10月31日(月)
18℃
今日はほとんど風もなく、穏やかな海でした。
水面が鏡のようにピッカピカ

ポイント:音海半島ボート
水温:21℃
透視度:5~8m
昨日まで海況が良くなかったので、
水中は濁りが。
タツノオトシゴ

コガネスズメダイ
今日も見に行ってきました


ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:21℃
透視度:4~6m
リフレッシュダイブのお客様でした
ウエットしかお持ちではなかったので、
今日はドライスーツに挑戦して頂きました
まったく濡れることなく、快適に潜って頂けたようです
キハッソク

オニオコゼ

イシダイ

クロシタナシウミウシ

ナベカ

マダイ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日はほとんど風もなく、穏やかな海でした。
水面が鏡のようにピッカピカ



水温:21℃
透視度:5~8m
昨日まで海況が良くなかったので、
水中は濁りが。
タツノオトシゴ

コガネスズメダイ
今日も見に行ってきました




水温:21℃
透視度:4~6m
リフレッシュダイブのお客様でした

ウエットしかお持ちではなかったので、
今日はドライスーツに挑戦して頂きました

まったく濡れることなく、快適に潜って頂けたようです

キハッソク

オニオコゼ

イシダイ

クロシタナシウミウシ

ナベカ

マダイ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月30日(日)
19℃
午前中はまだ波が残っていましたが、
どんどん回復
今日はボートも出港しました
ポイント:音海半島ボート
水温:21℃
透視度:4~8m
場所により、濁りはありましたが、
今日もいろんな生物さがしを楽しんできました
タコのそばに コガネスズメダイ
小さくても鮮やかな色で目立っていました

タツノオトシゴ

コケギンポ

ヒロウミウシ

ミヤコウミウシ

他には・・・
コブダイ成魚やアオリイカ、マツカサウオ、ヨコスジフエダイの群れetc
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:21℃
透視度:3~5m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

午前中はまだ波が残っていましたが、
どんどん回復

今日はボートも出港しました


水温:21℃
透視度:4~8m
場所により、濁りはありましたが、
今日もいろんな生物さがしを楽しんできました

タコのそばに コガネスズメダイ

小さくても鮮やかな色で目立っていました


タツノオトシゴ

コケギンポ

ヒロウミウシ

ミヤコウミウシ

他には・・・
コブダイ成魚やアオリイカ、マツカサウオ、ヨコスジフエダイの群れetc

水温:21℃
透視度:3~5m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月29日(土)
17℃
昨夜から吹き続いた風のため波が高く、
湾内ビーチにも影響がでていました。
浅瀬は、横揺れと巻き上げで真っ白
奥の方まで進んで行くと・・・ちょっとマシ
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:21℃
透視度:3~5m
水中は視界不良とゆ~らゆ~らしていたので、
ほとんど撮ってません
ミズクラゲの大群
綺麗でした

青白くて綺麗なハゼたち・・・ハナハゼの幼魚?

この子もとっても小さかった・・・ワカヨウジの幼魚

ほぼ毎週、お越し頂いているY野さま
本日、初ドライ
寒くない+まったく濡れない+シャワーが楽
なことに感動されてました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

昨夜から吹き続いた風のため波が高く、
湾内ビーチにも影響がでていました。
浅瀬は、横揺れと巻き上げで真っ白

奥の方まで進んで行くと・・・ちょっとマシ


水温:21℃
透視度:3~5m
水中は視界不良とゆ~らゆ~らしていたので、
ほとんど撮ってません

ミズクラゲの大群



青白くて綺麗なハゼたち・・・ハナハゼの幼魚?

この子もとっても小さかった・・・ワカヨウジの幼魚

ほぼ毎週、お越し頂いているY野さま

本日、初ドライ

寒くない+まったく濡れない+シャワーが楽

なことに感動されてました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月23日(日)
20℃
今日も北風のため、波がありました。
午後からはさらに風が強くなってきました。
ポイント:音海半島ボート
水温:22℃
透視度:4~8m
アンカー付近は濁りがありましたが、
誰も通ってなさそうな場所は、まだ見えていました
今日もマクロ三昧
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:22℃
透視度:4~5m
本日潜られたN川さまに、
ビーチ・ボートともお写真をお借りしました。
どうも有難うございました。







☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も北風のため、波がありました。
午後からはさらに風が強くなってきました。

水温:22℃
透視度:4~8m
アンカー付近は濁りがありましたが、
誰も通ってなさそうな場所は、まだ見えていました

今日もマクロ三昧


水温:22℃
透視度:4~5m
本日潜られたN川さまに、
ビーチ・ボートともお写真をお借りしました。
どうも有難うございました。







☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月22日(土)
20℃
昨日からの北風の影響で
防波堤の外は少し波が。
気温が上がらず、肌寒い1日でした。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:22~23℃
透視度:5~6m
今日は講習お越しくださったショップツアーのみなさんでした
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

昨日からの北風の影響で
防波堤の外は少し波が。
気温が上がらず、肌寒い1日でした。

水温:22~23℃
透視度:5~6m
今日は講習お越しくださったショップツアーのみなさんでした

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月19日(水)
25℃
毎日、良いお天気が続いています
日中は日向がぽかぽか気持ち良い。
海は穏やかでした。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:22~23℃
透視度:5~6m
ひき続き、白濁り中のビーチ
でも、穏やかなのが1番
マダイの大・小がいっぱい

ホタテウミヘビ

カイワリ 大きくなってきたような・・・

アカオビシマハゼ

タツノオトシゴ


サンゴタツ

アズキウミウシ

シラヒメウミウシ

ツマグロモウミウシ 集合してました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

毎日、良いお天気が続いています

日中は日向がぽかぽか気持ち良い。
海は穏やかでした。

水温:22~23℃
透視度:5~6m
ひき続き、白濁り中のビーチ

でも、穏やかなのが1番

マダイの大・小がいっぱい


ホタテウミヘビ

カイワリ 大きくなってきたような・・・

アカオビシマハゼ

タツノオトシゴ


サンゴタツ

アズキウミウシ

シラヒメウミウシ

ツマグロモウミウシ 集合してました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月16日(日)
25℃
今日も青空が広がり、気持ち良い1日。
音海半島周辺はほとんど風がなかったのですが、
沖合いにでていくにつれて、徐々に風を感じました。
久しぶりにアサグリへ
釣り船がいっぱいでした。

ポイント:アサグリ
水温:22~23℃
透視度:10~15m
白っぽい濁りがあったものの、
浅瀬は太陽の陽射しが届いているので明るい
深場はどんより暗めでした。
大きなマダイやブリも

何故か、ずーーっとカンパチにつつかれてました


サキシマミノウミウシ うじゃうじゃいました

群れは良いですね

トンネルもくぐって・・・

ポイント:音海半島ボート
水温:22~23℃
透視度:8m
風が強くなってきたので、3本目は半島周辺で。
半島では珍しい ミノカサゴ

イガグリウミウシ産卵中

とっても小さい シロイバラウミウシ

タツノオトシゴ あちこちにいました

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:22~23℃
透視度:5~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も青空が広がり、気持ち良い1日。
音海半島周辺はほとんど風がなかったのですが、
沖合いにでていくにつれて、徐々に風を感じました。
久しぶりにアサグリへ

釣り船がいっぱいでした。


水温:22~23℃
透視度:10~15m
白っぽい濁りがあったものの、
浅瀬は太陽の陽射しが届いているので明るい

深場はどんより暗めでした。
大きなマダイやブリも


何故か、ずーーっとカンパチにつつかれてました



サキシマミノウミウシ うじゃうじゃいました


群れは良いですね


トンネルもくぐって・・・


水温:22~23℃
透視度:8m
風が強くなってきたので、3本目は半島周辺で。
半島では珍しい ミノカサゴ

イガグリウミウシ産卵中

とっても小さい シロイバラウミウシ

タツノオトシゴ あちこちにいました



水温:22~23℃
透視度:5~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月15日(土)
22℃
今日はほとんど風がなく、穏やかな水面。
陽射しもたっぷりで、気持ち良く過ごせました

ポイント:音海半島ボート
水温:22~23℃
透視度:8~13m
水中は白濁りがまだ残っていました。
今日は、2週連続でお越し頂いているY乃さまにお写真をおかりしました
さすが、毎週潜って撮られているだけあって、
先週に比べて、どんどん上達されています









どうも有り難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:22~23℃
透視度:6~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日はほとんど風がなく、穏やかな水面。
陽射しもたっぷりで、気持ち良く過ごせました



水温:22~23℃
透視度:8~13m
水中は白濁りがまだ残っていました。
今日は、2週連続でお越し頂いているY乃さまにお写真をおかりしました

さすが、毎週潜って撮られているだけあって、
先週に比べて、どんどん上達されています










どうも有り難うございました


水温:22~23℃
透視度:6~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月13日(木) 
20℃
北風が吹いていたので、
防波堤の外は少し波がありました。
陽射しがあるものの、気温が上がらず、
今日も肌寒い1日。
ポイント:音海半島ボート
水温:22~23℃
透視度:8~13m
ヨコスジフエダイの群れ
どんどん数が増えています

キイロイボウミウシ

コケギンポ

タツノオトシゴ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:22~23℃
透視度:6~8m
ミズクラゲの群れに癒された水中でした


キュウセン&カイワリ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


北風が吹いていたので、
防波堤の外は少し波がありました。
陽射しがあるものの、気温が上がらず、
今日も肌寒い1日。

水温:22~23℃
透視度:8~13m
ヨコスジフエダイの群れ

どんどん数が増えています


キイロイボウミウシ

コケギンポ

タツノオトシゴ


水温:22~23℃
透視度:6~8m
ミズクラゲの群れに癒された水中でした



キュウセン&カイワリ


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月12日(水) 
23℃
北寄りの風が吹いていましたが、
波はなく、穏やかな海でした。
日中は青空も広がり、日差しが気持ち良い
ポイント:音海半島ボート
水温:22~23℃
透視度:10~15m
ゆるーい流れがあり、イサキ・スズメダイがいっぱい

深場にはコブダイ成魚
岩の間には、キンギョハナダイが
メジナの群れ

久しぶりにイシガキダイ

カレイと一緒に

キハッソクがあちこちに

やっぱり魚群は良いですね

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:23℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


北寄りの風が吹いていましたが、
波はなく、穏やかな海でした。
日中は青空も広がり、日差しが気持ち良い


水温:22~23℃
透視度:10~15m
ゆるーい流れがあり、イサキ・スズメダイがいっぱい


深場にはコブダイ成魚

岩の間には、キンギョハナダイが

メジナの群れ

久しぶりにイシガキダイ

カレイと一緒に


キハッソクがあちこちに

やっぱり魚群は良いですね



水温:23℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月10日(月)
20℃
連休最終日は良いお天気
北風なので、気温が上がらず肌寒い1日でしたが、
やっぱり日差しがあると嬉しいです

ポイント:音海半島ボート
水温:22~23℃
透視度:5~8m
今日は風が強かったので、ポイント限定で出航。
じっくり生物観察を楽しんできました
タツノオトシゴ


オセザキオトメウミウシ

シロイバラウミウシ

ハオコゼ

カニ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:23℃
透視度:4~5m
白濁りがあるものの、
日差しが届いているので、明るい水中でした
カイワリ ダイバーの前をちょろちょろ・・・最近のお気に入り

タツノオトシゴ

ゆ~らゆ~ら 枯れ葉かと思ったら タコ でした

ヤマドリ 岩・砂と同じ色で、わかりにくっっ・・・

ヨコスジフエダイ ずいぶん大きくなりました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

連休最終日は良いお天気

北風なので、気温が上がらず肌寒い1日でしたが、
やっぱり日差しがあると嬉しいです



水温:22~23℃
透視度:5~8m
今日は風が強かったので、ポイント限定で出航。
じっくり生物観察を楽しんできました

タツノオトシゴ


オセザキオトメウミウシ


シロイバラウミウシ

ハオコゼ

カニ



水温:23℃
透視度:4~5m
白濁りがあるものの、
日差しが届いているので、明るい水中でした

カイワリ ダイバーの前をちょろちょろ・・・最近のお気に入り


タツノオトシゴ

ゆ~らゆ~ら 枯れ葉かと思ったら タコ でした


ヤマドリ 岩・砂と同じ色で、わかりにくっっ・・・

ヨコスジフエダイ ずいぶん大きくなりました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月9日(日)
25℃
午前中、防波堤の外は少し波あり・・・程度でしたが、
午後からはあがってきました。
湾内ビーチは問題なし
ポイント:音海半島ボート
水温:22~23℃
透視度:5~10m
日差しがないのと雨の影響で、どんより暗めな水中。
東アジアの固有種・ヨコスジフエダイの群れが綺麗でした

ノコギリヨウジ2匹発見
でも、すばしっこくて写真に収められず・・・残念
次回、リベンジ





ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:23℃
透視度:3~5m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

午前中、防波堤の外は少し波あり・・・程度でしたが、
午後からはあがってきました。
湾内ビーチは問題なし


水温:22~23℃
透視度:5~10m
日差しがないのと雨の影響で、どんより暗めな水中。
東アジアの固有種・ヨコスジフエダイの群れが綺麗でした


ノコギリヨウジ2匹発見

でも、すばしっこくて写真に収められず・・・残念

次回、リベンジ







水温:23℃
透視度:3~5m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月8日(土)
28℃
昨日あったうねりも落ち着き、
また、波予報・風予報を大きく裏切り、
とっても穏やかな海でした
久しぶりにアサグリへ行ってきました
ポイント:アサグリ
水温:22~23℃
透視度:10~15m
全体的に暗めな水中でしたが、
光の入り具合によって、明るく見えているところも。
ゆる~い流れあり。
スズメダイ・イサキなどが一面に群れている中へ
カンパチやブリが突っ込んでいました






ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24℃
透視度:4~5m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

昨日あったうねりも落ち着き、
また、波予報・風予報を大きく裏切り、
とっても穏やかな海でした

久しぶりにアサグリへ行ってきました


水温:22~23℃
透視度:10~15m
全体的に暗めな水中でしたが、
光の入り具合によって、明るく見えているところも。
ゆる~い流れあり。
スズメダイ・イサキなどが一面に群れている中へ
カンパチやブリが突っ込んでいました








水温:24℃
透視度:4~5m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月7日(金)
29℃
昨日、落ち着いてきた海でしたが、
北風の影響で再び波があがってきました。
ボートはポイント限定で出航。
湾内ビーチにもうねりが届いていました。
ポイント:音海半島ポイント
水温:23~24℃
透視度:5~8m
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24℃
透視度:3~5m
今日はナビゲーション講習のお客様でした
濁りがある中でのナビ練習・・・・・
でした
その後は、サンゴタツやタコを見たり、
アジの群れに癒されたり・・・ちょこっと水中ツアーも楽しみました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

昨日、落ち着いてきた海でしたが、
北風の影響で再び波があがってきました。
ボートはポイント限定で出航。
湾内ビーチにもうねりが届いていました。

水温:23~24℃
透視度:5~8m

水温:24℃
透視度:3~5m
今日はナビゲーション講習のお客様でした

濁りがある中でのナビ練習・・・・・


その後は、サンゴタツやタコを見たり、
アジの群れに癒されたり・・・ちょこっと水中ツアーも楽しみました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月4日(火)
27℃
今日も、音海半島周辺のポイントへ行ってきました
北寄りの風が吹いていたので、
防波堤の外は少し波がでてきましたが、
湾内ビーチは変わらず穏やかでした。
ポイント:音海半島ポイント
水温:23~24℃
透視度:5~8m
今日もショップツアーの皆さんのボートに便乗して
スタッフのガイドトレーニング
イチモンジハゼ

コクチフサカサゴ

シロイバラウミウシ

ヒロウミウシ

アオウミウシ

キイロイボウミウシ

アオリイカ

コケギンポ

タツノオトシゴ


ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24℃
透視度:5~7m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も、音海半島周辺のポイントへ行ってきました

北寄りの風が吹いていたので、
防波堤の外は少し波がでてきましたが、
湾内ビーチは変わらず穏やかでした。

水温:23~24℃
透視度:5~8m
今日もショップツアーの皆さんのボートに便乗して
スタッフのガイドトレーニング

イチモンジハゼ

コクチフサカサゴ

シロイバラウミウシ

ヒロウミウシ

アオウミウシ

キイロイボウミウシ

アオリイカ

コケギンポ

タツノオトシゴ



水温:24℃
透視度:5~7m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月3日(月)
26℃
今日は1日曇り空。
風もなく、べた凪。
久しぶりに、音海半島周辺のポイントへ行ってきました

ポイント:音海半島ポイント
水温:22~24℃
透視度:8~10m
水面層は白濁り。
深場もまだ濁りがあり、スッキリしない水中でした。


タツノオトシゴ


ヒロウミウシ

コケギンポ


キハッソク&キンチャクダイ幼魚

タコが卵を守っていました

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24℃
透視度:5~7m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日は1日曇り空。
風もなく、べた凪。
久しぶりに、音海半島周辺のポイントへ行ってきました



水温:22~24℃
透視度:8~10m
水面層は白濁り。
深場もまだ濁りがあり、スッキリしない水中でした。


タツノオトシゴ


ヒロウミウシ

コケギンポ


キハッソク&キンチャクダイ幼魚

タコが卵を守っていました



水温:24℃
透視度:5~7m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月2日(日)
34℃
今日は気持ち良い青空が広がりました
日中は気温もぐんぐん上昇し、蒸し暑いぐらい。
風もなく、海は穏やか。
今日も冠島へ行ってきました
ポイント:冠 島
水温:23~24℃
透視度:15m
今日の写真は、すべてN川さまにお借りしました







今回も素敵なお写真、有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24℃
透視度:5~7m
今日も講習や体験ダイビングのお客様で賑わっていました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日は気持ち良い青空が広がりました

日中は気温もぐんぐん上昇し、蒸し暑いぐらい。
風もなく、海は穏やか。
今日も冠島へ行ってきました


水温:23~24℃
透視度:15m
今日の写真は、すべてN川さまにお借りしました








今回も素敵なお写真、有難うございました


水温:24℃
透視度:5~7m
今日も講習や体験ダイビングのお客様で賑わっていました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
10月1日(土) 
24℃
今日は1日曇り空。
防波堤の外は少し波がありましたが、
湾内ビーチは穏やかでした
今日は冠島へ行ってきました
ポイント:冠 島
水温:23~24℃
透視度:15m
先週ひどかった、水中の濁りはずいぶん回復。
隠れ根も綺麗に見えていました
豪快な地形と魚群を満喫





サキシマミノウミウシ

シーズン中は月2回のペースでお越し下さる I川さま
本日、記念すべき200本目を迎えられました

ボートと水中でも記念撮影
M西さま&M子さま 手作りメモリアルフラッグも一緒に。
I川さまが大好きな コケギンポとウミウシのイラストを
チョイスされるところが素敵です

T橋さまより 手作りケーキの差し入れ
可愛いうえに、とっても美味しかったです

ごちそうさまでした

遊ダイブTシャツも色違いで着て下さり、有難うございます

I川さま、200本おめでとうございます
これからも一緒にダイビングを楽しみましょう
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:23~24℃
透視度:5m
今日も講習のお客様で賑わっていました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


今日は1日曇り空。
防波堤の外は少し波がありましたが、
湾内ビーチは穏やかでした

今日は冠島へ行ってきました


水温:23~24℃
透視度:15m
先週ひどかった、水中の濁りはずいぶん回復。
隠れ根も綺麗に見えていました

豪快な地形と魚群を満喫






サキシマミノウミウシ

シーズン中は月2回のペースでお越し下さる I川さま
本日、記念すべき200本目を迎えられました


ボートと水中でも記念撮影

M西さま&M子さま 手作りメモリアルフラッグも一緒に。
I川さまが大好きな コケギンポとウミウシのイラストを
チョイスされるところが素敵です


T橋さまより 手作りケーキの差し入れ

可愛いうえに、とっても美味しかったです


ごちそうさまでした


遊ダイブTシャツも色違いで着て下さり、有難うございます


I川さま、200本おめでとうございます

これからも一緒にダイビングを楽しみましょう


水温:23~24℃
透視度:5m
今日も講習のお客様で賑わっていました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております

お問い合わせ・お申込みをお待ちしております

(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください

Facebook 始めました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
| ホーム |