《見れた生物》
・マダイの群れ
・イサキの群れ
・マツバスズメダイの群れ etc
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:10m
《見れた生物》
・シマアジ
・サンゴタツ
・コワタクズガニ
・ゴンズイ玉
・ホタテウミヘビ etc
ポイント:へてがさきビーチ
水温:23~26℃
透視度:12m
《見れた生物》
・ミヤコウミウシ
・マンリョウウミウシ
・サラサウミウシ
・キイロイボウミウシ
・コブダイ
・タコ etc
気温:33℃
3連休2日目

今日はアサグリへ行ってきました

ポイント:アサグリ
水温:24℃
透視度:3~10m
かなり濁っていました

特に浅瀬はひどかったです


はやくスコーンと抜けた透明度になることに期待

《見れた生物》
・ヒラマサの群れ
・イサキの群れ
・マダイの群れ(60cmサイズ) etc


ヒラマサの群れ マツバスズメダイの群れ

アサグリのトンネル 《写真提供・S岡様》
ポイント:音海半島ボート
水温:22~25℃
透視度:8m
《見れた生物》
・マダイの群れ
・イサキの群れ
・マツバスズメダイの群れ etc
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:10m
《見れた生物》
・シマアジ
・サンゴタツ
・コワタクズガニ
・ゴンズイ玉
・ホタテウミヘビ etc
ポイント:へてがさきビーチ
水温:23~26℃
透視度:12m
《見れた生物》
・ミヤコウミウシ
・マンリョウウミウシ
・サラサウミウシ
・キイロイボウミウシ
・コブダイ
・タコ etc
天候:晴れ
気温:35℃
3連休1日目
梅雨明けし、真夏の暑さがやってきました
今日もほんとに暑かったです
ポイント:冠 島
水温:23℃
透視度:10m
《見れた生物》
・イシダイの群れ
・イサキの群れ
・マツバスズメダイの群れ
・アジの群れ etc
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:8~10m
《見れた生物》
・サンゴタツ
・クエ
・キジハタ
・カレイ
・マダイ etc
ポイント:へてがさきビーチ
水温:24~26℃
透視度:10m
《見れた生物》
・イシダイ
・カタクチイワシの群れ
・チャガラの群れ
・ホシギンポ
・キヌバリ etc
連休中はあちこちで交通渋滞が起きているようなので


車の運転は十分お気をつけください。
明日も皆さまのお越しをお待ちしております

気温:35℃
3連休1日目

梅雨明けし、真夏の暑さがやってきました

今日もほんとに暑かったです

ポイント:冠 島
水温:23℃
透視度:10m
《見れた生物》
・イシダイの群れ
・イサキの群れ
・マツバスズメダイの群れ
・アジの群れ etc
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:8~10m
《見れた生物》
・サンゴタツ
・クエ
・キジハタ
・カレイ
・マダイ etc
ポイント:へてがさきビーチ
水温:24~26℃
透視度:10m
《見れた生物》
・イシダイ
・カタクチイワシの群れ
・チャガラの群れ
・ホシギンポ
・キヌバリ etc
連休中はあちこちで交通渋滞が起きているようなので



車の運転は十分お気をつけください。
明日も皆さまのお越しをお待ちしております


天候:晴れ
気温:34℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26℃
透視度:8~10m
予報では雨が降るとのことでしたが、
早朝から青空が見え、とっても良いお天気でした
気温もぐんぐん上昇

風もないので、もの凄い暑さでした・・・
《見れた生物》
・サンゴタツ
・クエ
・キジハタ
・アジの群れ
・マツバスズメダイの群れ
・ニシキハゼ etc
いよいよ明日から 海の日
連休です。
絶好のダイビング日和になりそう・・・
明日は、今日よりも気温が上がるようです。
紫外線対策は念入りにしないといけませんね
気温:34℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26℃
透視度:8~10m
予報では雨が降るとのことでしたが、
早朝から青空が見え、とっても良いお天気でした

気温もぐんぐん上昇


風もないので、もの凄い暑さでした・・・

《見れた生物》
・サンゴタツ
・クエ
・キジハタ
・アジの群れ
・マツバスズメダイの群れ
・ニシキハゼ etc
いよいよ明日から 海の日

絶好のダイビング日和になりそう・・・


紫外線対策は念入りにしないといけませんね


天候:雨/くもり
気温:29℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26℃
透視度:8m
雨が降ったりやんだりの1日でした
突然の豪雨もあり、休憩スペースの砂利の所が
水浸しになることも・・・
この雨も明日までで、
週末からは、晴れ
マークが並んでいます
気温も連日30℃を超え真夏日とのこと
こんな日は水中が気持ち良いですね
皆さまのお越しをお待ちしております
気温:29℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26℃
透視度:8m
雨が降ったりやんだりの1日でした

突然の豪雨もあり、休憩スペースの砂利の所が
水浸しになることも・・・

この雨も明日までで、
週末からは、晴れ


気温も連日30℃を超え真夏日とのこと

こんな日は水中が気持ち良いですね

皆さまのお越しをお待ちしております

天候:雨
気温:29℃
ポイント:音海半島ボート
水温:23~25℃
透視度:8~12m
うねりもおさまり、穏やかな海でした
濁りはあいかわらず・・・
特に水深が浅いポイントがひどかったです

《見れた生物》
・マダイ
・キジハタ
・メジナ
・イシダイ
・タカベ
・ダイナンギンポ
・ボウズコウイカ
・ウミウシ数種 etc
海の日連休の予定はお決まりですか?
予報によると、連休中のお天気は良さそうです
是非、遊Diveでダイビングを楽しみましょう
皆さまのお越しをお待ちしております

気温:29℃
ポイント:音海半島ボート
水温:23~25℃
透視度:8~12m
うねりもおさまり、穏やかな海でした

濁りはあいかわらず・・・

特に水深が浅いポイントがひどかったです


《見れた生物》
・マダイ
・キジハタ
・メジナ
・イシダイ
・タカベ
・ダイナンギンポ
・ボウズコウイカ
・ウミウシ数種 etc

予報によると、連休中のお天気は良さそうです

是非、遊Diveでダイビングを楽しみましょう

皆さまのお越しをお待ちしております


天候:雨
気温:26℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26℃
透視度:8m
ポイント:へてがさきビーチ
水温:23~26℃
透視度:8m
早朝からもの凄い雨

そのせいで、かなり濁りが入っていたのですが、
本日お越しのSHOPスタッフさんによると
8mぐらいは見えていたとのこと。
豪雨のあとのわりには・・・・・ひと安心です
気温:26℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26℃
透視度:8m
ポイント:へてがさきビーチ
水温:23~26℃
透視度:8m
早朝からもの凄い雨


そのせいで、かなり濁りが入っていたのですが、
本日お越しのSHOPスタッフさんによると
8mぐらいは見えていたとのこと。
豪雨のあとのわりには・・・・・ひと安心です

天候:雨
気温:29℃
ポイント:音海半島ボート
水温:22~26℃
透視度:8~10m
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26℃
透視度:8m
ポイント:へてがさきビーチ
水温:23~26℃
透視度:10m
1日中、雨が降っていました
早朝から湿度70%を超え、じっとりした暑さでした
へてがさきビーチへ行きました
今日は釣り人がほとんどいなかったのでラッキー
遊Dive前ビーチは湾内ですが、
ここは外海になるので、水深20mまでいくと
やっぱり水が冷たかったです
《見れた生物》
・マトウダイ幼魚
・クロダイ
・イシガキダイ
・イシダイ
・マダイの群れ
・チャガラの群れ
・カタクチイワシの群れ etc
この他にもいろいろいたのですが、
こんなときに限って NOカメラです・・・
まだ、へてがさきビーチで潜ったことのない方、
遊Dive前ビーチとは、全然雰意気が違うので、
是非一度お試しください
遊Dive前ビーチでは・・・
アオリイカの卵の中に、
赤ちゃんイカが泳いでいるのが見えました
目までしっかり見え、とっても可愛かったです

ハッチアウトの瞬間、見たいですね
気温:29℃
ポイント:音海半島ボート
水温:22~26℃
透視度:8~10m
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:26℃
透視度:8m
ポイント:へてがさきビーチ
水温:23~26℃
透視度:10m
1日中、雨が降っていました

早朝から湿度70%を超え、じっとりした暑さでした

へてがさきビーチへ行きました

今日は釣り人がほとんどいなかったのでラッキー

遊Dive前ビーチは湾内ですが、
ここは外海になるので、水深20mまでいくと
やっぱり水が冷たかったです

《見れた生物》
・マトウダイ幼魚
・クロダイ
・イシガキダイ
・イシダイ
・マダイの群れ
・チャガラの群れ
・カタクチイワシの群れ etc
この他にもいろいろいたのですが、
こんなときに限って NOカメラです・・・

まだ、へてがさきビーチで潜ったことのない方、
遊Dive前ビーチとは、全然雰意気が違うので、
是非一度お試しください

遊Dive前ビーチでは・・・

アオリイカの卵の中に、
赤ちゃんイカが泳いでいるのが見えました

目までしっかり見え、とっても可愛かったです


ハッチアウトの瞬間、見たいですね

天候:くもり/雨
気温:27℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:24℃
透視度:8~10m
夕方、もの凄く激しい雨が降りました
雷が鳴り始めると、看板犬スバル
はソワソワ・・・
ドドーンッ
と大きな音が鳴ると
慌ててスタッフのそばまで走り寄り、くっついていました
いよいよ今日から7月
梅雨明けが待ち遠しいです
気温:27℃
ポイント:遊Dive前ビーチ
水温:24℃
透視度:8~10m
夕方、もの凄く激しい雨が降りました

雷が鳴り始めると、看板犬スバル


ドドーンッ

慌ててスタッフのそばまで走り寄り、くっついていました

いよいよ今日から7月

梅雨明けが待ち遠しいです

| ホーム |