4月30日(月)
25℃
GW3日目。
午前中は暑いぐらいの陽射しでしたが、
午後からは曇り空に。
少し風が吹いていましたが、海は穏やかでした。
ポイント:音海半島ボート
水温:14~17℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさん情報です。。
ダンゴウオ幼魚がいっぱいいたそうです
ポイント:へてがさき
水温:14~17℃
透視度:3~8m
ショップスタッフさん情報です。
浅瀬は濁りがありましたが、
深場は見えていたようです。
今日もダンゴウオがいっぱい
20匹ぐらいは見れたそうです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:18℃
透視度:5~6m
今日は、ご家族でリフレッシュダイブのお客様でした
お父さまは、昨年の講習後、初ファンダイブ。
そして、皆さま、はじめてのドライスーツ
服を着たままスーツを着て潜る・・・不思議な感じ


水中で記念撮影

初ドライスーツ、お疲れ様でした
どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

GW3日目。
午前中は暑いぐらいの陽射しでしたが、
午後からは曇り空に。
少し風が吹いていましたが、海は穏やかでした。

水温:14~17℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさん情報です。。
ダンゴウオ幼魚がいっぱいいたそうです


水温:14~17℃
透視度:3~8m
ショップスタッフさん情報です。
浅瀬は濁りがありましたが、
深場は見えていたようです。
今日もダンゴウオがいっぱい

20匹ぐらいは見れたそうです


水温:18℃
透視度:5~6m
今日は、ご家族でリフレッシュダイブのお客様でした

お父さまは、昨年の講習後、初ファンダイブ。
そして、皆さま、はじめてのドライスーツ

服を着たままスーツを着て潜る・・・不思議な感じ



水中で記念撮影


初ドライスーツ、お疲れ様でした

どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月29日(日) 
まだら模様のダンゴウオが可愛らしい♡
スナビクニンも登場
ポイント:へてがさき
水温:15~17℃
透視度:4~5m
ダンゴウオ






スナビクニン

セトウシノシタ

ハオコゼ

ヒメイカ

エダウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

まだら模様のダンゴウオが可愛らしい♡
スナビクニンも登場


水温:15~17℃
透視度:4~5m
ダンゴウオ






スナビクニン

セトウシノシタ

ハオコゼ

ヒメイカ

エダウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月29日(日)
30℃
GW2日目。
今日も良いお天気
気温もグングン上昇し、真夏日になりました
風もなく、海は穏やか。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:18℃
透視度:4~5m
今日は体験ダイビングのお客様でした
ブリーフィング中・・・

スーツに着替えて、記念撮影

器材を背負って、どんどんテンションが高まってきたお二人

はじめは、浅瀬で呼吸の練習

慣れてくると、自分で泳いで進めるように・・・

ふ~わふ~わ、ミズクラゲがいっぱい

最後に、お二人で記念撮影

どうも有難うございました
ポイント:音海半島ボート
水温:14~17℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
浅瀬はにごにごでしたが、
深場はマシだったそうです(笑)
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

GW2日目。
今日も良いお天気

気温もグングン上昇し、真夏日になりました

風もなく、海は穏やか。

水温:18℃
透視度:4~5m
今日は体験ダイビングのお客様でした

ブリーフィング中・・・

スーツに着替えて、記念撮影


器材を背負って、どんどんテンションが高まってきたお二人


はじめは、浅瀬で呼吸の練習


慣れてくると、自分で泳いで進めるように・・・

ふ~わふ~わ、ミズクラゲがいっぱい


最後に、お二人で記念撮影


どうも有難うございました


水温:14~17℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
浅瀬はにごにごでしたが、
深場はマシだったそうです(笑)
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月28日(土)
24℃
GW初日の今日は気温も高く、
日中は過ごしやすい陽気に
ビーチは穏やかでしたが、
ボートは、ポイントにより、うねりがあるところも・・・
赤潮の季節がやってきました。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:17℃
透視度:3~4m
ポイント:音海半島ボート
水温:14~17℃
透視度:3~8m
先週、25年ぶりにダイビングを再開されたお客様が、
急にお休みがとれたという事で、来てくださいました
少しずつ写真を撮る余裕もでてきたそうです

ダンゴウオ


ヒメギンポ

ミズタマウミウシ

セスジミノウミウシ

キイロイボウミウシ

スギノハウミウシ

ヒロウミウシ

フジイロウミウシ

フタスジミノウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

GW初日の今日は気温も高く、
日中は過ごしやすい陽気に

ビーチは穏やかでしたが、
ボートは、ポイントにより、うねりがあるところも・・・
赤潮の季節がやってきました。

水温:17℃
透視度:3~4m

水温:14~17℃
透視度:3~8m
先週、25年ぶりにダイビングを再開されたお客様が、
急にお休みがとれたという事で、来てくださいました

少しずつ写真を撮る余裕もでてきたそうです


ダンゴウオ


ヒメギンポ

ミズタマウミウシ


セスジミノウミウシ

キイロイボウミウシ

スギノハウミウシ

ヒロウミウシ

フジイロウミウシ

フタスジミノウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月26日(木) 
ようやく、大きなダンゴウオが見られるようになってきました
7匹のってる海藻もありました
ポイント:へてがさき
水温:15~17℃
透視度:3~5m
ぷっくり大きなダンゴウオ

赤いダンゴウオは、普通に見れます

色違いで一緒にいる子が多かったです

まだら模様の子


2匹ダンゴ

3ダンゴ

ダンゴウオの他にも、夜の海には魅力的な生物がいっぱい
ヒメダンゴイカ

セトウシノシタ

ダンゴナイトお勧めです
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

ようやく、大きなダンゴウオが見られるようになってきました

7匹のってる海藻もありました


水温:15~17℃
透視度:3~5m
ぷっくり大きなダンゴウオ

赤いダンゴウオは、普通に見れます

色違いで一緒にいる子が多かったです


まだら模様の子



2匹ダンゴ


3ダンゴ


ダンゴウオの他にも、夜の海には魅力的な生物がいっぱい

ヒメダンゴイカ

セトウシノシタ

ダンゴナイトお勧めです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月26日(木)
20℃
日中に向けて、お天気は回復。
青空が広がりました
春濁りと、
昨夜、海が荒れ、雨が降り続いたのもあって、
グリーンな水中でした
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:16℃
透視度:2~3m
ポイント:音海半島ボート
水温:13.5~15.6℃
透視度:4~5m
浅瀬はにごにご・・・
深場は、少しマシ(笑)
でも、ダンゴウオとウミウシ狙いなので、問題な―し
ダンゴウオは各サイズ
ウミウシもいろいろ見れました

ダンゴウオ



コケギンポ

タツノオトシゴ

ミズタマウミウシ

アカエラミノウミウシ with 寄生虫の卵塊

アリモウミウシ

イナバミノウミウシ

エビスウミウシ

エムラミノウミウシ

キイロイボウミウシ

クロイバラウミウシ

サクラミノウミウシ

スギノハウミウシ

セトミノウミウシ

ダイダイウミウシ

ヒロウミウシ

フジエラミノウミウシ

ミノウミウシの仲間

ユビウミウシ

今夜はナイトダイビングへ行ってきます
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

日中に向けて、お天気は回復。
青空が広がりました

春濁りと、
昨夜、海が荒れ、雨が降り続いたのもあって、
グリーンな水中でした


水温:16℃
透視度:2~3m

水温:13.5~15.6℃
透視度:4~5m
浅瀬はにごにご・・・
深場は、少しマシ(笑)
でも、ダンゴウオとウミウシ狙いなので、問題な―し

ダンゴウオは各サイズ

ウミウシもいろいろ見れました


ダンゴウオ



コケギンポ

タツノオトシゴ

ミズタマウミウシ


アカエラミノウミウシ with 寄生虫の卵塊

アリモウミウシ

イナバミノウミウシ

エビスウミウシ

エムラミノウミウシ

キイロイボウミウシ

クロイバラウミウシ

サクラミノウミウシ

スギノハウミウシ

セトミノウミウシ

ダイダイウミウシ

ヒロウミウシ

フジエラミノウミウシ

ミノウミウシの仲間

ユビウミウシ

今夜はナイトダイビングへ行ってきます

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月24日(火)
20℃
どうも、
かづです。
今日は、
一日中雨が降っていました。
風は予報よりも弱く、
海も緩やかなうねりがあるだけでした。
今日潜られたスタッフさんに情報をいただきました。
音海半島ボート
水温:13.5~16℃
透視度:4~7m
水面付近はきれいなのですが、
深いところは濁ってます。
ポイント:へてがさき
水温:13.5~16℃
透視度:4~7m
ダンゴウオが一枚の海藻に二匹いました!
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今日は、
一日中雨が降っていました。
風は予報よりも弱く、
海も緩やかなうねりがあるだけでした。
今日潜られたスタッフさんに情報をいただきました。

水温:13.5~16℃
透視度:4~7m
水面付近はきれいなのですが、
深いところは濁ってます。

水温:13.5~16℃
透視度:4~7m
ダンゴウオが一枚の海藻に二匹いました!
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月23日(月) 
27℃
どうも、
かづです。
今日は風が全く無く、
海も一切波がありませんでした。
前のビーチとへてがさきビーチに潜ってきました!
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:16、7℃
透視度:4~5m
今日のお客様はなんとウエットスーツでした!
水温が上がってきたからなのか、
寒さは感じなかったそうです!
キヌバリ

ヤマドリ

ポイント:へてがさき
水温:13~15℃
透視度:5~8m
深場は濁っていましたが、
浅瀬は比較的きれいでした。
ダンゴウオ


イナバミノウミウシ

エムラミノウミウシ

フジエラミノウミウシ

ホプキンシア・ピロサ

ユビウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


どうも、
かづです。
今日は風が全く無く、
海も一切波がありませんでした。
前のビーチとへてがさきビーチに潜ってきました!

水温:16、7℃
透視度:4~5m
今日のお客様はなんとウエットスーツでした!
水温が上がってきたからなのか、
寒さは感じなかったそうです!
キヌバリ

ヤマドリ


水温:13~15℃
透視度:5~8m
深場は濁っていましたが、
浅瀬は比較的きれいでした。
ダンゴウオ


イナバミノウミウシ

エムラミノウミウシ

フジエラミノウミウシ

ホプキンシア・ピロサ

ユビウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月22日(日)
28℃
どうも、
かづです。
今日は一日中晴れで、
風もなく海も穏やかでした。
気温も高く、
最高の一日でした。
ポイント:音海半島ボート
水温:13~15℃
透視度:5~7m
今日も
ミズタマウミウシやダンゴウオが見れたそうです!

ポイント:へてがさき
水温:13~15℃
透視度:5~8m
スナビクニンやダンゴウオがいっぱいいたそうです!
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:16、4℃
透視度:4~5m
今日は、
スポーツダイバーの講習のお客様でした。
1年ぶりのダイビングでしたが
まったく緊張もなく、すごくスムーズに終わりました。
最後には、のんびりとフィッシュウォッチングも楽しめました^^







お疲れ様でした!
最後に、
『すごく楽しかったです』 と言ってもらえて、
嬉しかったです^^
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今日は一日中晴れで、
風もなく海も穏やかでした。
気温も高く、
最高の一日でした。

水温:13~15℃
透視度:5~7m
今日も
ミズタマウミウシやダンゴウオが見れたそうです!


水温:13~15℃
透視度:5~8m
スナビクニンやダンゴウオがいっぱいいたそうです!

水温:16、4℃
透視度:4~5m
今日は、
スポーツダイバーの講習のお客様でした。
1年ぶりのダイビングでしたが
まったく緊張もなく、すごくスムーズに終わりました。
最後には、のんびりとフィッシュウォッチングも楽しめました^^







お疲れ様でした!
最後に、
『すごく楽しかったです』 と言ってもらえて、
嬉しかったです^^
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月21日(土)
30℃
日中に向けて気温はグングン上昇

蒸し暑い1日になりました
風もなく、海も穏やかでした。
ポイント:へてがさき
水温:13~15℃
透視度:5~8m
今日もダンゴウオがいっぱいいたようです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15~16℃
透視度:7~8m
今日は、リフレッシュダイブのお客様でした
なんと25年ぶりのダイビング。
そして、初めてのドライスーツ
最初は、緊張されてましたが、
少しずつ感を取り戻され、午後からはボートダイブに挑戦されました

お疲れ様でした
GWのジープ島、楽しんできてください
コブダイがいました

クロシタナシウミウシ

アマクサウミコチョウ

ポイント:音海半島ボート
水温:13~15℃
透視度:5~7m
タツノオトシゴ

ミズタマウミウシ

ホプシンシア・ピロサ

ヒロウミウシ

サクラミノウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

日中に向けて気温はグングン上昇


蒸し暑い1日になりました

風もなく、海も穏やかでした。

水温:13~15℃
透視度:5~8m
今日もダンゴウオがいっぱいいたようです


水温:15~16℃
透視度:7~8m
今日は、リフレッシュダイブのお客様でした

なんと25年ぶりのダイビング。
そして、初めてのドライスーツ

最初は、緊張されてましたが、
少しずつ感を取り戻され、午後からはボートダイブに挑戦されました


お疲れ様でした

GWのジープ島、楽しんできてください

コブダイがいました


クロシタナシウミウシ

アマクサウミコチョウ


水温:13~15℃
透視度:5~7m
タツノオトシゴ


ミズタマウミウシ

ホプシンシア・ピロサ

ヒロウミウシ

サクラミノウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月20日(金)
22℃
今日も気持ち良い青空。
風もなく、海も穏やかでした。
ポイント:音海半島ボート
水温:13~14℃
透視度:6~8m
ダンゴウオ


お腹の吸盤が見えました

ミズタマウミウシ 今年も大量発生

ムツイバラウミウシ

ミノウミウシ

ホリミノウミウシの仲間

フジエラミノウミウシ

クロイバラウミウシ

イナバミノウミウシ

ポイント:へてがさき
水温:13~14℃
透視度:7~8m
ダンゴウオ また生まれてました

とっても小さい子たちがいっぱい

5匹のりの海藻が数か所ありました


ハオコゼ

ヒメイカ

イナバミノウミウシ

エムラミノウミウシ

セトミノウミウシ

マドレラ・フェルギノーサ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15~16℃
透視度:7~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も気持ち良い青空。
風もなく、海も穏やかでした。

水温:13~14℃
透視度:6~8m
ダンゴウオ


お腹の吸盤が見えました


ミズタマウミウシ 今年も大量発生


ムツイバラウミウシ

ミノウミウシ

ホリミノウミウシの仲間

フジエラミノウミウシ

クロイバラウミウシ

イナバミノウミウシ


水温:13~14℃
透視度:7~8m
ダンゴウオ また生まれてました


とっても小さい子たちがいっぱい


5匹のりの海藻が数か所ありました



ハオコゼ

ヒメイカ

イナバミノウミウシ

エムラミノウミウシ

セトミノウミウシ

マドレラ・フェルギノーサ


水温:15~16℃
透視度:7~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月18日(水)
20℃
早朝はどんよりした雲が広がっていましたが、
次第に青空が広がり、良いお天気に
ほとんど風もなく、海は穏やか。
ボートはポイントにより、
昨日のうねりが残っていました。

ポイント:音海半島ボート
水温:13~14℃
透視度:5~7m
今日も水中は、ミズクラゲがいっぱい


写真は、すべてお客様にお借りしました
どうも有難うございました



お腹がパンパンになってました



ウミウシいろいろ
















【写真提供:A希さん】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

早朝はどんよりした雲が広がっていましたが、
次第に青空が広がり、良いお天気に

ほとんど風もなく、海は穏やか。
ボートはポイントにより、
昨日のうねりが残っていました。


水温:13~14℃
透視度:5~7m
今日も水中は、ミズクラゲがいっぱい



写真は、すべてお客様にお借りしました

どうも有難うございました




お腹がパンパンになってました




ウミウシいろいろ

















【写真提供:A希さん】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月16日(月)
18℃
今日も北寄りの風が吹いていましたが
穏やかな海でした
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15~16℃
透視度:6~8m
水中も明るくて、スッキリしていました
キヌバリ幼魚

ヘビギンポ

ヤリイカの卵 目がハッキリわかります

キンセンウミウシ

ヒロウミウシ

フジタウミウシの仲間

ミツイラメリウミウシ

ヒメホウキムシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今日も北寄りの風が吹いていましたが
穏やかな海でした


水温:15~16℃
透視度:6~8m
水中も明るくて、スッキリしていました

キヌバリ幼魚

ヘビギンポ

ヤリイカの卵 目がハッキリわかります


キンセンウミウシ

ヒロウミウシ

フジタウミウシの仲間

ミツイラメリウミウシ

ヒメホウキムシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月15日(日) 
15℃
北寄りの風が吹いていたので、
気温は低く、肌寒い1日でした
予報ほど波も上がらず、
へてがさきにもビーチからのエントリー可
ボートも出港できました
ポイント:音海半島ボート
水温:14~15℃
透視度:4~5m
顔をつけると、
ボートの下には ミズクラゲの大群

綺麗でした

ダンゴウオ



アサヒアナハゼ幼魚

コケギンポ

スイ

タツノオトシゴ

イナバミノウミウシ

コガネマツカサウミウシ

スギノハウミウシ

ホリミノウミウシの仲間

ムツイバラウミウシ

ポイント:へてがさき
水温:13~15℃
透視度:4~5m
ダンゴウオがいっぱい見れたそうです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15~16℃
透視度:5~7m
まだ、ダンゴウオがいたそうです
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


北寄りの風が吹いていたので、
気温は低く、肌寒い1日でした

予報ほど波も上がらず、
へてがさきにもビーチからのエントリー可

ボートも出港できました


水温:14~15℃
透視度:4~5m
顔をつけると、
ボートの下には ミズクラゲの大群


綺麗でした


ダンゴウオ



アサヒアナハゼ幼魚


コケギンポ

スイ

タツノオトシゴ

イナバミノウミウシ

コガネマツカサウミウシ

スギノハウミウシ

ホリミノウミウシの仲間

ムツイバラウミウシ


水温:13~15℃
透視度:4~5m
ダンゴウオがいっぱい見れたそうです


水温:15~16℃
透視度:5~7m
まだ、ダンゴウオがいたそうです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月14日(土) 
21℃
この週末も春の嵐の予報。
午後から風が強くなるとの事でしたので、
ボートは午前中のみ出港
ですが、先日みたいな突風は吹きませんでした
ポイント:音海半島ボート
水温:14~15℃
透視度:4~5m
ダンゴウオ






ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15~16℃
透視度:6~7m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


この週末も春の嵐の予報。
午後から風が強くなるとの事でしたので、
ボートは午前中のみ出港

ですが、先日みたいな突風は吹きませんでした


水温:14~15℃
透視度:4~5m
ダンゴウオ







水温:15~16℃
透視度:6~7m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月13日(金)
18℃
北寄りの風が吹いていたので、
防波堤の外は、少し波がありました。
ですが、ボートは問題なく出港
ポイント:音海半島ボート
水温:14~15℃
透視度:5~6m
ダンゴウオ


タツノオトシゴ
2匹・3匹で並んでました


ホリミノウミウシの仲間

ミツイラメリウミウシ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15.4℃
透視度:5~6m
コガネマツカサウミウシ

クロミドリガイ

ヒメクロモウミウシ

キヌバリの幼魚がいっぱい

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

北寄りの風が吹いていたので、
防波堤の外は、少し波がありました。
ですが、ボートは問題なく出港


水温:14~15℃
透視度:5~6m
ダンゴウオ


タツノオトシゴ

2匹・3匹で並んでました



ホリミノウミウシの仲間

ミツイラメリウミウシ


水温:15.4℃
透視度:5~6m


クロミドリガイ

ヒメクロモウミウシ

キヌバリの幼魚がいっぱい


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月11日(水)
21℃
早朝はさほど影響なかった風でしたが、
日中に向けて次第に風が強まり、
湾内の水面はバッサバッサしていました。
防波堤の外のビーチは穏やかなので、
今日は皆さん、へてがさきへエントリー
ポイント:へてがさき
水温:12~15℃
透視度:5~6m
みなさん、ダンゴ探しを楽しまれました
イオ池田校のY下さん撮影
ツルウバウオ


ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15℃
透視度:7m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
ダンゴウオ成魚がいたそうです
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

早朝はさほど影響なかった風でしたが、
日中に向けて次第に風が強まり、
湾内の水面はバッサバッサしていました。
防波堤の外のビーチは穏やかなので、
今日は皆さん、へてがさきへエントリー


水温:12~15℃
透視度:5~6m
みなさん、ダンゴ探しを楽しまれました


ツルウバウオ



水温:15℃
透視度:7m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
ダンゴウオ成魚がいたそうです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月10日(火) 
どうも、
かづです。
今シーズン初、ナイトダイビングをしてきました!
ポイント:へてがさき
水温:12~15℃
透視度:5~7m
水中は、穏やかでした。
ビー玉サイズの大きなダンゴウオは、
まだ見れませんでした。
甲殻類が多くて楽しめました。
ダンゴウオ


スナビクニン

ハオコゼ

ユビウミウシ

アカエラミノウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今シーズン初、ナイトダイビングをしてきました!

水温:12~15℃
透視度:5~7m
水中は、穏やかでした。
ビー玉サイズの大きなダンゴウオは、
まだ見れませんでした。
甲殻類が多くて楽しめました。
ダンゴウオ


スナビクニン

ハオコゼ

ユビウミウシ

アカエラミノウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月10日(火)
23℃
青空が広がり、
ようやく暖かさが戻ってきました
風もなく、穏やかな海でした。
ポイント:へてがさき
水温:12~15℃
透視度:5~7m
浮遊物が多くて、ぼんやりした水中でした。
ダンゴウオ


フジエラミノウミウシ

ユビウミウシ

ヒロウミウシ

アカエラミノウミウシ

ヒイラギウミウシ

イナバミノウミウシ

アリモウミウシ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15~16℃
透視度:5~8m
一見、何もいなさそうな静かな水中ですが
よ~く探すと、いろんな生物が隠れています
ギンポ

ユカタハゼ

クツワハゼ

アマクサウミコチョウ

アカエラミノウミウシ

ヒメクロモウミウシ

サクラミノウミウシ

今夜はナイトダイビングへ行ってきます
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

青空が広がり、
ようやく暖かさが戻ってきました

風もなく、穏やかな海でした。

水温:12~15℃
透視度:5~7m
浮遊物が多くて、ぼんやりした水中でした。
ダンゴウオ


フジエラミノウミウシ

ユビウミウシ

ヒロウミウシ

アカエラミノウミウシ



イナバミノウミウシ

アリモウミウシ


水温:15~16℃
透視度:5~8m
一見、何もいなさそうな静かな水中ですが
よ~く探すと、いろんな生物が隠れています

ギンポ

ユカタハゼ

クツワハゼ

アマクサウミコチョウ

アカエラミノウミウシ

ヒメクロモウミウシ

サクラミノウミウシ

今夜はナイトダイビングへ行ってきます

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月8日(日)
10℃
青空が広がっているものの気温は低く、
今日も肌寒い1日。
たま~に強い風が吹きましたが、
予定どうり出港できました
ポイント:音海半島ボート
水温:13~14℃
透視度:4~5m
水中は、浮遊物が多く、スッキリしません
今日もダンゴ狙いのお客様でした
ダンゴウオ


タツノオトシゴ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15~16℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
今日も、ダンゴウオ幼魚がいたそうです
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

青空が広がっているものの気温は低く、
今日も肌寒い1日。
たま~に強い風が吹きましたが、
予定どうり出港できました


水温:13~14℃
透視度:4~5m
水中は、浮遊物が多く、スッキリしません

今日もダンゴ狙いのお客様でした

ダンゴウオ


タツノオトシゴ


水温:15~16℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
今日も、ダンゴウオ幼魚がいたそうです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月7日(土) 
11℃
昨日の気温から一転、
今日は冬が戻ってきたかのような寒さ
午後から風が強まるとの事だったので、
ボートはいつもより早めに出港
予報どうり、午後から風が強くなりました。
ポイント:音海半島ボート
水温:12~14℃
透視度:4~5m
水中はやや濁り気味ですが、
ダンゴ探しには問題なし
ポイントにより、ダンゴウオが増えていました
ダンゴウオ



タツノオトシゴ
2匹・3匹で仲良くかたまっていました
でも、並んでるところは撮らせてくれませ―ん

コケギンポ

イナバミノウミウシ

ミツイラメリウミウシ

ホリミノウミウシの仲間

フタスジミノウミウシ

ミノウミウシ

ミノウミウシ

フジエラミノウミウシ

アカエラミノウミウシ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15~16℃
透視度:7m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
ダンゴウオ幼魚がいたそうです
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


昨日の気温から一転、
今日は冬が戻ってきたかのような寒さ

午後から風が強まるとの事だったので、
ボートはいつもより早めに出港

予報どうり、午後から風が強くなりました。

水温:12~14℃
透視度:4~5m
水中はやや濁り気味ですが、
ダンゴ探しには問題なし

ポイントにより、ダンゴウオが増えていました

ダンゴウオ



タツノオトシゴ
2匹・3匹で仲良くかたまっていました

でも、並んでるところは撮らせてくれませ―ん


コケギンポ

イナバミノウミウシ

ミツイラメリウミウシ

ホリミノウミウシの仲間

フタスジミノウミウシ

ミノウミウシ

ミノウミウシ

フジエラミノウミウシ

アカエラミノウミウシ


水温:15~16℃
透視度:7m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
ダンゴウオ幼魚がいたそうです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月6日(金) 
23℃
どうも、
かづです。
今日は、
南風が強かったので、
湾内ビーチは水面がパシャパシャしていましたが
へてがさきは、穏やかでした。
気温も高く、
むーんとした一日でした。
ポイント:へてがさき
水温:12~13℃
透視度:4~6m
ウミウシが大好きなお客様のリクエストで、
ダンゴウオよりも
ウミウシメインのダイビングでした!
ダンゴウオ

アリモウミウシ

大量にいました!
黒い点が全部アリモウミウシです!

スギノハウミウシ

シロウミウシ

カスミハラックサウミウシ

オトメミドリガイ

ヒロウミウシ

セトミノウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


どうも、
かづです。
今日は、
南風が強かったので、
湾内ビーチは水面がパシャパシャしていましたが
へてがさきは、穏やかでした。
気温も高く、
むーんとした一日でした。

水温:12~13℃
透視度:4~6m
ウミウシが大好きなお客様のリクエストで、
ダンゴウオよりも
ウミウシメインのダイビングでした!
ダンゴウオ

アリモウミウシ

大量にいました!
黒い点が全部アリモウミウシです!

スギノハウミウシ

シロウミウシ

カスミハラックサウミウシ

オトメミドリガイ

ヒロウミウシ

セトミノウミウシ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月4日(水) 
25℃ → 13℃
午前中は半袖でも過ごせる暖かさから一転、
午後から雲が広がり、
肌寒い1日になりました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:15℃
透視度:5~8m
ポイント:へてがさき
水温:12~13℃
透視度:3~5m
今日は、5日ぶり
にお越しくださったA希さんから
お写真をお借りしました
ダンゴウオ いっぱい



ウミウシもいろいろ








ログ付けの時間は、
A希さんのヒザの上で甘えるsea


どうも有難うございました
【写真提供:すべてA希さん】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°


午前中は半袖でも過ごせる暖かさから一転、
午後から雲が広がり、
肌寒い1日になりました


水温:15℃
透視度:5~8m

水温:12~13℃
透視度:3~5m
今日は、5日ぶり

お写真をお借りしました

ダンゴウオ いっぱい




ウミウシもいろいろ









ログ付けの時間は、
A希さんのヒザの上で甘えるsea



どうも有難うございました

【写真提供:すべてA希さん】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月3日(火)
27℃
どうも、
かづです。
今日はなんと、
気温が27℃をこえました!
海に入るまでに汗かいちゃいました(笑)
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:14℃
透視度:5~7m
陸と違って、
なぜか水温が下がってました(^^;
気温が高かったので気になりませんけどね!
コチ

コツブモウミウシ

ヒロウミウシ

ポイント:へてがさき
水温:12℃
透視度:4~6m
ダンゴウオたくさんいました!
ダンゴウオ




エムラミノウミウシ
釣り糸で綱渡りしてました

キイロイボウミウシ

セトミノウミウシ

フジエラミノウミウシ

ダンゴウオが増えていてよかったです^^
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

どうも、
かづです。
今日はなんと、
気温が27℃をこえました!
海に入るまでに汗かいちゃいました(笑)

水温:14℃
透視度:5~7m
陸と違って、
なぜか水温が下がってました(^^;
気温が高かったので気になりませんけどね!
コチ

コツブモウミウシ

ヒロウミウシ


水温:12℃
透視度:4~6m
ダンゴウオたくさんいました!
ダンゴウオ




エムラミノウミウシ
釣り糸で綱渡りしてました


キイロイボウミウシ

セトミノウミウシ

フジエラミノウミウシ

ダンゴウオが増えていてよかったです^^
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
4月1日(日)
24℃
今週はずーっと良いお天気
音海の桜も満開になりました
風はあるものの、海は穏やかでした
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:16℃
透視度:5~8m
ショップスタッフさんから情報を頂きました。
ポイント:へてがさき
水温:12~13℃
透視度:3~5m
ダンゴウオは、
天使の輪の幼魚や赤い個体など
いろいろ見られるようになってきました
スナビクニンも
ポイント:音海半島ボート
水温:12~13℃
透視度:4~5m
昨日より、水温があがってました

ダンゴウオのサイズに目が慣れてくると
自分で見つけられるようになるので、
一段とダンゴダイブが楽しくなってきます
寒い・・・、冷たい・・・と言いながらも、
みなさん、ギリギリまでねばって、楽しまれてました
今日もお客様にお写真をお借りしました。
有難うございました



【写真提供:Y野さま】



【写真提供:N美さま】
Y野さまから頂いたお団子をみんなで

ご馳走様でした
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°

今週はずーっと良いお天気
音海の桜も満開になりました

風はあるものの、海は穏やかでした


水温:16℃
透視度:5~8m
ショップスタッフさんから情報を頂きました。

水温:12~13℃
透視度:3~5m
ダンゴウオは、
天使の輪の幼魚や赤い個体など
いろいろ見られるようになってきました

スナビクニンも


水温:12~13℃
透視度:4~5m
昨日より、水温があがってました


ダンゴウオのサイズに目が慣れてくると
自分で見つけられるようになるので、
一段とダンゴダイブが楽しくなってきます

寒い・・・、冷たい・・・と言いながらも、
みなさん、ギリギリまでねばって、楽しまれてました

今日もお客様にお写真をお借りしました。
有難うございました




【写真提供:Y野さま】



【写真提供:N美さま】
Y野さまから頂いたお団子をみんなで


ご馳走様でした

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°
| ホーム |