7月31日 (水)
35℃
今日も良いお天気。
風も無く、海は穏やか。
今日も冠島へ行ってきました
ポイント:冠 島
水温:24~29℃
透視度:3~15m
ポイントにより、
-5mあたりまで真っ白なところも・・・
それ以上潜ると抜けていました
水中からボートのテントまでハッキリ見えていました

タカベ

イサキやスズメダイがぐっちゃぐちゃ


岩の上に大きなヒラメ・・・



洞窟に差し込む光が幻想的

休憩中はスノーケリングを楽しみました
水面の水温は、なんと29℃。

今日のお客様は全員同じ苗字

名前を呼ぶのにちょっと困りました(笑)

どうも有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:6~7m
今日は、親子で体験ダイブのお客様でした
少し濁っていましたが、
いろんな生物を見て楽しんで頂けたようです。


夏休みの良い思い出になったかな・・・
どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日も良いお天気。
風も無く、海は穏やか。
今日も冠島へ行ってきました


水温:24~29℃
透視度:3~15m
ポイントにより、
-5mあたりまで真っ白なところも・・・
それ以上潜ると抜けていました

水中からボートのテントまでハッキリ見えていました


タカベ

イサキやスズメダイがぐっちゃぐちゃ


岩の上に大きなヒラメ・・・



洞窟に差し込む光が幻想的


休憩中はスノーケリングを楽しみました

水面の水温は、なんと29℃。

今日のお客様は全員同じ苗字


名前を呼ぶのにちょっと困りました(笑)

どうも有難うございました


水温:27~28℃
透視度:6~7m
今日は、親子で体験ダイブのお客様でした

少し濁っていましたが、
いろんな生物を見て楽しんで頂けたようです。


夏休みの良い思い出になったかな・・・

どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月30日 (火)
34℃
日中は青空が広がりました。
ほとんど風は無く、今日も穏やかな海でした。
今日も冠島へ行ってきました
ポイント:冠 島
水温:24~27℃
透視度:13~15m
昨日とは真逆の流れ。
少し透視度が落ちた気がしましたが、
それでも水中は明るさがありました
見の前をイサキの群れが・・・

気付いたら大きなマダイの群れが接近




メジナの群れも・・・


オキマツゲ

リュウモンイロウミウシ

シラユキモドキ

ミナミハコフグ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:6~7m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

日中は青空が広がりました。
ほとんど風は無く、今日も穏やかな海でした。
今日も冠島へ行ってきました


水温:24~27℃
透視度:13~15m
昨日とは真逆の流れ。
少し透視度が落ちた気がしましたが、
それでも水中は明るさがありました

見の前をイサキの群れが・・・

気付いたら大きなマダイの群れが接近





メジナの群れも・・・


オキマツゲ

リュウモンイロウミウシ

シラユキモドキ

ミナミハコフグ



水温:27~28℃
透視度:6~7m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月29日 (月)
35℃
今日は青空が広がり、
本当に暑い1日でした
風もなく、べた凪
今日は冠島へ行ってきました

ポイント:冠 島
水温:24~26℃
透視度:15m
透明度は良く、隠れ根がハッキリ
水中は思ったほど抜けていませんでした。
これからに期待
午前中のポイントは、
水面がワサワサするぐらい良い感じの流れが。
水中は一面にスズメダイの群れ。
潮あたりの良い場所まで進んで行くと・・・
でました、ハマチの群れ
あちこちから集まりだしたので、
根の上でじっとすると・・・
周りをグルグル回ってくれました







タツノオトシゴ


洞窟も光が差し込んで良い雰囲気

これからどんどん綺麗になってくる冠島&アサグリ。
楽しみです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:27~28℃
透視度:6~7m
なまぬる~い感じだったそうです
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日は青空が広がり、
本当に暑い1日でした

風もなく、べた凪

今日は冠島へ行ってきました



水温:24~26℃
透視度:15m
透明度は良く、隠れ根がハッキリ

水中は思ったほど抜けていませんでした。
これからに期待

午前中のポイントは、
水面がワサワサするぐらい良い感じの流れが。
水中は一面にスズメダイの群れ。
潮あたりの良い場所まで進んで行くと・・・
でました、ハマチの群れ

あちこちから集まりだしたので、
根の上でじっとすると・・・
周りをグルグル回ってくれました








タツノオトシゴ


洞窟も光が差し込んで良い雰囲気


これからどんどん綺麗になってくる冠島&アサグリ。
楽しみです


水温:27~28℃
透視度:6~7m
なまぬる~い感じだったそうです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月28日 (日)
33℃
日中は青空が広がり、
夏らしい蒸し暑い1日になりました
風もなく、沖合いも穏やか
遊ダイブボート、フル出動
本日、すべてショップスタッフさんに情報を頂きました。

ポイント:冠 島
水温:23~25℃
透視度:15m
透視度も良く、綺麗だったようです
ポイント:アサグリ
水温:23~25℃
透視度:15m
水面層は白っぽさが残っていたようですが、
潜っていくと抜けていたようです
サメっぽいヒレが水面に出ていたそうです
ポイント:音海半島ボート
水温:23~25℃
透視度:7~10m
水中はまずまずの見え具合・・・
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:27℃
透視度:5~7m
ビーチは講習のお客様で賑わっていました。
今日は体験ダイビングのお客様でした
午前の部は、ファミリーダイビング。
最初は戸惑いもあったようですが、
すぐに要領をつかみ、楽しんで頂けました

そして午後の部のお客様

初めての海はいかがでしたか?
どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

日中は青空が広がり、
夏らしい蒸し暑い1日になりました

風もなく、沖合いも穏やか

遊ダイブボート、フル出動

本日、すべてショップスタッフさんに情報を頂きました。


水温:23~25℃
透視度:15m
透視度も良く、綺麗だったようです


水温:23~25℃
透視度:15m
水面層は白っぽさが残っていたようですが、
潜っていくと抜けていたようです

サメっぽいヒレが水面に出ていたそうです


水温:23~25℃
透視度:7~10m
水中はまずまずの見え具合・・・

水温:27℃
透視度:5~7m
ビーチは講習のお客様で賑わっていました。
今日は体験ダイビングのお客様でした

午前の部は、ファミリーダイビング。
最初は戸惑いもあったようですが、
すぐに要領をつかみ、楽しんで頂けました


そして午後の部のお客様


初めての海はいかがでしたか?
どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月27日 (土)
29℃
今日は午後からお天気が崩れる予報でしたが、
雨はほとんど降らず、なんとかもちました。
沖合いは風が吹いてくる予報だったので、
午前中のみ沖合いポイントで潜り、
さっさと半島に戻ってきました
ポイント:アサグリ
水温:23~25℃
透視度:3~8m
今日のアサグリ・・・
水面層は真っ白
水深をとってもグリーンな感じ。
お魚だらけなだけに残念な水中でした
そんななか、I川さんが撮影された奇跡の1枚
一切、加工無しです。

Akiさん撮影・可愛いオキマツゲ


休憩中は、Akiさん&Yukinoさん差し入れのスイカ

甘くておいしかったです。
どうも有難うございました

Akiさん200Dive&Y田さん100Dive
おめでとうございます

記念のログタンクと
Yukinoさん手作りのマスコットと一緒に記念撮影

写真嫌いなY田さんですが、
今日だけは撮らせてくれました(笑)
ポイント:音海半島ボート
水温:23~25℃
透視度:6~10m
今日はアサグリより、
こちらの方がスッキリしてる感じでした
またまた、I川さん撮影・奇跡の1枚Ⅱ
こちらも一切加工無し。

Akiさん撮影、可愛らしい子たち



素敵なお写真、有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:27℃
透視度:5m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
サンゴタツやタツノオトシゴが見れたようです
アフターダイブは、
高浜町のイベント『漁火想』へ行ってきました

海と花火、夏を満喫
お疲れ様でした
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日は午後からお天気が崩れる予報でしたが、
雨はほとんど降らず、なんとかもちました。
沖合いは風が吹いてくる予報だったので、
午前中のみ沖合いポイントで潜り、
さっさと半島に戻ってきました


水温:23~25℃
透視度:3~8m
今日のアサグリ・・・
水面層は真っ白
水深をとってもグリーンな感じ。
お魚だらけなだけに残念な水中でした

そんななか、I川さんが撮影された奇跡の1枚

一切、加工無しです。

Akiさん撮影・可愛いオキマツゲ


休憩中は、Akiさん&Yukinoさん差し入れのスイカ


甘くておいしかったです。
どうも有難うございました


Akiさん200Dive&Y田さん100Dive

おめでとうございます


記念のログタンクと
Yukinoさん手作りのマスコットと一緒に記念撮影


写真嫌いなY田さんですが、
今日だけは撮らせてくれました(笑)

水温:23~25℃
透視度:6~10m
今日はアサグリより、
こちらの方がスッキリしてる感じでした

またまた、I川さん撮影・奇跡の1枚Ⅱ

こちらも一切加工無し。

Akiさん撮影、可愛らしい子たち




素敵なお写真、有難うございました


水温:27℃
透視度:5m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
サンゴタツやタツノオトシゴが見れたようです

アフターダイブは、
高浜町のイベント『漁火想』へ行ってきました


海と花火、夏を満喫

お疲れ様でした

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月26日 (金)
35℃
早朝から青空が広がり、暑い1日でした。
沖合いは風が吹いていましたが
音海半島ポイントとビーチは
変わらず穏やか

ポイント:アサグリ
水温:23~25℃
透視度:10~12m
今日もほとんど流れがなく
まだスッキリしない水中でした。




ポイント:音海半島ボート
水温:23~25℃
透視度:6~7m
沖合いが風が吹いてきたので、
2本目は半島ポイントへ・・・
音海断崖が一望できるポイント
雰囲気の良さに感動して頂きました
水面がつるんつるん

帰りは断崖をのんびり眺めながら帰港

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:6~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

早朝から青空が広がり、暑い1日でした。
沖合いは風が吹いていましたが
音海半島ポイントとビーチは
変わらず穏やか



水温:23~25℃
透視度:10~12m
今日もほとんど流れがなく
まだスッキリしない水中でした。





水温:23~25℃
透視度:6~7m
沖合いが風が吹いてきたので、
2本目は半島ポイントへ・・・
音海断崖が一望できるポイント

雰囲気の良さに感動して頂きました

水面がつるんつるん


帰りは断崖をのんびり眺めながら帰港



水温:26℃
透視度:6~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月25日 (木)
32℃
早朝は雲が多い空でしたが、
日中は青空が広がり、からっとした暑さに
気持ち良い程度の風。
今日も穏やかな海でした。

ポイント:アサグリ
水温:23~25℃
透視度:10~15m
今日もほとんど流れがなく
場所によっては白っぽい濁りが・・・
根の上にいるイサキの群れが綺麗でした


大きなヒラメ

ホシエイBig


オキマツゲ


お腹が大きなカサゴがいっぱいでした

サガミイロウミウシ

ジボガウミウシ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:6~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

早朝は雲が多い空でしたが、
日中は青空が広がり、からっとした暑さに

気持ち良い程度の風。
今日も穏やかな海でした。


水温:23~25℃
透視度:10~15m
今日もほとんど流れがなく
場所によっては白っぽい濁りが・・・
根の上にいるイサキの群れが綺麗でした



大きなヒラメ

ホシエイBig



オキマツゲ


お腹が大きなカサゴがいっぱいでした


サガミイロウミウシ

ジボガウミウシ


水温:26℃
透視度:6~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月24日 (水)
30℃
ようやく北陸地方も梅雨明け
本格的な夏がやってきました
今日は空と海の青さが気持ち良い1日

ポイント:アサグリ
水温:23~25℃
透視度:15m
今日はほとんど流れがなく
お魚たちものんびりな感じ
まずは、アジやスズメダイの群れがお出迎え・・・

流れ落ちてくるような イサキの大群


ハマチの群れも登場

Bigサイズのヒラメ

トンネルも通って・・・

イソギンポ

キイロウミウシ

ハナオトメウミウシ

大きなマダイの群れも迫力ありました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:6~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

ようやく北陸地方も梅雨明け

本格的な夏がやってきました

今日は空と海の青さが気持ち良い1日



水温:23~25℃
透視度:15m
今日はほとんど流れがなく
お魚たちものんびりな感じ

まずは、アジやスズメダイの群れがお出迎え・・・

流れ落ちてくるような イサキの大群



ハマチの群れも登場


Bigサイズのヒラメ


トンネルも通って・・・

イソギンポ

キイロウミウシ

ハナオトメウミウシ

大きなマダイの群れも迫力ありました


水温:26℃
透視度:6~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月23日 (火)
30℃
日中は久しぶりに青空が・・・
ほとんど風はなく、
穏やかな海でした。
ポイント:アサグリ
水温:23~24℃
透視度:12~13m
雨が降った後なので、
水面層は白濁り。
水中もちょっと暗めでしたが、
浅瀬は青さもあって、それなりに見えていました
イサキの大群やハマチの群れ
大きなマダイ、スズキなど
見ごたえがある お魚がいっぱいでした




オキマツゲ


今年は多い ハナオトメウミウシ

マツバスズメダイ 卵を守ってます

目がハッキリ見えてきました

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

日中は久しぶりに青空が・・・
ほとんど風はなく、
穏やかな海でした。

水温:23~24℃
透視度:12~13m
雨が降った後なので、
水面層は白濁り。
水中もちょっと暗めでしたが、
浅瀬は青さもあって、それなりに見えていました

イサキの大群やハマチの群れ
大きなマダイ、スズキなど
見ごたえがある お魚がいっぱいでした





オキマツゲ


今年は多い ハナオトメウミウシ

マツバスズメダイ 卵を守ってます


目がハッキリ見えてきました



水温:26℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月22日 (月) 
30℃
午前中は、ずーっと雨降り。
風はほとんどなく、
穏やかな海でした。
ポイント:音海半島ボート
水温:23~25℃
透視度:5~10m
雨が降ったので、
水面層は白っぽい感じでしたが、
深場は辺りの根が見渡せました

ボート講習のお客様とお友達

講習、無事終了
お疲れ様でした
ここからは、本日ご参加頂いたお客様の写真です








【写真提供:М佐恵さん】



【写真提供:I川さん】
素敵なお写真、どうも有難うございました

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:10m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
朝イチは綺麗だったようですが、
午前中降り続いた雨の影響で、
一時的に濁りが出始めました・・・
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


午前中は、ずーっと雨降り。
風はほとんどなく、
穏やかな海でした。

水温:23~25℃
透視度:5~10m
雨が降ったので、
水面層は白っぽい感じでしたが、
深場は辺りの根が見渡せました


ボート講習のお客様とお友達


講習、無事終了

お疲れ様でした

ここからは、本日ご参加頂いたお客様の写真です









【写真提供:М佐恵さん】



【写真提供:I川さん】
素敵なお写真、どうも有難うございました



水温:26℃
透視度:10m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
朝イチは綺麗だったようですが、
午前中降り続いた雨の影響で、
一時的に濁りが出始めました・・・
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月21日 (日)
32℃
今日は1日中曇り空。
沖合いは、午後から風が吹き始めましたが、
音海半島周辺のポイントと
ビーチは穏やかでした

今日は、遊ダイブボートフル出動

ポイント:アサグリ
水温:23~24℃
透視度:10~12m
午後から、風が吹き始め、
水面がバシャバシャし始めました。
水面層は、やや白っぽい感じ。
ホシエイやハマチの群れが見れたようです
ポイント:音海半島ボート
水温:23~24℃
透視度:7~10m
透明度も良く、穏やかでした。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5~6m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
大きなカンパチがずっ~とついてきました
アジの群れ

ネンブツダイ・口内保育中

ハナハゼ 綺麗です

サラサウミウシ

キイロウミウシ

ホソエガサ

のんびりビーチダイブもお勧めです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日は1日中曇り空。
沖合いは、午後から風が吹き始めましたが、
音海半島周辺のポイントと
ビーチは穏やかでした


今日は、遊ダイブボートフル出動



水温:23~24℃
透視度:10~12m
午後から、風が吹き始め、
水面がバシャバシャし始めました。
水面層は、やや白っぽい感じ。
ホシエイやハマチの群れが見れたようです


水温:23~24℃
透視度:7~10m
透明度も良く、穏やかでした。

水温:26℃
透視度:5~6m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
大きなカンパチがずっ~とついてきました

アジの群れ

ネンブツダイ・口内保育中


ハナハゼ 綺麗です


サラサウミウシ

キイロウミウシ

ホソエガサ


のんびりビーチダイブもお勧めです


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月20日 (土) 
30℃
どうも、
かづです。
早朝は小雨でしたが、
皆さんが到着される頃にはやみました。
風も思ったほど吹かず、
穏やかでした。

ポイント:アサグリ
水温:23~24℃
透視度:10~13m
前日が大雨だったので
水中は少し濁っていました。
ハマチ


ホシエイ

オキマツゲ

ミノカサゴ

マツバスズメダイ
裏側は普通の銀色でした。

ハナオトメウミウシ

コモンウミウシ

オトメウミウシ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:7~8m
朝一は綺麗だったようです。
講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


どうも、
かづです。
早朝は小雨でしたが、
皆さんが到着される頃にはやみました。
風も思ったほど吹かず、
穏やかでした。


水温:23~24℃
透視度:10~13m
前日が大雨だったので
水中は少し濁っていました。
ハマチ


ホシエイ

オキマツゲ

ミノカサゴ

マツバスズメダイ
裏側は普通の銀色でした。

ハナオトメウミウシ

コモンウミウシ

オトメウミウシ


水温:26℃
透視度:7~8m
朝一は綺麗だったようです。
講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月19日 (金) 
30℃
どうも、
かづです。
今日は思ったほど雨が降らなくて良かったです。
風がほとんど無く、海も凄く穏やかでした。
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
ポイント:音海半島ボート
水温:23~25℃
透視度:5~12m
ポイントによって、
透視度に差がありました。
ミズクラゲ
エントリー時にはいなかったのに、
エキジットする時には大量に集まっていたようです。

【写真提供:イオ池田校様】
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5~7m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


どうも、
かづです。
今日は思ったほど雨が降らなくて良かったです。
風がほとんど無く、海も凄く穏やかでした。
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。

水温:23~25℃
透視度:5~12m
ポイントによって、
透視度に差がありました。
ミズクラゲ
エントリー時にはいなかったのに、
エキジットする時には大量に集まっていたようです。

【写真提供:イオ池田校様】

水温:26℃
透視度:5~7m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月18日 (木) 
28℃
どうも、
かづです。
今日は一時的に大雨でした。
降っていた時間が短かったので良かったです。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:7m
水中は綺麗だったそうです。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


どうも、
かづです。
今日は一時的に大雨でした。
降っていた時間が短かったので良かったです。

水温:26℃
透視度:7m
水中は綺麗だったそうです。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月17日 (水)
30℃
どうも、
かづです。
今日は朝から晴れでした。
気温が高く暑かったですが、
たまに吹く風が涼しかったです。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:7~9m
水中は穏やかで、
凄く綺麗でした。
講習二日目!
おめでとうございます!

ゴンズイ

アジの群れ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

どうも、
かづです。
今日は朝から晴れでした。
気温が高く暑かったですが、
たまに吹く風が涼しかったです。

水温:26℃
透視度:7~9m
水中は穏やかで、
凄く綺麗でした。
講習二日目!
おめでとうございます!

ゴンズイ

アジの群れ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月16日 (火) 
28℃
どうも、
かづです。
今朝は曇っていましたが、
すぐに晴れてきて凄く暑かったです。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:7m
水中は明るく、
透視度も良かったです。
今日は講習のお客様でした。

タツノオトシゴ

二日目も宜しくお願いします!
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


どうも、
かづです。
今朝は曇っていましたが、
すぐに晴れてきて凄く暑かったです。

水温:26℃
透視度:7m
水中は明るく、
透視度も良かったです。
今日は講習のお客様でした。

タツノオトシゴ

二日目も宜しくお願いします!
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月15日 (月)
26℃
海の日
北寄りの風が吹いていたため、
沖合いはウネリが・・・
連休最終日は、全便でアサグリへ行ってきました

ポイント:アサグリ
水温:23℃
透視度:10~12m
流れはほとんどありませんでしたが、
魚影は濃かったです
カメラ越しに見ると、なんかもやっとしてるな・・・
と思ったら、またもやレンズが曇ってました
なので、すべてぼんやりした写真です。
あいかわらず、イサキの群れは圧巻

単体でしたが、ホシエイも・・・

今日はハマチの大群にグルグル周られました



ポイント:音海半島ポイント
水温:23℃
透視度:6~8m
午後からは、のんびりと音海半島周辺で潜りました。
タツノオトシゴやマツカサウオなど・・・
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5~7m
連休最終日にやっと見えた青空をバックに
みんなで記念撮影

どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

海の日

北寄りの風が吹いていたため、
沖合いはウネリが・・・
連休最終日は、全便でアサグリへ行ってきました



水温:23℃
透視度:10~12m
流れはほとんどありませんでしたが、
魚影は濃かったです

カメラ越しに見ると、なんかもやっとしてるな・・・
と思ったら、またもやレンズが曇ってました

なので、すべてぼんやりした写真です。
あいかわらず、イサキの群れは圧巻


単体でしたが、ホシエイも・・・

今日はハマチの大群にグルグル周られました





水温:23℃
透視度:6~8m
午後からは、のんびりと音海半島周辺で潜りました。
タツノオトシゴやマツカサウオなど・・・

水温:26℃
透視度:5~7m
連休最終日にやっと見えた青空をバックに
みんなで記念撮影


どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月14日 (日)
25℃
どうも、
かづです。
曇りです。
午後から雨です。
風はほぼ無しです。
緩やかなウネリありです。
ポイント:アサグリ
水温:23~24℃
透視度:12~15m
オキマツゲ
同じ壁にたくさんいました。


アカボシウミウシ

アジの群れ


ホシエイ
別グループは尻尾が無い個体が見れたそうです。

ブリーフィング

アサグリDiveの皆さん

どうも有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:5~7m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
体験ダイビングのお客様でした
アジやネンブツダイの群れが綺麗でした。

どうも有難うございました
連休2日間、アサグリで潜られたお客様から、
素敵なお写真をお借りしました












【写真提供:I・Yさま】
どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

どうも、
かづです。
曇りです。
午後から雨です。
風はほぼ無しです。
緩やかなウネリありです。

水温:23~24℃
透視度:12~15m
オキマツゲ
同じ壁にたくさんいました。


アカボシウミウシ

アジの群れ


ホシエイ
別グループは尻尾が無い個体が見れたそうです。

ブリーフィング


アサグリDiveの皆さん


どうも有難うございました


水温:26℃
透視度:5~7m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
体験ダイビングのお客様でした

アジやネンブツダイの群れが綺麗でした。

どうも有難うございました

連休2日間、アサグリで潜られたお客様から、
素敵なお写真をお借りしました













【写真提供:I・Yさま】
どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月13日 (土)
27℃
3連休初日
少し風が吹いていましたが、
海は穏やかでした。
午後から沖合いは、ゆる~いウネリがでてきました。

今日は2艘でアサグリへ行ってきました
ポイント:アサグリ
水温:23~24℃
透視度:12~15m
やっぱり・・・
連休初日とあって、釣り船がいっぱい。

透明度が良く、ボートの上からでも
ハッキリ隠れ根がみえました
水中も群れ・群れ・群れ

ハマチの群れも登場
周りをグルグルされたグループも

ホシエイも5~6枚

トンネル

今日のアサグリDiveは、全員、リピーターさん

どうも有難うございました
エキジットしてからの興奮具合が素敵でした

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:26℃
透視度:7~8m
講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

3連休初日

少し風が吹いていましたが、
海は穏やかでした。
午後から沖合いは、ゆる~いウネリがでてきました。

今日は2艘でアサグリへ行ってきました


水温:23~24℃
透視度:12~15m
やっぱり・・・
連休初日とあって、釣り船がいっぱい。

透明度が良く、ボートの上からでも
ハッキリ隠れ根がみえました

水中も群れ・群れ・群れ

ハマチの群れも登場

周りをグルグルされたグループも


ホシエイも5~6枚


トンネル

今日のアサグリDiveは、全員、リピーターさん


どうも有難うございました

エキジットしてからの興奮具合が素敵でした



水温:26℃
透視度:7~8m
講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月12日 (金) 
30℃
午前中は青空が広がりました。
風はなく、海は穏やか
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:25~26℃
透視度:7~8m
今日も早朝から、放流のお手伝いへ行ってきました
今回はサザエの稚貝、約1~1.5cmサイズ。
漁師さんたちが素潜りで漁をされてる
すぐ横を、タンクを背負って放流する・・・という、
なんだか申し訳ないような気分を感じつつも
無事、終了



今回のエリアも、海藻が豊富で水が綺麗
ひとつでも多く生き残り、大きく育ってほしいものです。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


午前中は青空が広がりました。
風はなく、海は穏やか


水温:25~26℃
透視度:7~8m
今日も早朝から、放流のお手伝いへ行ってきました

今回はサザエの稚貝、約1~1.5cmサイズ。
漁師さんたちが素潜りで漁をされてる
すぐ横を、タンクを背負って放流する・・・という、
なんだか申し訳ないような気分を感じつつも
無事、終了




今回のエリアも、海藻が豊富で水が綺麗

ひとつでも多く生き残り、大きく育ってほしいものです。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月10日 (水)
30℃
今日は久しぶりに青空が広がりました。
カラッとした、嬉しくなる暑さ
寒がりな遊ダイブスタッフもようやく衣替え
今日からウエットです(笑)
エントリーするときは、
ちょっとした緊張感がありましたが、
思ったほど冷たさは感じず、
心地よい水中でした
これで・・・
アサグリ&冠島でもガンガン泳げます
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:25~26℃
透視度:7~8m
今日はレベルアップ講習のお客様でした
水中ツアーでは、サンゴタツやタツノオトシゴも見れたようです。





早朝から、アワビの稚貝の放流のお手伝いへ行ってきました。
毎年、同じエリアを地区ごとに放流するのですが、
ちょっと場所が違うだけで、
海藻の種類や量、魚影なども差があり本当に面白い
貝の育ち具合も場所によって色々。



数センチの稚貝が漁獲されるサイズになるまで、
4~5年はかかるそうです。
水中でたまに見かける立派なサイズのアワビは、
それだけの年月を経てるんだな・・・と思って見ると
また違った面白さを感じられますね
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日は久しぶりに青空が広がりました。
カラッとした、嬉しくなる暑さ

寒がりな遊ダイブスタッフもようやく衣替え

今日からウエットです(笑)
エントリーするときは、
ちょっとした緊張感がありましたが、
思ったほど冷たさは感じず、
心地よい水中でした

これで・・・
アサグリ&冠島でもガンガン泳げます


水温:25~26℃
透視度:7~8m
今日はレベルアップ講習のお客様でした

水中ツアーでは、サンゴタツやタツノオトシゴも見れたようです。





早朝から、アワビの稚貝の放流のお手伝いへ行ってきました。
毎年、同じエリアを地区ごとに放流するのですが、
ちょっと場所が違うだけで、
海藻の種類や量、魚影なども差があり本当に面白い

貝の育ち具合も場所によって色々。



数センチの稚貝が漁獲されるサイズになるまで、
4~5年はかかるそうです。
水中でたまに見かける立派なサイズのアワビは、
それだけの年月を経てるんだな・・・と思って見ると
また違った面白さを感じられますね

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月9日 (火) 
27℃
早朝、土砂降りでしたが、
次第に晴れ間が・・・
風は無く、1日中穏やかな海でした。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:25~26℃
透視度:7~8m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


早朝、土砂降りでしたが、
次第に晴れ間が・・・
風は無く、1日中穏やかな海でした。

水温:25~26℃
透視度:7~8m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月8日 (月)
28℃
今日は気持ち良い青空が広がりました
ウネリも落ちつき、
ボートポイントも穏やか
ポイント:音海半島ボート
水温:23~24℃
透視度:10m
今日の写真は、
本日潜られたショップスタッフさんにお借りしました。
一面に広がる ミズクラゲ の大群
幻想的です




素敵なお写真、有難うございました
【写真提供:イオ江坂校さま】
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24~26℃
透視度:5m
少し白っぽい水中だったようです・・・
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日は気持ち良い青空が広がりました

ウネリも落ちつき、
ボートポイントも穏やか


水温:23~24℃
透視度:10m
今日の写真は、
本日潜られたショップスタッフさんにお借りしました。
一面に広がる ミズクラゲ の大群

幻想的です





素敵なお写真、有難うございました

【写真提供:イオ江坂校さま】

水温:24~26℃
透視度:5m
少し白っぽい水中だったようです・・・
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月7日 (日) 
28℃
早朝は小雨でしたが、
日中は青空も見え始め、蒸し暑い1日になりました
ボートはポイントによりウネリがありましたが、
湾内ビーチは穏やかでした。

ポイント:音海半島ボート
水温:22~24℃
透視度:10m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24~26℃
透視度:7~8m
講習や体験ダイビングのお客様で賑わっていました。
今日もサンゴタツやタツノオトシゴが見れたようです
久しぶりに潜りに来てくださったお客様
のんびりダイブを楽しんで頂きました

どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


早朝は小雨でしたが、
日中は青空も見え始め、蒸し暑い1日になりました

ボートはポイントによりウネリがありましたが、
湾内ビーチは穏やかでした。


水温:22~24℃
透視度:10m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。

水温:24~26℃
透視度:7~8m
講習や体験ダイビングのお客様で賑わっていました。
今日もサンゴタツやタツノオトシゴが見れたようです

久しぶりに潜りに来てくださったお客様

のんびりダイブを楽しんで頂きました


どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月6日 (土)
26℃
早朝から曇り空でしたが、
出港時間には、久しぶりの青空
風がなかったので、今日もアサグリへ
午後から吹き始める予報だったので、
さっさと潜って帰ってきました

ポイント:アサグリ
水温:22~24℃
透視度:10~15m
今日はさほど流れがありませんでしたが、
魚影は変わらず最高
浅瀬はスッキリしていて、とっても綺麗でしたが、
深場はどんよりしていました。
今日も逢えました
大きなホシエイ&ハマチの群れ

とくにハマチの群れは、
猛スピードでダイバーに向かってきて、
両サイドに分かれて周りをグルグルしてから
過ぎ去ってゆく・・・
という迫力満点の光景が
あまりの迫力に、水中で拍手

ここからの写真は、I川さんにお借りしました。
明るくて、ほんとに気持ち良い水中でした







本日のアサグリダイブの皆さん
どうも有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24~26℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
サンゴタツやタツノオトシゴが変わらずいたそうです
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

早朝から曇り空でしたが、
出港時間には、久しぶりの青空

風がなかったので、今日もアサグリへ

午後から吹き始める予報だったので、
さっさと潜って帰ってきました



水温:22~24℃
透視度:10~15m
今日はさほど流れがありませんでしたが、
魚影は変わらず最高

浅瀬はスッキリしていて、とっても綺麗でしたが、
深場はどんよりしていました。
今日も逢えました

大きなホシエイ&ハマチの群れ


とくにハマチの群れは、
猛スピードでダイバーに向かってきて、
両サイドに分かれて周りをグルグルしてから
過ぎ去ってゆく・・・
という迫力満点の光景が

あまりの迫力に、水中で拍手


ここからの写真は、I川さんにお借りしました。
明るくて、ほんとに気持ち良い水中でした








本日のアサグリダイブの皆さん

どうも有難うございました


水温:24~26℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
サンゴタツやタツノオトシゴが変わらずいたそうです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月5日 (金)
27℃
今日も曇り空。
少し風が吹いていましたが、
海は穏やかだったので、
アサグリへ行ってきました

水面がつるんつるん
平日なのに、週末並みに釣り船がいっぱいでした。
ポイント:アサグリ
水温:22~24℃
透視度:10~12m
水中はどんより暗めでしたが、
良い感じに流れが入っていたので、
魚影は最高
ハマチの群れは、目の前を行ったり来たり・・・
イサキの大群は常連さん。
ホシエイも数枚登場

物凄い魚影に、
初・アサグリのお客さまも大満足
初めて見る大きなエイに感動して頂けたようです






エキジットしてからの、皆さんの興奮具合が
おもしろかったです

どうも有難うございました。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24~26℃
透視度:7~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日も曇り空。
少し風が吹いていましたが、
海は穏やかだったので、
アサグリへ行ってきました


水面がつるんつるん

平日なのに、週末並みに釣り船がいっぱいでした。

水温:22~24℃
透視度:10~12m
水中はどんより暗めでしたが、
良い感じに流れが入っていたので、
魚影は最高

ハマチの群れは、目の前を行ったり来たり・・・
イサキの大群は常連さん。
ホシエイも数枚登場


物凄い魚影に、
初・アサグリのお客さまも大満足

初めて見る大きなエイに感動して頂けたようです







エキジットしてからの、皆さんの興奮具合が
おもしろかったです


どうも有難うございました。

水温:24~26℃
透視度:7~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月4日 (木)
27℃
晴れ間が見えたり、
どんよりした雲が広がったり、
不安定な空が続いています。
ポイント:音海半島ボート
水温:22~24℃
透視度:7~10m
ポイントにより、ミズクラゲの大群が

ボートの上からでもわかるぐらい
今日の写真は、すべてAkiさんにお借りしました。



クラゲの間には、スズメダイやアジの群れもいて
ずーっと眺めてられる景色でした
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24~26℃
透視度:7~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

晴れ間が見えたり、
どんよりした雲が広がったり、
不安定な空が続いています。

水温:22~24℃
透視度:7~10m
ポイントにより、ミズクラゲの大群が


ボートの上からでもわかるぐらい

今日の写真は、すべてAkiさんにお借りしました。



クラゲの間には、スズメダイやアジの群れもいて
ずーっと眺めてられる景色でした


水温:24~26℃
透視度:7~8m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月3日 (水)
26℃
どうも、
かづです。
今日も曇りです。
雨が降りそうで降らないですね。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24~26℃
透視度:5~6m
本日潜られたお客様に情報を頂きました。
日差しがないので、水中は少し暗かったみたいです。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

どうも、
かづです。
今日も曇りです。
雨が降りそうで降らないですね。

水温:24~26℃
透視度:5~6m
本日潜られたお客様に情報を頂きました。
日差しがないので、水中は少し暗かったみたいです。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月2日 (火)
28℃
どうも、
かづです。
今日は曇りでしたが、
じめじめと蒸し暑かったです。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24~26℃
透視度:6m
水中は明るくて綺麗でした。
今日は講習のお客様とそのお友達が来てくださいました。




筆記テストは満点で合格!
おめでとうございます!!
お疲れ様でした(^^)/
タツノオトシゴ

コウイカの卵

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

どうも、
かづです。
今日は曇りでしたが、
じめじめと蒸し暑かったです。

水温:24~26℃
透視度:6m
水中は明るくて綺麗でした。
今日は講習のお客様とそのお友達が来てくださいました。




筆記テストは満点で合格!
おめでとうございます!!
お疲れ様でした(^^)/
タツノオトシゴ

コウイカの卵

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
7月1日 (月)
29℃
風はなく、海はおだやか。
昨夜降った雨の影響はほとんどなく、
水中は、まずまずの見え具合
ポイント:アサグリ
水温:21~23℃
透視度:10~15m
少し流れがありました。
水中はやや白っぽい感じがしましたが、
潮あたりの良いところは、わりと見渡せました
魚影も最高

アジやイサキの大群がとっても綺麗


ハマチの群れやマダイも登場

なんといっても、今日はホシエイの数が凄かった

肝心なところでワイド使用のカメラが作動せず・・・
前方だけじゃなく、左右、上下どこにカメラを向けたら良いのか・・・
悩むぐらいの数に興奮しっぱなし


アカボシウミウシ

ハナオトメウミウシ


ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:24~26℃
透視度:5m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

風はなく、海はおだやか。
昨夜降った雨の影響はほとんどなく、
水中は、まずまずの見え具合


水温:21~23℃
透視度:10~15m
少し流れがありました。
水中はやや白っぽい感じがしましたが、
潮あたりの良いところは、わりと見渡せました

魚影も最高


アジやイサキの大群がとっても綺麗



ハマチの群れやマダイも登場


なんといっても、今日はホシエイの数が凄かった


肝心なところでワイド使用のカメラが作動せず・・・

前方だけじゃなく、左右、上下どこにカメラを向けたら良いのか・・・
悩むぐらいの数に興奮しっぱなし



アカボシウミウシ

ハナオトメウミウシ



水温:24~26℃
透視度:5m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
| ホーム |