3月31日(土)
24℃
今日も気持ち良い青空
海も穏やかでした
海ログの写真は、すべてお客様にお借りしました
どうも有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:16℃
透視度:6~7m
ショップスタッフさんから情報を頂きました。
ポイント:へてがさき
水温:12~13℃
透視度:4~5m
赤いダンゴウオが増えてきました
スナビクニン

ダンゴウオ


【写真提供:Y野さま】
ポイント:音海半島ボート
水温:11~12.℃
透視度:4~5m
昨日荒れたせいか、水中は濁りが・・・
はじめてのダンゴウオとは思えない素敵なお写真です
ダンゴウオ


タツノオトシゴ

【写真提供:N美さま】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も気持ち良い青空

海も穏やかでした

海ログの写真は、すべてお客様にお借りしました

どうも有難うございました


水温:16℃
透視度:6~7m
ショップスタッフさんから情報を頂きました。

水温:12~13℃
透視度:4~5m
赤いダンゴウオが増えてきました

スナビクニン

ダンゴウオ


【写真提供:Y野さま】

水温:11~12.℃
透視度:4~5m
昨日荒れたせいか、水中は濁りが・・・
はじめてのダンゴウオとは思えない素敵なお写真です

ダンゴウオ


タツノオトシゴ

【写真提供:N美さま】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月30日(金)
20℃
今日も青空が広がり、ポカポカ陽気
桜も綺麗に咲いてきました
ボートダイブの予定でしたが、
午前中は風が強かったので施設前のビーチへ。
の~んびり、ロングダイブを楽しみました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:16℃
透視度:5~6m
水温も順調に上がってきました

桜をバックにエントリー

水中はほわっとしていましたが、
まずまずの透視度

今日の海ログは、
月1~2でお越し下さるA希さんにお写真をお借りしました
ウミウシがいっぱい
どうも有難うございました。















☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も青空が広がり、ポカポカ陽気

桜も綺麗に咲いてきました

ボートダイブの予定でしたが、
午前中は風が強かったので施設前のビーチへ。
の~んびり、ロングダイブを楽しみました


水温:16℃
透視度:5~6m
水温も順調に上がってきました


桜をバックにエントリー


水中はほわっとしていましたが、
まずまずの透視度


今日の海ログは、
月1~2でお越し下さるA希さんにお写真をお借りしました

ウミウシがいっぱい

どうも有難うございました。















☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月27日(火)
24℃
どうも、
かづです。
今日もいい天気で、
暖かい一日でした^^
残念ながらイルカはいませんでした(笑)
ポイント:へてがさきビーチ
水温:11~12℃
透視度:5~8m
気温が高いからなのか、
水中は思ったほど寒く感じませんでした。
ダンゴウオ

エムラミノウミウシ

キイロイボウミウシ

サクラミノウミウシとアカエラミノウミウシ

ヒロウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今日もいい天気で、
暖かい一日でした^^
残念ながらイルカはいませんでした(笑)

水温:11~12℃
透視度:5~8m
気温が高いからなのか、
水中は思ったほど寒く感じませんでした。
ダンゴウオ

エムラミノウミウシ

キイロイボウミウシ

サクラミノウミウシとアカエラミノウミウシ

ヒロウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月26日(月)
22℃
今日は一段と暖かく、ぽかぽか日和
風もなく、穏やかな1日でした。
久しぶりに、湾内にイルカの大群が入ってきました
ぐるりと見渡すと、すべての方向に・・・
湾内だけじゃなく、湾の外にもいて、物凄い数


あちこちで背びれが見えたり、
ジャンプしたりで、約1時間ほど遊んでしまいました




ポイント:音海半島ボート
水温:11~12℃
透視度:5~10m
浅瀬は濁りがありましたが、深場は意外にスッキリ
ダンゴウオはちょっと少なめ。


アカボシウミウシ

イナバミノウミウシ 今年も多そうです

カリヤウミウシ

スギノハウミウシ

フタスジミノウミウシ

マドレラ・フェルギノーサ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日は一段と暖かく、ぽかぽか日和

風もなく、穏やかな1日でした。
久しぶりに、湾内にイルカの大群が入ってきました

ぐるりと見渡すと、すべての方向に・・・
湾内だけじゃなく、湾の外にもいて、物凄い数



あちこちで背びれが見えたり、
ジャンプしたりで、約1時間ほど遊んでしまいました






水温:11~12℃
透視度:5~10m
浅瀬は濁りがありましたが、深場は意外にスッキリ

ダンゴウオはちょっと少なめ。


アカボシウミウシ

イナバミノウミウシ 今年も多そうです


カリヤウミウシ

スギノハウミウシ

フタスジミノウミウシ

マドレラ・フェルギノーサ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月25日(日)
23℃
どうも、
かづです。
今日は、
一日中気温が高く、
快適にすごせました^^
ポイント:へてがさきビーチ
水温:11~12℃
透視度:4~8m
海はすごく穏やかでした!
エントリー付近は少し濁りがありましたが、
深場はきれいでした。
ダンゴウオ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:14~15℃
透視度:4~5m
水温が15℃を超えました。
どんどんあったかくなってきてますね^^
アマクサウミコチョウ

ハオコゼ

スジコウイカ

ヒメクロモウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今日は、
一日中気温が高く、
快適にすごせました^^

水温:11~12℃
透視度:4~8m
海はすごく穏やかでした!
エントリー付近は少し濁りがありましたが、
深場はきれいでした。
ダンゴウオ


水温:14~15℃
透視度:4~5m
水温が15℃を超えました。
どんどんあったかくなってきてますね^^
アマクサウミコチョウ

ハオコゼ

スジコウイカ

ヒメクロモウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月24日(土)
18℃
久しぶりにすっきりした青空
3月はじめての穏やかな土曜日です
ようやく海も落ち着き、出港することができました
ポイント:音海半島ボート
水温:12℃
透視度:5~6m
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:13~14℃
透視度:4~5m
今週は波が高い日が続いたので、透視度はいまいち・・・
ダンゴウオやウミウシ捜索を、のんびり楽しみました
この時期は、ダンゴウオだけじゃなく、
ウミウシもいろんな種類がいて、探すのがほんとに楽しい
極小サイズの子が多いので、撮るのに苦戦
それがまた面白くて、意地になってしまうやつです

昨年、日本海側と太平洋側でみられるダンゴウオは、
別の種類だと判明したそうで、
日本海側で見られるダンゴウオが新種とされ、サクラダンゴウオに
そういえば・・・
数年前、大学の先生が
『日本海側で見られるダンゴウオは新種かもよ・・・』って、
興味深く観察されていました。
見比べてみたいですね


タツノオトシゴ 春はペアでいることが多いです

コケギンポ

イナバミノウミウシ

イガグリウミウシ

クロイバラウミウシ

シロイバラウミウシ

フジエラミノウミウシ

ミノウミウシの仲間

ホリミノウミウシの仲間 後ろの黒いのは指先です

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

久しぶりにすっきりした青空

3月はじめての穏やかな土曜日です

ようやく海も落ち着き、出港することができました


水温:12℃
透視度:5~6m

水温:13~14℃
透視度:4~5m
今週は波が高い日が続いたので、透視度はいまいち・・・
ダンゴウオやウミウシ捜索を、のんびり楽しみました

この時期は、ダンゴウオだけじゃなく、
ウミウシもいろんな種類がいて、探すのがほんとに楽しい

極小サイズの子が多いので、撮るのに苦戦

それがまた面白くて、意地になってしまうやつです


昨年、日本海側と太平洋側でみられるダンゴウオは、
別の種類だと判明したそうで、
日本海側で見られるダンゴウオが新種とされ、サクラダンゴウオに

そういえば・・・
数年前、大学の先生が
『日本海側で見られるダンゴウオは新種かもよ・・・』って、
興味深く観察されていました。
見比べてみたいですね



タツノオトシゴ 春はペアでいることが多いです


コケギンポ

イナバミノウミウシ

イガグリウミウシ

クロイバラウミウシ

シロイバラウミウシ

フジエラミノウミウシ

ミノウミウシの仲間

ホリミノウミウシの仲間 後ろの黒いのは指先です


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月22日(木)
10℃
どうも、
かづです。
今回も一日中雨が降っていました。
風も強く、防波堤の外は波もありました。
水温が14℃を超えました!
思ったよりあったかかったです。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:14.6℃
透視度:3~5m
水中は少し揺れていました。
アマクサウミコチョウ
いろんなところに合計5匹いました!

キンセンウミウシ

クロミドリガイ

サクラミノウミウシ

サンゴタツ

ビワガタナメクジ

アマクサウミコチョウが増えてきてよかったです^^
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今回も一日中雨が降っていました。
風も強く、防波堤の外は波もありました。
水温が14℃を超えました!
思ったよりあったかかったです。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:14.6℃
透視度:3~5m
水中は少し揺れていました。
アマクサウミコチョウ
いろんなところに合計5匹いました!

キンセンウミウシ

クロミドリガイ

サクラミノウミウシ

サンゴタツ

ビワガタナメクジ

アマクサウミコチョウが増えてきてよかったです^^
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月19日(月)
14℃
どうも、
かづです。
今日は、
一日中、小雨でしたが、
ほとんど風がなく、
海も穏やかでした。
へてがさきと音海半島ボートに潜ってきました!
ポイント:へてがさきビーチ
水温:12.4℃
透視度:4~6m
浅瀬も揺れがなかったので、
じっくり生物観察ができました^^
ダンゴウオ

ヒロウミウシ

イナバミノウミウシ

ポイント:音海半島ボート
水温:12℃
透視度:5~7m
フジエラミノウミウシ

イガグリウミウシ

エムラミノウミウシ

サクラミノウミウシ

今日もウミウシがたくさんいて楽しかったです
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今日は、
一日中、小雨でしたが、
ほとんど風がなく、
海も穏やかでした。
へてがさきと音海半島ボートに潜ってきました!
ポイント:へてがさきビーチ
水温:12.4℃
透視度:4~6m
浅瀬も揺れがなかったので、
じっくり生物観察ができました^^
ダンゴウオ

ヒロウミウシ

イナバミノウミウシ

ポイント:音海半島ボート
水温:12℃
透視度:5~7m
フジエラミノウミウシ

イガグリウミウシ

エムラミノウミウシ

サクラミノウミウシ

今日もウミウシがたくさんいて楽しかったです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月18日(日) 
21℃
どうも、
かづです。
今日は、
風が少しありましたが、
海は穏やかでした。
天気もだんだん良くなってきて、
暖かい一日でした。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:13.5℃
透視度:3~5m
ポイント:へてがさきビーチ
水温:12℃
透視度:3~5m
ポイント:音海半島ボート
水温:12℃
透視度:5~7m
僕は船番でしたが、
今日潜られたお客様の情報によると
赤いダンゴウオが見れたそうです
水温もちょっとずつ上がってきました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


どうも、
かづです。
今日は、
風が少しありましたが、
海は穏やかでした。
天気もだんだん良くなってきて、
暖かい一日でした。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:13.5℃
透視度:3~5m
ポイント:へてがさきビーチ
水温:12℃
透視度:3~5m
ポイント:音海半島ボート
水温:12℃
透視度:5~7m
僕は船番でしたが、
今日潜られたお客様の情報によると
赤いダンゴウオが見れたそうです

水温もちょっとずつ上がってきました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月17日(土)
20℃
どうも、
かづです。
今日も風が強く、
防波堤の外は波がありました。
なので、あまり波の影響を受けない、
遊ダイブ前ビーチで潜ってきました!
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:13.2℃
透視度:3~5m
水中は少し揺れていました。
今年も発見!
アマクサウミコチョウ!
極小サイズ!
アマクサウミコチョウ

ヒカリウミウシ
三匹集まってました。

サクラミノウミウシ

アオウミウシ

アマクサウミコチョウ見つけられてよかったです^^
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今日も風が強く、
防波堤の外は波がありました。
なので、あまり波の影響を受けない、
遊ダイブ前ビーチで潜ってきました!
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:13.2℃
透視度:3~5m
水中は少し揺れていました。
今年も発見!
アマクサウミコチョウ!
極小サイズ!
アマクサウミコチョウ

ヒカリウミウシ
三匹集まってました。

サクラミノウミウシ

アオウミウシ

アマクサウミコチョウ見つけられてよかったです^^
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月14日(水)
20℃
どうも、
かづです。
今日は、
気温20℃を超える暖かい一日でした。
へてがさきビーチに潜ってきました!
ポイント:へてがさきビーチ
水温:11.4℃
透視度:5~7m
ウミウシとダンゴウオがたくさんいました^^
ダンゴウオ

エムラミノウミウシ

コヅチミノウミウシ

ヒロウミウシ

フジエラミノウミウシ

ユビウミウシ

今回は船の上じゃなく、
自分の目で見れて良かったです(笑)
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今日は、
気温20℃を超える暖かい一日でした。
へてがさきビーチに潜ってきました!
ポイント:へてがさきビーチ
水温:11.4℃
透視度:5~7m
ウミウシとダンゴウオがたくさんいました^^
ダンゴウオ

エムラミノウミウシ

コヅチミノウミウシ

ヒロウミウシ

フジエラミノウミウシ

ユビウミウシ

今回は船の上じゃなく、
自分の目で見れて良かったです(笑)
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月11日(日) 
13℃
どうも、
かづです。
ポイント:へてがさきビーチ
水温:11.4℃
透視度:3~5m
ポイント:音海半島ボート
水温:11.4℃
透視度:2~5m
今年も登場
ダンゴウオの幼魚
ウミウシもたくさん!
今日の海ログは、Y野さんからお写真をお借りしました。
ダンゴウオ

フジエラミノウミウシ

ダイダイウミウシ

エムラミノウミウシ

フタスジミノウミウシ

サクラミノウミウシ

ダンゴウオいましたね!
まぁ僕は船の上でしたけど(笑)
今日は、Y野さんのバースデーダイブ
Y野さん、
お誕生日おめでとうございます!


そして、
Oさんの50本記念♪
Oさん、
50本おめでとうございます

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


どうも、
かづです。
ポイント:へてがさきビーチ
水温:11.4℃
透視度:3~5m
ポイント:音海半島ボート
水温:11.4℃
透視度:2~5m
今年も登場

ダンゴウオの幼魚
ウミウシもたくさん!
今日の海ログは、Y野さんからお写真をお借りしました。
ダンゴウオ

フジエラミノウミウシ

ダイダイウミウシ

エムラミノウミウシ

フタスジミノウミウシ

サクラミノウミウシ

ダンゴウオいましたね!
まぁ僕は船の上でしたけど(笑)
今日は、Y野さんのバースデーダイブ

Y野さん、
お誕生日おめでとうございます!


そして、
Oさんの50本記念♪
Oさん、
50本おめでとうございます


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月10日(土) 
13℃
どうも、
かづです。
今日は午後から青空が広がってきたので、
暖かく感じました
ビーチで潜ってきました!
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:13.6℃
透視度:3~5m
まだ濁りがありますが、
少しづつ良くなってきました
アズキウミウシ

シロウミウシ

ヒカリウミウシ

ミドリアマモウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


どうも、
かづです。
今日は午後から青空が広がってきたので、
暖かく感じました

ビーチで潜ってきました!
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:13.6℃
透視度:3~5m
まだ濁りがありますが、
少しづつ良くなってきました

アズキウミウシ

シロウミウシ

ヒカリウミウシ

ミドリアマモウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
3月9日(金)
13℃
お久しぶりです。
かづです。
今日からブログ再開します( `・∀・´)ノ
今シーズンも宜しくお願いします
昨日、やっと海が落ち着いたので潜ってきました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:13.6℃
透視度:3~4m
大好きなウミウシがたくさんいました!
昨日まで波があったので、少し濁りがありましたが、
ウミウシみたいな小さい生物を探すのには問題ないですね^^
アズキウミウシ

エムラミノウミウシ

サクラミノウミウシ

ヤマドリ

ポイント:音海半島ボート&へてがさき
水温:11.2℃
透視度:5~8m
ボートでもウミウシがいっぱいでした。
アカエラミノウミウシ
寄生虫の卵塊がついてました。

オトメウミウシ

サクラミノウミウシ

フジエラミノウミウシ

ミツイラメリウミウシ

ヒロウミウシ

スイ

ハオコゼ

ヤリイカの卵

残念ながらダンゴウオは見つけられず…
次は頑張ります!
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

お久しぶりです。
かづです。
今日からブログ再開します( `・∀・´)ノ
今シーズンも宜しくお願いします

昨日、やっと海が落ち着いたので潜ってきました

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:13.6℃
透視度:3~4m
大好きなウミウシがたくさんいました!
昨日まで波があったので、少し濁りがありましたが、
ウミウシみたいな小さい生物を探すのには問題ないですね^^
アズキウミウシ

エムラミノウミウシ

サクラミノウミウシ

ヤマドリ

ポイント:音海半島ボート&へてがさき
水温:11.2℃
透視度:5~8m
ボートでもウミウシがいっぱいでした。
アカエラミノウミウシ
寄生虫の卵塊がついてました。

オトメウミウシ

サクラミノウミウシ

フジエラミノウミウシ

ミツイラメリウミウシ

ヒロウミウシ

スイ

ハオコゼ

ヤリイカの卵

残念ながらダンゴウオは見つけられず…
次は頑張ります!
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
| ホーム |