7月31日(日)
34℃
7月最終日も猛烈な暑さ
浅瀬の水温は28℃近くまで上がっていました
今日も海は穏やか。
ボートは冠島と音海半島周辺ポイントへ出港。
ポイント:冠島
水温:24~26℃
透視度:15m
流れもなく、のんびりまったりダイブの冠島。
青い水中に癒されました
小魚を狙ってツバスの群れが突っ込んでました
本日の冠島ダイブのみなさん

お疲れ様でした
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:5~7m
今日は体験ダイビングのお客様でした
福井県にお住いのお二人。
遊ダイブがある高浜よりも、もっと上の方からいらっしゃいました(笑)
同じ福井でも、海は音海の方が綺麗
って、感動されてました

普段は山登りをされるようで、
器材を背負っても余裕の笑顔



アジの群れを狙って、カンパチも
お疲れ様でした
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

7月最終日も猛烈な暑さ

浅瀬の水温は28℃近くまで上がっていました

今日も海は穏やか。
ボートは冠島と音海半島周辺ポイントへ出港。

水温:24~26℃
透視度:15m
流れもなく、のんびりまったりダイブの冠島。
青い水中に癒されました

小魚を狙ってツバスの群れが突っ込んでました

本日の冠島ダイブのみなさん


お疲れ様でした


水温:27~28℃
透視度:5~7m
今日は体験ダイビングのお客様でした

福井県にお住いのお二人。
遊ダイブがある高浜よりも、もっと上の方からいらっしゃいました(笑)
同じ福井でも、海は音海の方が綺麗

って、感動されてました


普段は山登りをされるようで、
器材を背負っても余裕の笑顔




アジの群れを狙って、カンパチも

お疲れ様でした

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月30日(土)
35℃
毎日、良いお天気が続いています
今日も海は穏やか。
アサグリと音海半島周辺ポイントへ行ってきました。
ポイント:アサグリ
水温:24~26℃
透視度:15m
ほとんど流れがなく、のんびりしたアサグリDive。
深場には大きなマダイやハマチの群れ、
根沿いにはスズメダイの群れが一面に
イサキの群れは素晴らしい
今日はホシエイ、お留守のようでした





ミノカサゴ

イワシの群れ

オキマツゲ

アサグリDiveのみなさん

お疲れ様でした
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

毎日、良いお天気が続いています

今日も海は穏やか。
アサグリと音海半島周辺ポイントへ行ってきました。

水温:24~26℃
透視度:15m
ほとんど流れがなく、のんびりしたアサグリDive。
深場には大きなマダイやハマチの群れ、
根沿いにはスズメダイの群れが一面に

イサキの群れは素晴らしい

今日はホシエイ、お留守のようでした






ミノカサゴ


イワシの群れ

オキマツゲ

アサグリDiveのみなさん


お疲れ様でした


水温:26~27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月29日(金)
35℃
今日も猛烈な暑さ
ちょっと動くだけで、汗が滝のように流れました。
水の中が気持ち良すぎです

海はかわらず、穏やか

ポイント:音海半島ボート
水温:24~26℃
透視度:10~12m
今日はリフレッシュダイブのお客様でした
マンツーマンで、ゆっくりと器材のセットや使い方など
思い出しながら行いました。
久しぶりのダイビングに、はじめは緊張されていましたが、
徐々にリラックスされ、楽しまれていました
イシガキダイ

ゴンズイ

タツノオトシゴ

ニシキハゼ

マツカサウオ

群れを見上げたり・・・

余裕のピース

お疲れ様でした

また来月、お待ちしております
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も猛烈な暑さ

ちょっと動くだけで、汗が滝のように流れました。
水の中が気持ち良すぎです


海はかわらず、穏やか



水温:24~26℃
透視度:10~12m
今日はリフレッシュダイブのお客様でした

マンツーマンで、ゆっくりと器材のセットや使い方など
思い出しながら行いました。
久しぶりのダイビングに、はじめは緊張されていましたが、
徐々にリラックスされ、楽しまれていました

イシガキダイ

ゴンズイ

タツノオトシゴ

ニシキハゼ

マツカサウオ

群れを見上げたり・・・

余裕のピース


お疲れ様でした


また来月、お待ちしております


水温:27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月28日(木)
34℃
今日もホントに暑い1日
じりじりと日差しが痛いです
海はかわらず、穏やか
久しぶりに、音海半島周辺のポイントで潜ってきました
ポイント:音海半島ボート
水温:24~26℃
透視度:10m
隠れ根がハッキリ見え、透明度は良いのですが、
水中は白っぽい濁りがありました。
アジの群れ

メジナの群れ

イサキの群れ

カゴカキダイがいました

コケギンポ

キハッソク

タツノオトシゴ

マツカサウオ

ウミウシもいろいろいました
オトメウミウシ

イガグリウミウシ

アオウミウシ

キイロイボウミウシ

コイボウミウシ

ヒロウミウシ

チギレフシエラガイ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日もホントに暑い1日

じりじりと日差しが痛いです

海はかわらず、穏やか

久しぶりに、音海半島周辺のポイントで潜ってきました


水温:24~26℃
透視度:10m
隠れ根がハッキリ見え、透明度は良いのですが、
水中は白っぽい濁りがありました。
アジの群れ

メジナの群れ

イサキの群れ

カゴカキダイがいました

コケギンポ

キハッソク

タツノオトシゴ

マツカサウオ

ウミウシもいろいろいました

オトメウミウシ

イガグリウミウシ

アオウミウシ

キイロイボウミウシ

コイボウミウシ

ヒロウミウシ




水温:27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月27日(水)
32℃
今日は早朝から良いお天気
日中は気温もぐんぐん上昇

風がないので、
じっとしているだけで、汗が流れ落ちる暑さでした

ポイント:アサグリ
水温:24~26℃
透視度:15m
今日も水中は流れがありました。
根沿いにはびっしりとスズメダイの群れ。
アジやイサキの群れももの凄いことになってました

じっとしてると、
猛スピードでハマチの大群が登場
しばらく行ったり来たりして、去っていきました





ハマチの群れ
FBで動画をupしていますのでご覧ください。


もちろん、ホシエイも
今日は2枚

本日のアサグリDiveのみなさん

お疲れ様でした
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日は早朝から良いお天気

日中は気温もぐんぐん上昇


風がないので、
じっとしているだけで、汗が流れ落ちる暑さでした



水温:24~26℃
透視度:15m
今日も水中は流れがありました。
根沿いにはびっしりとスズメダイの群れ。
アジやイサキの群れももの凄いことになってました


じっとしてると、
猛スピードでハマチの大群が登場

しばらく行ったり来たりして、去っていきました






ハマチの群れ
FBで動画をupしていますのでご覧ください。


もちろん、ホシエイも
今日は2枚


本日のアサグリDiveのみなさん


お疲れ様でした


水温:26~27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月26日(火)
時々
26℃
早朝は小雨でしたが、
お客様が到着される頃には本降りに。
出港前には雨も弱まり、予定どうりアサグリへ
半島から離れると次第に明るい空に。
沖合いは雨雲もなく、ほとんど降ることなく過ごせました
ポイント:アサグリ
水温:24~26℃
透視度:15m
今日は水面と水中の流れが違いました。
みなさん、潜降ロープを使って・・・。

昨日より、少しお魚少なめ・・・。
それでも、十分な魚影
昨日は見なかった、見事なイワシの大群も


今日も至近距離で、ホシエイが見れました

ギリギリまで近付いてきて、目の前でUターン


ムツサンゴも綺麗

トンネルをくぐって

天井には立派なオノミチキサンゴ

ごめんなさい、ボートで撮るの忘れちゃいました

チームYの皆さん、お疲れ様でした
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


早朝は小雨でしたが、
お客様が到着される頃には本降りに。
出港前には雨も弱まり、予定どうりアサグリへ

半島から離れると次第に明るい空に。
沖合いは雨雲もなく、ほとんど降ることなく過ごせました


水温:24~26℃
透視度:15m
今日は水面と水中の流れが違いました。
みなさん、潜降ロープを使って・・・。

昨日より、少しお魚少なめ・・・。
それでも、十分な魚影

昨日は見なかった、見事なイワシの大群も



今日も至近距離で、ホシエイが見れました


ギリギリまで近付いてきて、目の前でUターン



ムツサンゴも綺麗


トンネルをくぐって

天井には立派なオノミチキサンゴ

ごめんなさい、ボートで撮るの忘れちゃいました


チームYの皆さん、お疲れ様でした


水温:26~27℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月25日(月)
30℃
早朝、雨がパラっとしましたが、すぐにやみ、
今日はアサグリへ行ってきました。
ポイント:アサグリ
水温:23~26℃
透視度:15m
ゆる~い流れがありました。
潮あたりの良いところは、見渡す限り群れ
じ~っとしていると、
目の前まで、イサキやアジが群れ、
複数のハマチのグループがどんどん合わさり、
しまいには、周りをグルグル
ダイバーの存在なんて、おかまいなしって感じ

今日は過去最高記録、ホシエイ8枚が同時に登場





ハマチの群れ


至近距離でぐるぐる


トンネルも

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

早朝、雨がパラっとしましたが、すぐにやみ、
今日はアサグリへ行ってきました。

水温:23~26℃
透視度:15m
ゆる~い流れがありました。
潮あたりの良いところは、見渡す限り群れ

じ~っとしていると、
目の前まで、イサキやアジが群れ、
複数のハマチのグループがどんどん合わさり、
しまいには、周りをグルグル

ダイバーの存在なんて、おかまいなしって感じ


今日は過去最高記録、ホシエイ8枚が同時に登場






ハマチの群れ


至近距離でぐるぐる



トンネルも


水温:26℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月24日(日)
31℃
今日も良いお天気
青空のもと、今日は冠島へ行ってきました。
出航途中は、穏やかな海でしたが、
冠島周辺は風が吹いていました。
ポイント:冠島
水温:24~26℃
透視度:15m
水中は白っぽい濁りがあるものの、
やっぱり青さが気持ち良い冠島ダイブ

アジの群れ




洞窟にも行ってきました

ネンブツダイの群れ
先日より、口内保育をしている個体が増えていました

午後からのポイントは流れがあったので、
安全停止はロープにつかまって

最後にみんなで記念撮影

お疲れ様でした
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5~6m
昨日から引き続き、講習のお客様でした
皆さん、無事、ダイバー認定

おめでとうございます
今年の夏は、より充実した夏になりそうですね
タツノオトシゴ

カラスキセワタ

ヒカリウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も良いお天気

青空のもと、今日は冠島へ行ってきました。
出航途中は、穏やかな海でしたが、
冠島周辺は風が吹いていました。

水温:24~26℃
透視度:15m
水中は白っぽい濁りがあるものの、
やっぱり青さが気持ち良い冠島ダイブ


アジの群れ




洞窟にも行ってきました


ネンブツダイの群れ
先日より、口内保育をしている個体が増えていました


午後からのポイントは流れがあったので、
安全停止はロープにつかまって


最後にみんなで記念撮影


お疲れ様でした


水温:26℃
透視度:5~6m
昨日から引き続き、講習のお客様でした

皆さん、無事、ダイバー認定


おめでとうございます

今年の夏は、より充実した夏になりそうですね

タツノオトシゴ

カラスキセワタ

ヒカリウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月23日(土)
32℃
早朝はひんやりしていましたが、
日中にはぐんぐん気温が上昇し、蒸し暑~い1日でした
海は穏やか、絶好のダイビング日和
ポイント:アサグリ
水温:24~26℃
透視度:15m
透明度が良く、離れたところからでも
ボートの上から隠れ根が見えていました
流れがあったので、潮あたりの良いところは
群れ・群れ・群れ
深場では、ハマチの群れも登場





今日はホシエイ3枚の乱舞
(FBで動画をご覧ください)
こんなに近くに・・・

トンネルもくぐって

アサグリでもオヤビッチャが見られるようになってきました

安全停止は、岩かロープにつかまって

本日のアサグリのみなさん


有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:7~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

早朝はひんやりしていましたが、
日中にはぐんぐん気温が上昇し、蒸し暑~い1日でした

海は穏やか、絶好のダイビング日和


水温:24~26℃
透視度:15m
透明度が良く、離れたところからでも
ボートの上から隠れ根が見えていました

流れがあったので、潮あたりの良いところは
群れ・群れ・群れ

深場では、ハマチの群れも登場






今日はホシエイ3枚の乱舞

(FBで動画をご覧ください)
こんなに近くに・・・

トンネルもくぐって

アサグリでもオヤビッチャが見られるようになってきました


安全停止は、岩かロープにつかまって


本日のアサグリのみなさん



有難うございました


水温:26℃
透視度:7~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月21日(木) 
29℃
沖合いは、昨日のうねりが残っていました。
ポイント:冠島
水温:25~26℃
透視度:15m
透明度は抜群に良いのですが、
水中は白っぽい濁りがありました。
ポイントにより流れあり。
どこまでも続くアジの群れ

イサキの群れ

チャガラの群れ


オヤビッチャの幼魚が見られるようになってきました

海藻の間にタツノオトシゴ

本日の冠島ダイブのみなさん

有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26.4℃
透視度:5~6m
今日は体験ダイビングのお客様でした



お疲れ様でした
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


沖合いは、昨日のうねりが残っていました。

水温:25~26℃
透視度:15m
透明度は抜群に良いのですが、
水中は白っぽい濁りがありました。
ポイントにより流れあり。
どこまでも続くアジの群れ


イサキの群れ

チャガラの群れ


オヤビッチャの幼魚が見られるようになってきました


海藻の間にタツノオトシゴ

本日の冠島ダイブのみなさん


有難うございました


水温:26.4℃
透視度:5~6m
今日は体験ダイビングのお客様でした




お疲れ様でした

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月20日(水)
31℃
今日も青空が広がりました
セミの鳴き声がより一層、暑さを感じます
北寄りの風のため、午後、防波堤の外は少し波がありました。
湾内ビーチは問題なし
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26~27℃
透視度:5~6m
今日はレスキュートレーニングのお客様でした。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:

今日も青空が広がりました

セミの鳴き声がより一層、暑さを感じます

北寄りの風のため、午後、防波堤の外は少し波がありました。
湾内ビーチは問題なし


水温:26~27℃
透視度:5~6m
今日はレスキュートレーニングのお客様でした。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:
7月19日(火)
30℃
今日も青空に恵まれ、海も穏やか
昨日使ったレンタル器材もよく乾きました

ポイント:音海半島ボート
水温:25℃
透視度:8~10m
水中はやや濁り気味
午前中のポイントは、流れもあり、水中は魚影濃い
深場では、アジの群れにハマチが突っ込んでいました
コブダイも登場




マツバスズメダイ 卵を育てています

目がハッキリ

午後からは、のんびりマクロポイントへ
まだいました マツカサウオ

コケギンポ

ニシキハゼ

タツも

この子はお腹がパンパン

ウミウシもいろいろ
イガグリウミウシ

アオウミウシ

コノハミドリガイ

フジイロウミウシ

キイロイボウミウシ

サラサウミウシ

ヒロウミウシ

ミヤコウミウシ

今日は、ショップさんが下見を兼ねたスタッフ研修にお越しくださいました。
集合写真にも快くこたえてくださいました


有難うございました。
是非、ツアーでお越し頂けるのを楽しみにお待ちしております
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も青空に恵まれ、海も穏やか

昨日使ったレンタル器材もよく乾きました



水温:25℃
透視度:8~10m
水中はやや濁り気味

午前中のポイントは、流れもあり、水中は魚影濃い

深場では、アジの群れにハマチが突っ込んでいました

コブダイも登場





マツバスズメダイ 卵を育てています

目がハッキリ


午後からは、のんびりマクロポイントへ

まだいました マツカサウオ

コケギンポ

ニシキハゼ

タツも

この子はお腹がパンパン

ウミウシもいろいろ

イガグリウミウシ

アオウミウシ

コノハミドリガイ

フジイロウミウシ

キイロイボウミウシ

サラサウミウシ

ヒロウミウシ

ミヤコウミウシ

今日は、ショップさんが下見を兼ねたスタッフ研修にお越しくださいました。
集合写真にも快くこたえてくださいました



有難うございました。
是非、ツアーでお越し頂けるのを楽しみにお待ちしております


水温:26℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月18日(月)
30℃
連休最終日・海の日
良いお天気に恵まれ、冠島へ行ってきました
ポイント:冠島
水温:24~25℃
透視度:15m
今日の冠島は流れアリ
いまいちスッキリしない感じはありますが、
それでも青さがあり気持ち良い水中でした









ボートの上で記念撮影


有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5~6m
今日は体験ダイビングのお客様でした


有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

連休最終日・海の日

良いお天気に恵まれ、冠島へ行ってきました


水温:24~25℃
透視度:15m
今日の冠島は流れアリ

いまいちスッキリしない感じはありますが、
それでも青さがあり気持ち良い水中でした










ボートの上で記念撮影



有難うございました


水温:26℃
透視度:5~6m
今日は体験ダイビングのお客様でした



有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月17日(日)
28℃
連休2日目
今日は遊ダイブボート フル出動
冠島と音海半島へ行ってきました。
うねりもおさまりました。

ポイント:冠島
水温:24~25℃
透視度:15~20m
ほとんど流れがなく、穏やかな冠島ダイブ。
アジの群れにツバスが突っ込んでいました
ウミウシもいろんな種類が見れたようです
今日は水中の写真がないので、
各ボートの上で記念撮影


有難うございました
ポイント:音海半島ボート
水温:25℃
透視度:10~15m
午前中は青さもあり、
ボートの上からでも-15mあたりの岩場がハッキリ見えるぐらいキレイ
だったのに、午後からは、-5mあたりまで白っぽい濁りが入ってきました
それ以上潜ると青さがあるので、白い層との差が

浅瀬の濁ってるあたりには、アジの群れが一面に

それを狙って、ツバスの群れも登場(FBで動画をご覧ください)
ハナタツやマツカサウオも
-6m以上潜ると、スッキリした青さが広がっていました




本日の音海半島チームの皆さま

有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

連休2日目

今日は遊ダイブボート フル出動

冠島と音海半島へ行ってきました。
うねりもおさまりました。


水温:24~25℃
透視度:15~20m
ほとんど流れがなく、穏やかな冠島ダイブ。
アジの群れにツバスが突っ込んでいました

ウミウシもいろんな種類が見れたようです

今日は水中の写真がないので、
各ボートの上で記念撮影



有難うございました


水温:25℃
透視度:10~15m
午前中は青さもあり、
ボートの上からでも-15mあたりの岩場がハッキリ見えるぐらいキレイ

だったのに、午後からは、-5mあたりまで白っぽい濁りが入ってきました

それ以上潜ると青さがあるので、白い層との差が


浅瀬の濁ってるあたりには、アジの群れが一面に


それを狙って、ツバスの群れも登場(FBで動画をご覧ください)
ハナタツやマツカサウオも

-6m以上潜ると、スッキリした青さが広がっていました





本日の音海半島チームの皆さま


有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月16日(土) 
31℃
海の日3連休初日
青空のなか、今日は冠島へ行ってきました
昨日からのうねりがまだ少し残っていたので
午前中は島影の穏やかなポイントへ。
午後からは、隠れ根ポイントで潜ってきました。
ポイント:冠島
水温:24~25℃
透視度:15~20m
昨夜の雨の影響があるかと思ったのですが、
スッキリした青い水中と膨大なアジの群れに囲まれてきました
イシダイやイサキ、コブダイなど

数は少ないですがハマチの群れも登場




最後にみんなで記念撮影

有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:25~26℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


海の日3連休初日

青空のなか、今日は冠島へ行ってきました

昨日からのうねりがまだ少し残っていたので
午前中は島影の穏やかなポイントへ。
午後からは、隠れ根ポイントで潜ってきました。

水温:24~25℃
透視度:15~20m
昨夜の雨の影響があるかと思ったのですが、
スッキリした青い水中と膨大なアジの群れに囲まれてきました

イシダイやイサキ、コブダイなど


数は少ないですがハマチの群れも登場





最後にみんなで記念撮影


有難うございました


水温:25~26℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月15日(金)
24℃
午前中は雨が降ったりやんだりのお天気。
午後からは明るい空になってきました。
昨夜の風の影響で、防波堤の外は波が高く、
湾内ビーチにもうねりが届いていました。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:25~26℃
透視度:5~6m
本日潜られたショップスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

午前中は雨が降ったりやんだりのお天気。
午後からは明るい空になってきました。
昨夜の風の影響で、防波堤の外は波が高く、
湾内ビーチにもうねりが届いていました。

水温:25~26℃
透視度:5~6m
本日潜られたショップスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月14日(木)
32℃
今日は晴れ間が見えたり、雨が降ったりと不安定な空模様。
一時的に風が強くなりましたが、
しばらくするとおさまり、海にも影響ありませんでした。
昨夜の雨の影響で、水中は濁りが
ポイント:アサグリ
水温:23~25℃
透視度:20m
水面層は白濁りがありましたが、深場は綺麗
今日も魚影は濃く、ハマチの群れも
ホシエイは3枚登場
動画はFBをご覧ください



ポイント:音海半島ボート
水温:23~25℃
透視度:5m
講習のため、今日は3便とも一番近いポイントへ。
タツノオトシゴやタコがいたそうです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:25~26℃
透視度:3~4m
今日も講習のお客様が大勢の為、濁りがありました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日は晴れ間が見えたり、雨が降ったりと不安定な空模様。
一時的に風が強くなりましたが、
しばらくするとおさまり、海にも影響ありませんでした。
昨夜の雨の影響で、水中は濁りが


水温:23~25℃
透視度:20m
水面層は白濁りがありましたが、深場は綺麗

今日も魚影は濃く、ハマチの群れも

ホシエイは3枚登場

動画はFBをご覧ください





水温:23~25℃
透視度:5m
講習のため、今日は3便とも一番近いポイントへ。
タツノオトシゴやタコがいたそうです


水温:25~26℃
透視度:3~4m
今日も講習のお客様が大勢の為、濁りがありました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月13日(水)
31℃
今日も蒸しっとした暑い1日
時々、風が吹いていましたが、海は問題ありませんでした。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5m
講習のお客様で賑わっていました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も蒸しっとした暑い1日

時々、風が吹いていましたが、海は問題ありませんでした。

水温:26℃
透視度:5m
講習のお客様で賑わっていました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月12日(火)
30℃
早朝、雨が降っていましたが、
お客様が到着される頃にはやみ、今日も蒸し暑~い1日に
風もなく、穏やかな海でした。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5m
今日はお客様も少なかったので、
透視度、ちょっと回復
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

早朝、雨が降っていましたが、
お客様が到着される頃にはやみ、今日も蒸し暑~い1日に

風もなく、穏やかな海でした。

水温:26℃
透視度:5m
今日はお客様も少なかったので、
透視度、ちょっと回復

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月11日(月)
32℃
今日も青空が広がりました
海は変わらず穏やか
本日潜られたショップスタッフさんに情報を頂きました。
ポイント:音海半島ボート
水温:23~25℃
透視度:5~8m
ポイントにより、赤潮の影響が。
透明度は良かったようです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:25℃
透視度:3~5m
今日も講習のお客様多数の為、濁りがありました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も青空が広がりました

海は変わらず穏やか

本日潜られたショップスタッフさんに情報を頂きました。

水温:23~25℃
透視度:5~8m
ポイントにより、赤潮の影響が。
透明度は良かったようです


水温:25℃
透視度:3~5m
今日も講習のお客様多数の為、濁りがありました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月10日(日)
31℃
今日は朝から良いお天気。
風もほとんどなく、蒸し暑~い1日でした
海は変わらず穏やか
ポイント:冠島
水温:23~24℃
透視度:15m
見えてはいるものの、スッキリしない水中。
ほとんど流れがなく、穏やかな冠島ダイブになりました。
本日の冠島のお客様
ボートの上でみんなで撮るのを忘れてしまったので陸上で

お疲れ様でした
ポイント:音海半島ボート
水温:23~24℃
透視度:12~15m
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:25℃
透視度:3~5m
今日も講習のお客様多数の為、濁りがありました。
今日は、体験ダイビングのお客様でした
濁りがある水中でしたが、魚も多く、
楽しんで頂けたようです
皆さん、とっても良い笑顔
午前の部


午後の部


有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日は朝から良いお天気。
風もほとんどなく、蒸し暑~い1日でした

海は変わらず穏やか


水温:23~24℃
透視度:15m
見えてはいるものの、スッキリしない水中。
ほとんど流れがなく、穏やかな冠島ダイブになりました。
本日の冠島のお客様

ボートの上でみんなで撮るのを忘れてしまったので陸上で


お疲れ様でした


水温:23~24℃
透視度:12~15m

水温:25℃
透視度:3~5m
今日も講習のお客様多数の為、濁りがありました。
今日は、体験ダイビングのお客様でした

濁りがある水中でしたが、魚も多く、
楽しんで頂けたようです

皆さん、とっても良い笑顔







有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月9日(土) 
27℃
午前中は雨が降ったり、止んだり。
午後からは晴れ間も見え始めました
風はなく、今日も海は穏やか
ポイント:冠島
水温:23~24℃
透視度:15m
アサグリではお馴染みの大きなホシエイが
今日は冠島で見れました
動画のみで写真はありません。(FBをご覧ください)
本日の冠島の皆さま

お疲れ様でした
ポイント:音海半島ボート
水温:23~24℃
透視度:15m
本日潜られたショップスタッフさんに情報を頂きました。
ポイントにより流れあり。
なので、水中はお魚だらけ
透視度も良かったようです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24~25℃
透視度:3~4m
水面が鏡のように静かでした
講習の方が多かった事もあり、
水中は濁りがありました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


午前中は雨が降ったり、止んだり。
午後からは晴れ間も見え始めました

風はなく、今日も海は穏やか


水温:23~24℃
透視度:15m
アサグリではお馴染みの大きなホシエイが
今日は冠島で見れました

動画のみで写真はありません。(FBをご覧ください)
本日の冠島の皆さま


お疲れ様でした


水温:23~24℃
透視度:15m
本日潜られたショップスタッフさんに情報を頂きました。
ポイントにより流れあり。
なので、水中はお魚だらけ

透視度も良かったようです


水温:24~25℃
透視度:3~4m
水面が鏡のように静かでした

講習の方が多かった事もあり、
水中は濁りがありました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月8日(金)
時々
29℃
雨が降ったり、止んだりの1日でした。
風はほとんどなく、今日も海は穏やか
ポイント:冠島
水温:23~24℃
透視度:10~15m
日差しがない分、今日は少し暗めに感じました。
ほとんど流れもなく、今日ものんびりダイブ。
イサキ

アジの群れにツバスが突っ込んでました

スイ

マトウダイ

砂地にはホタテウミヘビがいっぱい
砂から全身をだして、捕食中の個体もいました

ちょっと顔の色が違うマツバスズメダイ




☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


雨が降ったり、止んだりの1日でした。
風はほとんどなく、今日も海は穏やか


水温:23~24℃
透視度:10~15m
日差しがない分、今日は少し暗めに感じました。
ほとんど流れもなく、今日ものんびりダイブ。
イサキ

アジの群れにツバスが突っ込んでました


スイ

マトウダイ

砂地にはホタテウミヘビがいっぱい
砂から全身をだして、捕食中の個体もいました


ちょっと顔の色が違うマツバスズメダイ




☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月7日(木)
時々
30℃
昨夜の豪雨で沿岸一体、濁りが
風はほとんどなく、海は穏やかでした。
ポイント:冠島
水温:23~24℃
透視度:15m
濁りが気になりましたが、
冠島周辺は、問題なし
今シーズン初潜りのお客様も。
おNewの器材ということもあり、ちょっと緊張気味。
なので、穏やかポイントでのんびりダイブ
青さが気持ち良い水中で、お魚たちに囲まれてきました






今シーズン初潜りの日に
20ダイブ

初めての冠島で
50ダイブ

出港時に降っていた雨も
午後には青空も見え始め良い感じ
そして記念撮影


おめでとうございます
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


昨夜の豪雨で沿岸一体、濁りが

風はほとんどなく、海は穏やかでした。

水温:23~24℃
透視度:15m
濁りが気になりましたが、
冠島周辺は、問題なし

今シーズン初潜りのお客様も。
おNewの器材ということもあり、ちょっと緊張気味。
なので、穏やかポイントでのんびりダイブ

青さが気持ち良い水中で、お魚たちに囲まれてきました







今シーズン初潜りの日に


初めての冠島で


出港時に降っていた雨も
午後には青空も見え始め良い感じ

そして記念撮影



おめでとうございます

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月6日(水) 
35℃
今日も猛烈に暑い1日。
海は穏やかでした。
ポイント:アサグリ
水温:23~24℃
透視度:10m
雨の影響で、水面は漂流物が多め。
水中も浮遊物が多く、濁りがありました。
少し流れもあり、水中は抜群の魚影
アジやイサキ、スズメダイ、メジナ、タカベ、Bigマダイ
ハマチの群れやホシエイなど
これでもか・・・っていうくらい次々に登場






最後には、ホシエイも

それを眺めていたら、再びハマチの群れ

みなさん、大満足でアサグリダイブ終了
お疲れ様でした
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


今日も猛烈に暑い1日。
海は穏やかでした。

水温:23~24℃
透視度:10m
雨の影響で、水面は漂流物が多め。
水中も浮遊物が多く、濁りがありました。
少し流れもあり、水中は抜群の魚影

アジやイサキ、スズメダイ、メジナ、タカベ、Bigマダイ
ハマチの群れやホシエイなど
これでもか・・・っていうくらい次々に登場







最後には、ホシエイも


それを眺めていたら、再びハマチの群れ


みなさん、大満足でアサグリダイブ終了

お疲れ様でした

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月3日(日) 
29℃
今朝は、風の音で目が覚めるほどの突風でしたが、
7時頃にはやみ、穏やかな海に。
沖合いは午後から、うねりが入り始めました。
ポイント:アサグリ
水温:23~24℃
透視度:15m
まだ白っぽい感じがあり、スッキリない水中。
でも、日差しがないわりには青さがありました
午前中は流れがありましたが、
だんだん弱まってきました。
根の周りには、スズメダイがいっぱい



ハマチも登場
数は少なかったですが、あちこちから現れ、
周りをぐるぐるまわってくれました


今回は、大きなホシエイが数枚登場
ハマチやBigサイズのマダイたちと同時に出てきたので、
どこを見たらいいのか分からないほど

2本目には、根の上までホシエイが上がってきました



お疲れ様でした
ポイント:音海半島ボート
水温:23~24℃
透視度:7~8m
3本目は、音海半島ポイントでのんびりダイブ。
まだ見れました、マツカサウオ

タツノオトシゴ

ニシキハゼ

コケギンポ

フジイロウミウシ

サラサウミウシ

シロウミウシ

メリべウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


今朝は、風の音で目が覚めるほどの突風でしたが、
7時頃にはやみ、穏やかな海に。
沖合いは午後から、うねりが入り始めました。

水温:23~24℃
透視度:15m
まだ白っぽい感じがあり、スッキリない水中。
でも、日差しがないわりには青さがありました

午前中は流れがありましたが、
だんだん弱まってきました。
根の周りには、スズメダイがいっぱい




ハマチも登場

数は少なかったですが、あちこちから現れ、
周りをぐるぐるまわってくれました



今回は、大きなホシエイが数枚登場

ハマチやBigサイズのマダイたちと同時に出てきたので、
どこを見たらいいのか分からないほど


2本目には、根の上までホシエイが上がってきました




お疲れ様でした


水温:23~24℃
透視度:7~8m
3本目は、音海半島ポイントでのんびりダイブ。
まだ見れました、マツカサウオ

タツノオトシゴ

ニシキハゼ

コケギンポ

フジイロウミウシ

サラサウミウシ

シロウミウシ

メリべウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
7月2日(土)
35℃
早朝からもの凄い暑さ
水中が気持ち良くていい感じ
南寄りの風が吹いていました。
ポイント:冠 島
水温:23~24℃
透視度:3~15m
ポイントにより、浅瀬が真っ白な場所も。
深場は見えてはいるものの、浮遊物が多めの水中でした。
流れもあったので、
アジやイサキなどの群れが一面に
数は少なめでしたが、大ぶりのハマチの群れも登場
コブダイも見れました。





お疲れ様でした
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

早朝からもの凄い暑さ

水中が気持ち良くていい感じ

南寄りの風が吹いていました。

水温:23~24℃
透視度:3~15m
ポイントにより、浅瀬が真っ白な場所も。
深場は見えてはいるものの、浮遊物が多めの水中でした。
流れもあったので、
アジやイサキなどの群れが一面に

数は少なめでしたが、大ぶりのハマチの群れも登場

コブダイも見れました。





お疲れ様でした

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
| ホーム |