8月31日 (土)
31℃
今日もほとんど風は無く、
海は穏やかでした。
水中もスッキリして綺麗
8月最後の週末は、遊ダイブボート、フル出動

ポイント:アサグリ
水温:25~28℃
透視度:15~20m
今日はほとんど流れがなく、
のんびりダイブのアサグリでした
隠れ根がハッキリ

水中も気持ち良い明るさ

深場はちょっと白っぽい感じ・・・



群れが大好物なお二人



オキマツゲ

本日、お誕生日のRieさん
おめでとうございます

みんなで記念撮影

どうも有難うございました
ポイント:音海半島ボート
水温:25~28℃
透視度:15m
半島ポイントもスッキリ
綺麗だったようです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28℃
透視度::14~15m
最近、毎晩のように雨が降っているのですが、
水中は本当に綺麗です
今日は体験ダイビングのお客様でした
まずは、みんなで記念撮影



どうも有難うございました

早朝ビーチで潜られたYukinoさんから
写真をお借りしました
透視度が良くて気持ち良かったそうです






最後の写真はアサグリで・・・
お気に入りのフィンと一緒に

どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日もほとんど風は無く、
海は穏やかでした。
水中もスッキリして綺麗

8月最後の週末は、遊ダイブボート、フル出動



水温:25~28℃
透視度:15~20m
今日はほとんど流れがなく、
のんびりダイブのアサグリでした

隠れ根がハッキリ


水中も気持ち良い明るさ


深場はちょっと白っぽい感じ・・・



群れが大好物なお二人




オキマツゲ


本日、お誕生日のRieさん

おめでとうございます


みんなで記念撮影


どうも有難うございました


水温:25~28℃
透視度:15m
半島ポイントもスッキリ
綺麗だったようです


水温:28℃
透視度::14~15m
最近、毎晩のように雨が降っているのですが、
水中は本当に綺麗です

今日は体験ダイビングのお客様でした

まずは、みんなで記念撮影




どうも有難うございました


早朝ビーチで潜られたYukinoさんから
写真をお借りしました

透視度が良くて気持ち良かったそうです







最後の写真はアサグリで・・・
お気に入りのフィンと一緒に


どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月30日 (金)
29℃
今日も風は無く、
水面がつるんとするぐらい穏やか。
ビーチ・ボートとも
透明度・透視度、抜群でした
ポイント:音海半島ボート
水温:25~28℃
透視度:10~15m
今日も洞窟ポイントへ行ってきました

入り口付近には、アジの群れが・・・



中から外を見た風景

深場の砂地も綺麗でした

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28℃
透視度::12~15m
朝イチのビーチはとっても綺麗
ミズクラゲも集まってきていて、
ほんとに癒される水中でした。
ここからの写真はすべてAkiさんにお借りしました

今日はAkiさんの後輩さんたちの体験ダイビングでした
看板の前で記念撮影って言ったら
なんの打ち合わせもなく、このポーズ

クールな感じのお二人かと思ったら・・・

次々とこんな感じ


体験ダイブも2回目ということで、水中でもこの余裕



クラゲと一緒に


どうも有難うございました
【写真提供:Akiさん】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日も風は無く、
水面がつるんとするぐらい穏やか。
ビーチ・ボートとも
透明度・透視度、抜群でした


水温:25~28℃
透視度:10~15m
今日も洞窟ポイントへ行ってきました


入り口付近には、アジの群れが・・・



中から外を見た風景


深場の砂地も綺麗でした



水温:28℃
透視度::12~15m
朝イチのビーチはとっても綺麗

ミズクラゲも集まってきていて、
ほんとに癒される水中でした。
ここからの写真はすべてAkiさんにお借りしました


今日はAkiさんの後輩さんたちの体験ダイビングでした

看板の前で記念撮影って言ったら
なんの打ち合わせもなく、このポーズ


クールな感じのお二人かと思ったら・・・

次々とこんな感じ



体験ダイブも2回目ということで、水中でもこの余裕




クラゲと一緒に



どうも有難うございました

【写真提供:Akiさん】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月29日 (木)
30℃
今日は風もなく海も穏やか。
曇り空でしたが、明るい空だったので、
アサグリへ行ってきました
ポイント:アサグリ
水温:25~28℃
透視度:20m
今日のアサグリは、ほどよく流れが・・・
水中はスッキリしていて、気持ち良い青さ
魚影も濃く、どこを見渡してもお魚だらけ


ハマチも数匹、慌ただしく行ったり来たり・・・




ちびタツ発見

オキマツゲ

ハナオトメウミウシ

本日のアサグリメンバー

どうも有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28~29℃
透視度::10m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日は風もなく海も穏やか。
曇り空でしたが、明るい空だったので、
アサグリへ行ってきました


水温:25~28℃
透視度:20m
今日のアサグリは、ほどよく流れが・・・
水中はスッキリしていて、気持ち良い青さ

魚影も濃く、どこを見渡してもお魚だらけ



ハマチも数匹、慌ただしく行ったり来たり・・・




ちびタツ発見


オキマツゲ


ハナオトメウミウシ

本日のアサグリメンバー


どうも有難うございました


水温:28~29℃
透視度::10m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月28日 (水)
時々
29℃
今日は南寄りの風が強く、
湾内水面がパシャパシャしていました。
ボートは、久しぶりに地形スポットへ
ポイント:音海半島ボート
水温:25~28℃
透視度:15m
雨が降ったわりには、
透明度・透視度ともに

水深20mあたりからでも、ボートとダイバーがハッキリ。

ボートで遠くからでも分かるぐらい
真っ白なかたまりのミズクラゲ

皆さん、クラゲ撮影に夢中です

ここを抜けるとアジの群れが広がっていました



地形スポットは冒険気分を味わえます

最近よく見かける ミノカサゴ

ウミウシを仲良く撮影中

どうも有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28~29℃
透視度::10m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


今日は南寄りの風が強く、
湾内水面がパシャパシャしていました。
ボートは、久しぶりに地形スポットへ


水温:25~28℃
透視度:15m
雨が降ったわりには、
透明度・透視度ともに


水深20mあたりからでも、ボートとダイバーがハッキリ。

ボートで遠くからでも分かるぐらい
真っ白なかたまりのミズクラゲ


皆さん、クラゲ撮影に夢中です


ここを抜けるとアジの群れが広がっていました




地形スポットは冒険気分を味わえます


最近よく見かける ミノカサゴ

ウミウシを仲良く撮影中


どうも有難うございました


水温:28~29℃
透視度::10m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月27日 (火)
29℃
早朝は青空が見えていましたが、
徐々に雲が広がってきました。
午後から、雨風が強まる予報だったので、
予定していた冠島からアサグリに変更し、
降り始める前に帰ってきました
ポイント:アサグリ
水温:25~28℃
透視度:15~20m
今日も透明度が良く、隠れ根がハッキリ見えていました
水中はちょっと暗く感じましたが、
深場はスッキリ


タマゴバロニア
ガラス玉みたいな海藻

ここからの水中写真はお客様からお借りしました







どうも有難うございました
ポイント:音海半島ボート
水温:25~28℃
透視度:10~12m
アサグリから帰港後、
3本目は半島ポイントで潜りました
雨が降りだしたので、水中は暗め・・・
ですが魚影は濃く、
スズメダイやアジの群れがいっぱいでした
コブダイ成魚も・・・
水深20mからでもボートが見えていました







【写真提供:Fraさま】
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28~29℃
透視度::10m
サンゴタツのハッチアウトが見れたそうです
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

早朝は青空が見えていましたが、
徐々に雲が広がってきました。
午後から、雨風が強まる予報だったので、
予定していた冠島からアサグリに変更し、
降り始める前に帰ってきました


水温:25~28℃
透視度:15~20m
今日も透明度が良く、隠れ根がハッキリ見えていました

水中はちょっと暗く感じましたが、
深場はスッキリ



タマゴバロニア

ガラス玉みたいな海藻


ここからの水中写真はお客様からお借りしました








どうも有難うございました


水温:25~28℃
透視度:10~12m
アサグリから帰港後、
3本目は半島ポイントで潜りました

雨が降りだしたので、水中は暗め・・・
ですが魚影は濃く、
スズメダイやアジの群れがいっぱいでした

コブダイ成魚も・・・
水深20mからでもボートが見えていました








【写真提供:Fraさま】

水温:28~29℃
透視度::10m
サンゴタツのハッチアウトが見れたそうです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月26日 (月)
30℃
今日も良いお天気
沖合いは少しウネリが残っていました。

ポイント:アサグリ
水温:25~28℃
透視度:15~20m
透明度が良く、大きな隠れ根がハッキリ
午前中は、ほとんど流れもなく、
久しぶりにのんびりなアサグリDIVE
休憩している間に、少しずつ潮が動き始め、
冠島方面から、いろんなものが流れてきたので、
水中はどうかと思ってたら、
やっぱり・・・浅瀬は真っ白になっていました

魚影は濃く、ハマチの群れも登場
写真はないです








本日のアサグリメンバー

どうも有難うございました
今回、50本目を迎えられたY貴さん

おめでとうございます
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28~29℃
透視度::10m
今日もビーチはスッキリ
よく見えていました


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日も良いお天気

沖合いは少しウネリが残っていました。


水温:25~28℃
透視度:15~20m
透明度が良く、大きな隠れ根がハッキリ

午前中は、ほとんど流れもなく、
久しぶりにのんびりなアサグリDIVE

休憩している間に、少しずつ潮が動き始め、
冠島方面から、いろんなものが流れてきたので、
水中はどうかと思ってたら、
やっぱり・・・浅瀬は真っ白になっていました


魚影は濃く、ハマチの群れも登場

写真はないです









本日のアサグリメンバー


どうも有難うございました

今回、50本目を迎えられたY貴さん


おめでとうございます


水温:28~29℃
透視度::10m
今日もビーチはスッキリ

よく見えていました



☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月25日 (日)
32℃
今日も良いお天気
少し風が吹いていたので、
ゆるーいウネリがありました。
今日も遊ダイブボート フル出動で、
冠島・アサグリ・音海半島の各ポイントへ
水中の様子は、本日潜られたショップスタッフさんから
情報を頂きました。

ポイント:冠 島
水温:24~28℃
透視度:15m
ウネリがあったので、
水中は少し白っぽい感じでしたが、
それなりに見えていたようです。
風が強くなってきたので、
2本目は半島ポイントで潜りました。
ポイント:アサグリ
水温:24~28℃
透視度:15m
透明度は良く、水深20mからでも
水面のボートがハッキリ見えていたようです
水中は少し白っぽい感じ。
今日も流れがありました。
ハマチの大群が目の前を行ったり来たり・・・
ポイント:音海半島ボート
水温:24~28℃
透視度:10~15m
浅瀬は少し揺れていましたが、
魚影は濃く、水中も良く見えていたようです。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28~29℃
透視度::10m
ベテランダイバーさんの後輩さんたちの
体験ダイビングでした
初めは耳抜きや、水中でのバランスに
苦戦されていましたが、
しばらくすると慣れて、自由に泳がれてました
アジの群れやサンゴタツなど・・・



どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日も良いお天気

少し風が吹いていたので、
ゆるーいウネリがありました。
今日も遊ダイブボート フル出動で、
冠島・アサグリ・音海半島の各ポイントへ

水中の様子は、本日潜られたショップスタッフさんから
情報を頂きました。


水温:24~28℃
透視度:15m
ウネリがあったので、
水中は少し白っぽい感じでしたが、
それなりに見えていたようです。
風が強くなってきたので、
2本目は半島ポイントで潜りました。

水温:24~28℃
透視度:15m
透明度は良く、水深20mからでも
水面のボートがハッキリ見えていたようです

水中は少し白っぽい感じ。
今日も流れがありました。
ハマチの大群が目の前を行ったり来たり・・・


水温:24~28℃
透視度:10~15m
浅瀬は少し揺れていましたが、
魚影は濃く、水中も良く見えていたようです。

水温:28~29℃
透視度::10m
ベテランダイバーさんの後輩さんたちの
体験ダイビングでした

初めは耳抜きや、水中でのバランスに
苦戦されていましたが、
しばらくすると慣れて、自由に泳がれてました

アジの群れやサンゴタツなど・・・



どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月24日 (土)
31℃
今日は青空が広がりました
風はほとんどなく、穏やかな海。
遊ダイブボート、フル出動で、
冠島・アサグリ・音海半島へ行ってきました
ポイント:冠 島
水温:24~28℃
透視度:20m
流れがあったポイントも・・・
水中は明るくて綺麗だったようです
ポイント:アサグリ
水温:24~28℃
透視度:15~20m
今日も流れがありました
隠れ根全体がボートの上からでもハッキリ




トンネルも流れにのって通過

立派なオノミチキサンゴ

みんなで記念撮影

どうも有難うございました
ポイント:音海半島ポイント
水温:24~28℃
透視度:10m
アサグリの流れが強くなってきたので、
2本目は半島ポイントで潜りました。
場所により、こちらもゆるーい流れが。


深場からアジの大群が上がってきました

水面付近には ミズクラゲが



どうも有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28℃
透視度::12m
今日もビーチは綺麗だったようです
午前中は、ミズクラゲの大群
水中の写真は、ショップスタッフさんからお借りしました
どうも有難うございました




【写真提供:イオ江坂校様】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日は青空が広がりました

風はほとんどなく、穏やかな海。
遊ダイブボート、フル出動で、
冠島・アサグリ・音海半島へ行ってきました


水温:24~28℃
透視度:20m
流れがあったポイントも・・・
水中は明るくて綺麗だったようです


水温:24~28℃
透視度:15~20m
今日も流れがありました

隠れ根全体がボートの上からでもハッキリ





トンネルも流れにのって通過


立派なオノミチキサンゴ

みんなで記念撮影


どうも有難うございました


水温:24~28℃
透視度:10m
アサグリの流れが強くなってきたので、
2本目は半島ポイントで潜りました。
場所により、こちらもゆるーい流れが。


深場からアジの大群が上がってきました


水面付近には ミズクラゲが




どうも有難うございました


水温:28℃
透視度::12m
今日もビーチは綺麗だったようです

午前中は、ミズクラゲの大群

水中の写真は、ショップスタッフさんからお借りしました

どうも有難うございました





【写真提供:イオ江坂校様】
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月23日 (金)
31℃
午前中は小雨が降ったりやんだりのお天気。
風はほとんどなく、
今日も海は穏やかでした。
ポイント:音海半島ポイント
水温:24~28℃
透視度:15m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
今日は流れはありませんでしたが、
水中はスッキリ、よく見えていたようです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28℃
透視度::10m
あさイチのビーチはスッキリ
ミズクラゲの大群が押し寄せていたそうです

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

午前中は小雨が降ったりやんだりのお天気。
風はほとんどなく、
今日も海は穏やかでした。

水温:24~28℃
透視度:15m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
今日は流れはありませんでしたが、
水中はスッキリ、よく見えていたようです


水温:28℃
透視度::10m
あさイチのビーチはスッキリ

ミズクラゲの大群が押し寄せていたそうです


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月22日 (木) 
33℃
今日も曇り空でしたが、
雨は降らず、蒸し暑い1日でした。
風はほとんどなく、
穏やかな海でした。
ポイント:音海半島ポイント
水温:24~28℃
透視度:15m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
今日もポイントにより、流れがあったそうです。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28~29℃
透視度::7~8m
今日は久しぶりにビーチダイブをされる
М佐恵さんとのんびりダイブ
アジの群れが綺麗でした

水中は少しぼんやりしてるものの、良く見えていました

サンゴタツ撮影中

ここからは、М佐恵さんに写真をお借りしました
サンゴタツ

コウイカ卵

アジの群れ

ネンブツダイ

ハナハゼ

ハリセンボン

ミズクラゲ

ホソエガサ

どうも有難うございました
そして、М佐恵さんと一緒に来てくださったご夫妻。
次回の体験ダイブに向けて、
今回は、初めてのスノーケリングに挑戦

まずはしっかりブリーフィング
ここからは、М佐恵さん撮影の写真です。

仲良しご夫妻
マスクを水につけるタイミングも
顔につけるタイミングも見事に揃ってました


初めはスノーケルでの呼吸や
フィンをつけての泳ぎ方など、
慣れないことに戸惑っていらっしゃいましたが、
少しずつコツをつかんで頂き、
そろそろあがりましょうか・・・
と声をかけるまで、
ずーーーっと、泳がれてました

『楽しすぎるな~』
『水に浮かんでるだけで、リラックス出来るわ~。』
『ダイビングに、はまるの分かるわ
』
と、本当に楽しんで頂けたようで、
ご一緒させて頂いた私も楽しかったです
みなさん、良い表情

どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


今日も曇り空でしたが、
雨は降らず、蒸し暑い1日でした。
風はほとんどなく、
穏やかな海でした。

水温:24~28℃
透視度:15m
本日潜られたスタッフさんに情報を頂きました。
今日もポイントにより、流れがあったそうです。

水温:28~29℃
透視度::7~8m
今日は久しぶりにビーチダイブをされる
М佐恵さんとのんびりダイブ

アジの群れが綺麗でした


水中は少しぼんやりしてるものの、良く見えていました


サンゴタツ撮影中

ここからは、М佐恵さんに写真をお借りしました

サンゴタツ

コウイカ卵

アジの群れ

ネンブツダイ

ハナハゼ

ハリセンボン

ミズクラゲ

ホソエガサ

どうも有難うございました

そして、М佐恵さんと一緒に来てくださったご夫妻。
次回の体験ダイブに向けて、
今回は、初めてのスノーケリングに挑戦


まずはしっかりブリーフィング

ここからは、М佐恵さん撮影の写真です。

仲良しご夫妻

マスクを水につけるタイミングも
顔につけるタイミングも見事に揃ってました



初めはスノーケルでの呼吸や
フィンをつけての泳ぎ方など、
慣れないことに戸惑っていらっしゃいましたが、
少しずつコツをつかんで頂き、
そろそろあがりましょうか・・・
と声をかけるまで、
ずーーーっと、泳がれてました


『楽しすぎるな~』
『水に浮かんでるだけで、リラックス出来るわ~。』
『ダイビングに、はまるの分かるわ

と、本当に楽しんで頂けたようで、
ご一緒させて頂いた私も楽しかったです

みなさん、良い表情


どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月21日 (水) 
32℃
今日も雲が多い空でしたが、
所々、青空が見え、明るい空でした
少し風が吹いていましたが、
海は穏やか。
今日もアサグリは川のような流れが・・・
なので、音海半島ポイントで潜りました
ポイント:音海半島ポイント
水温:24~28℃
透視度:10~15m
ポイントにより、流れがありました
ボート上からでも隠れ根がハッキリ
久しぶりにミズクラゲの大群

小魚の群れにアタック

ゴンズイを撮影中

ゴンズイ玉

ミノカサゴ

アオリイカ

マツカサウオ

ネンブツダイ

タツノオトシゴ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28~29℃
透視度::10m
本日潜られたショップスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


今日も雲が多い空でしたが、
所々、青空が見え、明るい空でした

少し風が吹いていましたが、
海は穏やか。
今日もアサグリは川のような流れが・・・
なので、音海半島ポイントで潜りました


水温:24~28℃
透視度:10~15m
ポイントにより、流れがありました

ボート上からでも隠れ根がハッキリ

久しぶりにミズクラゲの大群


小魚の群れにアタック


ゴンズイを撮影中


ゴンズイ玉

ミノカサゴ

アオリイカ

マツカサウオ

ネンブツダイ

タツノオトシゴ


水温:28~29℃
透視度::10m
本日潜られたショップスタッフさんに情報を頂きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月20日 (火) 
→
30℃
午前中は不安定な空模様。
雨が降ったり、雷が鳴ったり・・・。
ボートは、まだウネリが残っていましたが、
ビーチはマシになり、透視度も回復
今日はアサグリへ行きましたが、
流れが強すぎて、半島ポイントで潜りました
ポイント:音海半島ポイント
水温:24~28℃
透視度:10~12m
半島周辺もポイントにより、
ゆるーい流れが。
水中はまずまずの見え具合。
ゴンズイ玉

イシガキダイ

マツカサウオ

ミノカサゴ

タツノオトシゴ



どうも有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28~29℃
透視度::10m
本日潜られたショップスタッフさん達全員の感想です
『今日のビーチは綺麗
』
ってことでした
ウネリも落ち着きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*



午前中は不安定な空模様。
雨が降ったり、雷が鳴ったり・・・。
ボートは、まだウネリが残っていましたが、
ビーチはマシになり、透視度も回復

今日はアサグリへ行きましたが、
流れが強すぎて、半島ポイントで潜りました


水温:24~28℃
透視度:10~12m
半島周辺もポイントにより、
ゆるーい流れが。
水中はまずまずの見え具合。
ゴンズイ玉

イシガキダイ

マツカサウオ

ミノカサゴ

タツノオトシゴ



どうも有難うございました


水温:28~29℃
透視度::10m
本日潜られたショップスタッフさん達全員の感想です

『今日のビーチは綺麗

ってことでした

ウネリも落ち着きました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月19日 (月) 
30℃
台風が過ぎ、朝晩が少し涼しく感じるようになりました。
日中は湿気が高く、じめじめ・・・。
今日もウネリが残り、
ビーチにも届いていました。
ポイント:音海半島ポイント
水温:24~28℃
透視度:15m
本日潜られたショップスタッフさんから、
水中の素敵な写真と海の情報を頂きましたので
使わせて頂きました
-15mあたりから、水面のボートもハッキリ見えていたようです
水中もスッキリ



どうも有難うございました
【写真提供:ダイビングスクール・サンズ様】
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28~29℃
透視度::5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


台風が過ぎ、朝晩が少し涼しく感じるようになりました。
日中は湿気が高く、じめじめ・・・。
今日もウネリが残り、
ビーチにも届いていました。

水温:24~28℃
透視度:15m
本日潜られたショップスタッフさんから、
水中の素敵な写真と海の情報を頂きましたので
使わせて頂きました

-15mあたりから、水面のボートもハッキリ見えていたようです

水中もスッキリ




どうも有難うございました

【写真提供:ダイビングスクール・サンズ様】

水温:28~29℃
透視度::5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月18日 (日)
35℃
どうも、
かづです。
今日もいい天気でした。
少しウネリがありました。
ポイント:音海半島ポイント
水温:24~28℃
透視度:6~8m
水中は少し揺れていました。
魚がいつもより多い気がします。
20匹ぐらいのアオリイカの群れもいました。
マツカサウオ

イガグリウミウシ

コケギンポ

タツノオトシゴ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28℃
透視度::5~6m
サンゴタツ

カラスキセワタ

ハナハゼ

ニジギンポ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

どうも、
かづです。
今日もいい天気でした。
少しウネリがありました。

水温:24~28℃
透視度:6~8m
水中は少し揺れていました。
魚がいつもより多い気がします。
20匹ぐらいのアオリイカの群れもいました。
マツカサウオ

イガグリウミウシ

コケギンポ

タツノオトシゴ


水温:28℃
透視度::5~6m
サンゴタツ

カラスキセワタ

ハナハゼ

ニジギンポ

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月17日 (土)
36℃
台風が過ぎ去り、
今日から通常営業しております。
日中は強烈な暑さ
雨はあまり降らなかったので、
濁りはなく、ビーチもボートも綺麗でした
午後から、少し風が吹き始めました。

ポイント:音海半島ポイント
水温:24~29℃
透視度:15m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
水中はスッキリしていて、
ポイントにより流れがあったようです。
深場の水温が19℃のところが
魚影も濃かったそうです。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度::8~10m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
午前中は綺麗でしたが、
午後からは濁りが出てきました。
本日潜られたNONさんに写真をお借りしました









どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

台風が過ぎ去り、
今日から通常営業しております。
日中は強烈な暑さ

雨はあまり降らなかったので、
濁りはなく、ビーチもボートも綺麗でした

午後から、少し風が吹き始めました。


水温:24~29℃
透視度:15m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
水中はスッキリしていて、
ポイントにより流れがあったようです。
深場の水温が19℃のところが

魚影も濃かったそうです。

水温:29~30℃
透視度::8~10m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
午前中は綺麗でしたが、
午後からは濁りが出てきました。
本日潜られたNONさんに写真をお借りしました










どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月14日 (水) 
35℃
今日は雲が多い空。
少し風が吹いていましたが、
海は穏やかでした。
超大型台風接近に伴い、
早めにボートの対策をさせて頂きたかったので、
今日はビーチのみの営業とさせて頂きました。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度::5~6m
ボートは中止にしましたが、
ビーチでも潜れるなら・・・ということで
来てくださったお客様とのんびりFUNダイブ。
じっくり生物探し
カラスキセワタ

フリソデミドリガイ

ニジギンポ抱卵

ハナハゼ

ミノカサゴ

ホソエガサ

体験ダイビングのお客様もいらっしゃいました
10年前にCカードを取得された奥さまと
体験ダイビング3回目の旦那さま。
はじめは耳抜きに苦戦されていましたが、
少し慣れると、問題なくされてました。
ご自分でも上手く泳がれていて、
いろんな生物を観察して、楽しんで頂きました
アジの群れ

タツノオトシゴ


どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


今日は雲が多い空。
少し風が吹いていましたが、
海は穏やかでした。
超大型台風接近に伴い、
早めにボートの対策をさせて頂きたかったので、
今日はビーチのみの営業とさせて頂きました。

水温:29~30℃
透視度::5~6m
ボートは中止にしましたが、
ビーチでも潜れるなら・・・ということで
来てくださったお客様とのんびりFUNダイブ。
じっくり生物探し

カラスキセワタ

フリソデミドリガイ

ニジギンポ抱卵

ハナハゼ

ミノカサゴ

ホソエガサ


体験ダイビングのお客様もいらっしゃいました

10年前にCカードを取得された奥さまと
体験ダイビング3回目の旦那さま。
はじめは耳抜きに苦戦されていましたが、
少し慣れると、問題なくされてました。
ご自分でも上手く泳がれていて、
いろんな生物を観察して、楽しんで頂きました

アジの群れ

タツノオトシゴ


どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月13日 (火)
36℃
今日も青空が広がり、良いお天気
少し風が吹いていましたが、
海は穏やかだったので、アサグリへ行ってきました。
ポイント:アサグリ
水温:24~29℃
透視度:15~20m
水中はスッキリしていました
流れもなく、穏やか。


アオリイカの群れがいることを伝えると・・・
突っ込んでくれました(笑)

久しぶりにホシエイ登場

ポイント:音海半島ボート
水温:24~29℃
透視度:10m
半島ポイントもよく見えていました。
休憩中はスノーケリング


ゴンズイ玉とカゴカキダイ

群れを見つけると、またまた突っ込んでました


ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度::5~6m
帰港後は、ビーチでのんびりダイブ。
ハナハゼを囲んで撮影会

サンゴタツを囲んで撮影会

本日、350本目を迎えられた 『ししょう』さん。
おめでとうございます

青空の下で記念撮影

どうも有難うございました
今夜はナイトダイビングも行ってきました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日も青空が広がり、良いお天気

少し風が吹いていましたが、
海は穏やかだったので、アサグリへ行ってきました。

水温:24~29℃
透視度:15~20m
水中はスッキリしていました

流れもなく、穏やか。


アオリイカの群れがいることを伝えると・・・
突っ込んでくれました(笑)

久しぶりにホシエイ登場



水温:24~29℃
透視度:10m
半島ポイントもよく見えていました。
休憩中はスノーケリング



ゴンズイ玉とカゴカキダイ


群れを見つけると、またまた突っ込んでました




水温:29~30℃
透視度::5~6m
帰港後は、ビーチでのんびりダイブ。
ハナハゼを囲んで撮影会


サンゴタツを囲んで撮影会


本日、350本目を迎えられた 『ししょう』さん。
おめでとうございます


青空の下で記念撮影


どうも有難うございました

今夜はナイトダイビングも行ってきました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月12日 (月)
36℃
どうも、
かづです。
今日もいいお天気でした。
ウネリは少し落ち着きましたが、
沖の方は風が吹いていたので、
水面がパシャパシャしていました。

ポイント:冠島
水温:24~29℃
透視度:20m
水中は、昨日のアサグリと変わらず綺麗でした。
水面近くは揺れていましたが、
深場は穏やかでした。


ニジギンポの卵

リュウモンイロウミウシ
前回のように大量にはいませんでした。

サガミミノウミウシ

アオリイカ

ミノカサゴ
二匹いたけどタイミングが合わず…


どうも有難うございました。
ポイント:アサグリ
水温:24~29℃
透視度:20m
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度::8~10m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
あさイチは綺麗でしたが、
講習のお客様が大勢いたので、
徐々に白っぽくなってきたそうです。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

どうも、
かづです。
今日もいいお天気でした。
ウネリは少し落ち着きましたが、
沖の方は風が吹いていたので、
水面がパシャパシャしていました。


水温:24~29℃
透視度:20m
水中は、昨日のアサグリと変わらず綺麗でした。
水面近くは揺れていましたが、
深場は穏やかでした。


ニジギンポの卵

リュウモンイロウミウシ
前回のように大量にはいませんでした。

サガミミノウミウシ

アオリイカ

ミノカサゴ
二匹いたけどタイミングが合わず…


どうも有難うございました。

水温:24~29℃
透視度:20m

水温:29~30℃
透視度::8~10m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
あさイチは綺麗でしたが、
講習のお客様が大勢いたので、
徐々に白っぽくなってきたそうです。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月11日 (日)
37℃
どうも、
かづです。
今日もいい天気です!
昨日に引き続き、
ゆるいウネリがありました。
ポイント:アサグリ
水温:24~29℃
透視度:20m
水中は凄く綺麗でした。
潮あたりが良く、
魚が多かったです。



本日のアサグリダイブの皆さん。

どうも有難うございました。
ポイント:音海半島ポイント
水温:24~29℃
透視度:7~10m
ポイントによっては凄く綺麗で、
船の上からでも隠れ根がハッキリ見えていました。
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度::5~8m
ビーチは講習のお客様で賑わっていました。
今日は、アプリバダイビングクラブのR水産に
素敵な写真をお借りしました
絶滅危惧種に指定されている ホソエガサ と
ウミヒルモのつぼみ のコラボ
ウミヒルモはいっぱいありますが、
花は小さく、なかなか見つけづらいようです

こちらは、ウミヒルモの花
可憐な感じが良いですね

サンゴタツと一緒に・・・

アミメハギと一緒に・・・


【写真提供:アプリバR水産】
どうも有難うございました
こんなのが見られるのは今だけ
期間限定の景色を是非見にきてください

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

どうも、
かづです。
今日もいい天気です!
昨日に引き続き、
ゆるいウネリがありました。

水温:24~29℃
透視度:20m
水中は凄く綺麗でした。
潮あたりが良く、
魚が多かったです。



本日のアサグリダイブの皆さん。

どうも有難うございました。

水温:24~29℃
透視度:7~10m
ポイントによっては凄く綺麗で、
船の上からでも隠れ根がハッキリ見えていました。

水温:29~30℃
透視度::5~8m
ビーチは講習のお客様で賑わっていました。
今日は、アプリバダイビングクラブのR水産に
素敵な写真をお借りしました

絶滅危惧種に指定されている ホソエガサ と
ウミヒルモのつぼみ のコラボ

ウミヒルモはいっぱいありますが、
花は小さく、なかなか見つけづらいようです


こちらは、ウミヒルモの花
可憐な感じが良いですね


サンゴタツと一緒に・・・

アミメハギと一緒に・・・


【写真提供:アプリバR水産】
どうも有難うございました

こんなのが見られるのは今だけ

期間限定の景色を是非見にきてください


☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月10日 (土)
36℃
お盆連休初日。
昨夜遅くから、ゆるーいウネリが入り、
今日は湾内ビーチにも影響が出ていました。

ポイント:アサグリ
水温:24~29℃
透視度:20m
風はほとんどなく、
ゆるーいウネリだけだったので、
アサグリへ行ってきました
ポイントに到着して、
海の色を見ると、皆さんテンション

『アサグリへ連れて来てくれて、有難うございます
』
って、潜る前からお礼を言って頂きました(笑)
透明度が良く、隠れ根がハッキリ

水中も綺麗でした


わりと、しっかりした流れが・・・



お盆連休・初日のみなさんと

どうも有難うございました
ポイント:音海半島ポイント
水温:24~29℃
透視度:7~8m
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度:7~8m
講習のお客様で賑わっていました。
今日は体験ダイビングのお客様でした

仲良し、ご姉弟のおふたり


どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

お盆連休初日。
昨夜遅くから、ゆるーいウネリが入り、
今日は湾内ビーチにも影響が出ていました。


水温:24~29℃
透視度:20m
風はほとんどなく、
ゆるーいウネリだけだったので、
アサグリへ行ってきました

ポイントに到着して、
海の色を見ると、皆さんテンション


『アサグリへ連れて来てくれて、有難うございます

って、潜る前からお礼を言って頂きました(笑)
透明度が良く、隠れ根がハッキリ


水中も綺麗でした



わりと、しっかりした流れが・・・



お盆連休・初日のみなさんと


どうも有難うございました


水温:24~29℃
透視度:7~8m

水温:29~30℃
透視度:7~8m
講習のお客様で賑わっていました。
今日は体験ダイビングのお客様でした


仲良し、ご姉弟のおふたり



どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月9日 (金)
35℃
毎日、猛暑が続いている音海です
少し風が吹くこともありましたが、、
海は変わらず穏やかでした。

ポイント:音海半島ポイント
水温:24~29℃
透視度:10~12m
ポイントにより、ゆるーい流れが。
大きなブリが小魚の群れにアタックしていました




ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度:5~6m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
リフレッシュコースのお客様でした
器材のセットの仕方や使い方など、
ゆっくり思い出しながら、のんびり潜りました。
ミズクラゲ

ネンブツダイの群れ

ハナハゼ

アジの群れ

久しぶりのダイビングはいかがでしたか?


どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

毎日、猛暑が続いている音海です

少し風が吹くこともありましたが、、
海は変わらず穏やかでした。


水温:24~29℃
透視度:10~12m
ポイントにより、ゆるーい流れが。
大きなブリが小魚の群れにアタックしていました






水温:29~30℃
透視度:5~6m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
リフレッシュコースのお客様でした

器材のセットの仕方や使い方など、
ゆっくり思い出しながら、のんびり潜りました。
ミズクラゲ


ネンブツダイの群れ

ハナハゼ

アジの群れ

久しぶりのダイビングはいかがでしたか?


どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月8日 (木)
35℃
今日も良いお天気
沖合いは、少し風が吹いていましたが、
海は穏やかでした。

ポイント:アサグリ
水温:24~29℃
透視度:15~20m
透明度も良く、深場の根までハッキリ見えていました
浮遊物がなく、スッキリ。




ボートのテントまで分かります

オキマツゲ

ウスイロウミウシ

コモンウミウシ

サガミイロウミウシ

リュウモンイロウミウシ

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度:5~6m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日も良いお天気

沖合いは、少し風が吹いていましたが、
海は穏やかでした。


水温:24~29℃
透視度:15~20m
透明度も良く、深場の根までハッキリ見えていました

浮遊物がなく、スッキリ。




ボートのテントまで分かります


オキマツゲ

ウスイロウミウシ

コモンウミウシ

サガミイロウミウシ

リュウモンイロウミウシ


水温:29~30℃
透視度:5~6m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月7日 (水) 
36℃
今日は雲が多い空でしたが、
真っ青な青空・白い雲・青い海・・・
が、とっても綺麗な1日でした
少し風が吹いていましたが、
海は穏やかでした。

ポイント:音海半島周辺ポイント
水温:24~29℃
透視度:7~10m
水面層はぼんやりしていましたが、
深場は、それなりに見えていました
魚影も濃く、
カゴカキダイやコブダイ成魚も見れました

深場では、メジナの群れ

イサキの群れ

ツバスの群れ も行ったり来たりして
楽しませてくれました




目の前一面に広がるアジの群れ

安全停止中には イソギンポ

半島ポイントでも
迫力ある魚群を堪能できました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度:5~6m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


今日は雲が多い空でしたが、
真っ青な青空・白い雲・青い海・・・
が、とっても綺麗な1日でした

少し風が吹いていましたが、
海は穏やかでした。


水温:24~29℃
透視度:7~10m
水面層はぼんやりしていましたが、
深場は、それなりに見えていました

魚影も濃く、
カゴカキダイやコブダイ成魚も見れました


深場では、メジナの群れ

イサキの群れ

ツバスの群れ も行ったり来たりして
楽しませてくれました





目の前一面に広がるアジの群れ


安全停止中には イソギンポ


半島ポイントでも
迫力ある魚群を堪能できました


水温:29~30℃
透視度:5~6m
今日も講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月6日 (火) 
35℃
午前中は雲が多い空でしたが、
日中には青空が広がり、今日も暑い1日に。
レンタル器材が良く乾きます
ボートはポイントにより、
風辺りが強い場所がありましたが、
ビーチは穏やかでした
ポイント:音海半島周辺ポイント
水温:24~29℃
透視度:7~10m
場所により、風が吹いていたので、
今日は2ダイブとも、島影の穏やかなポイントへ・・・
流れもないので、
のんびりと生物観察を楽しみました



ネンブツダイ


今シーズン、初・カゴカキダイ

マツバスズメダイが卵を守っているところを
しばらく観察
動きが一生懸命で可愛い

卵

コケギンポ

タツノオトシゴ


ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度:5m
講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*


午前中は雲が多い空でしたが、
日中には青空が広がり、今日も暑い1日に。
レンタル器材が良く乾きます

ボートはポイントにより、
風辺りが強い場所がありましたが、
ビーチは穏やかでした


水温:24~29℃
透視度:7~10m
場所により、風が吹いていたので、
今日は2ダイブとも、島影の穏やかなポイントへ・・・
流れもないので、
のんびりと生物観察を楽しみました




ネンブツダイ


今シーズン、初・カゴカキダイ


マツバスズメダイが卵を守っているところを
しばらく観察

動きが一生懸命で可愛い


卵

コケギンポ

タツノオトシゴ



水温:29~30℃
透視度:5m
講習のお客様で賑わっていました。
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月5日 (月)
34℃
今日はからっとした暑さ
沖合いは心地よい風が吹いていましたが、
かわらず海は穏やかでした。
今日はアサグリへ行ってきました
ポイント:アサグリ
水温:24~30℃
透視度:8~12m
透明度は良く、隠れ根がハッキリ
水中は、-5mあたりまで白っぽい感じ。
そこそこ見えてはいるのですが、
ぼんやりしてる水中でした。

ちょっと小さめ、ツバスサイズ




ボートの下にはアオリイカの赤ちゃんたち

ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度:5m
体験ダイビングのお客様でした
ご旅行中の学生さんたち
耳抜きのコツをつかむと
自分でしっかり泳がれてました



ダイビング終了後、
みんなで色んなポーズで記念撮影



どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日はからっとした暑さ

沖合いは心地よい風が吹いていましたが、
かわらず海は穏やかでした。
今日はアサグリへ行ってきました


水温:24~30℃
透視度:8~12m
透明度は良く、隠れ根がハッキリ

水中は、-5mあたりまで白っぽい感じ。
そこそこ見えてはいるのですが、
ぼんやりしてる水中でした。

ちょっと小さめ、ツバスサイズ





ボートの下にはアオリイカの赤ちゃんたち



水温:29~30℃
透視度:5m
体験ダイビングのお客様でした

ご旅行中の学生さんたち
耳抜きのコツをつかむと
自分でしっかり泳がれてました




ダイビング終了後、
みんなで色んなポーズで記念撮影




どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月4日 (日)
36℃
午前中、沖合いは少し風が吹いていましたが、
海は穏やか。
今日も冠島へ行ってきました
ポイント:冠 島
水温:24~29℃
透視度:15~20m
水面層が白っぽいところもありましたが、
潮あたりの良い深場はスッキリしていました




ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度:3~5m
体験ダイビングのお客様でした

どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

午前中、沖合いは少し風が吹いていましたが、
海は穏やか。
今日も冠島へ行ってきました


水温:24~29℃
透視度:15~20m
水面層が白っぽいところもありましたが、
潮あたりの良い深場はスッキリしていました






水温:29~30℃
透視度:3~5m
体験ダイビングのお客様でした


どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月3日 (土)
35℃
今日も青空が広がりました
『暑い~』しか言葉が出てこないぐらい、
本当に毎日暑いです
今日は遊ダイブボート、フル出動で行ってきました

ポイント:冠 島
水温:24~29℃
透視度:10~15m
水面層がぼんやりしているところもありましたが、
深場はスッキリしていました






コケギンポ

ハナオトメウミウシ

サガミミノウミウシ

サガミイロウミウシ

リュウモンイロウミウシ 大量発生

休憩中はスノーケリング


初めましての方たちでも、
ダイビングという共通の目的があると
年齢・性別問わず、
すぐに仲良くなれてしまう感じがほんとに好きです

どうも有難うございました
ポイント:アサグリ
水温:24~29℃
透視度:10~12m
少し白濁りがあったようです・・・
ポイント:音海半島周辺ポイント
水温:24~29℃
透視度:10m
スッキリした水中だったようです
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:29~30℃
透視度:4~5m
水温が高すぎます・・・
水中は、白っぽい感じが続いています。
冠島ボートから帰港後、
ビーチダイブを楽しまれたNONさんに、
TG-6で初めて撮影された写真をお借りしました
ウミウシなど小さな生物でも綺麗に撮れる・・・って、
めっちゃ感動されてました
次回も楽しく撮りましょうね



どうも有難うございました
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日も青空が広がりました

『暑い~』しか言葉が出てこないぐらい、
本当に毎日暑いです

今日は遊ダイブボート、フル出動で行ってきました



水温:24~29℃
透視度:10~15m
水面層がぼんやりしているところもありましたが、
深場はスッキリしていました







コケギンポ

ハナオトメウミウシ

サガミミノウミウシ

サガミイロウミウシ

リュウモンイロウミウシ 大量発生


休憩中はスノーケリング



初めましての方たちでも、
ダイビングという共通の目的があると
年齢・性別問わず、
すぐに仲良くなれてしまう感じがほんとに好きです


どうも有難うございました


水温:24~29℃
透視度:10~12m
少し白濁りがあったようです・・・

水温:24~29℃
透視度:10m
スッキリした水中だったようです


水温:29~30℃
透視度:4~5m
水温が高すぎます・・・
水中は、白っぽい感じが続いています。
冠島ボートから帰港後、
ビーチダイブを楽しまれたNONさんに、
TG-6で初めて撮影された写真をお借りしました

ウミウシなど小さな生物でも綺麗に撮れる・・・って、
めっちゃ感動されてました

次回も楽しく撮りましょうね




どうも有難うございました

☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月2日 (金)
36℃
今日は早朝から青空が広がり、
じっとしていても汗が流れるぐらい暑い1日
今日も冠島へ行ってきました

ポイント:冠 島
水温:24~29℃
透視度:15m
本日、グループで貸し切りの皆さんと行ってきました
貸し切りなので、体験ダイブの方も一緒
みんなでわちゃわちゃ楽しんできました
幹事のI川さんに写真をお借りしました
水中の明るさが良い感じ




次は、遊ダイブの盛り上げ隊長・Akiさんに写真をおかりしました
めっちゃ綺麗な冠島ブルー




幹事のI川さん、あまりの気持ち良さに
プカプカ浮きながら煙草・・・

お二人とも、素敵な写真、有難うございました
休憩中はスノーケリング

体験ダイブのお客様もほんとにスムーズ
こちらがするハンドシグナルにもすぐに反応して下さいました。



水中でみんなで記念撮影
この時の動画をFBにupしてます(笑)
ワチャワチャ具合を是非ご覧ください


1日、全力で海遊び、お疲れ様でした

どうも有難うございました
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
水中は少し白っぽい感じ。
水面は30℃あったそうです・・・
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

今日は早朝から青空が広がり、
じっとしていても汗が流れるぐらい暑い1日

今日も冠島へ行ってきました



水温:24~29℃
透視度:15m
本日、グループで貸し切りの皆さんと行ってきました

貸し切りなので、体験ダイブの方も一緒

みんなでわちゃわちゃ楽しんできました

幹事のI川さんに写真をお借りしました

水中の明るさが良い感じ





次は、遊ダイブの盛り上げ隊長・Akiさんに写真をおかりしました

めっちゃ綺麗な冠島ブルー





幹事のI川さん、あまりの気持ち良さに
プカプカ浮きながら煙草・・・

お二人とも、素敵な写真、有難うございました

休憩中はスノーケリング


体験ダイブのお客様もほんとにスムーズ

こちらがするハンドシグナルにもすぐに反応して下さいました。



水中でみんなで記念撮影

この時の動画をFBにupしてます(笑)
ワチャワチャ具合を是非ご覧ください



1日、全力で海遊び、お疲れ様でした


どうも有難うございました


水温:28℃
透視度:5~6m
ショップスタッフさんに情報を頂きました。
水中は少し白っぽい感じ。
水面は30℃あったそうです・・・
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
8月1日 (木)
35℃
早朝は雲が多い空ですが、
日中は毎日良いお天気が続いています
風も無く、海は穏やか。
今日も冠島へ行ってきました
ポイント:冠 島
水温:24~29℃
透視度:12~13m
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
水温:28℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*

早朝は雲が多い空ですが、
日中は毎日良いお天気が続いています

風も無く、海は穏やか。
今日も冠島へ行ってきました


水温:24~29℃
透視度:12~13m

水温:28℃
透視度:5~6m
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・
冠島・アサグリで・音海半島ボートダイビングは【遊Dive】でどうぞ
のんびりビーチで、リフレッシュダイブも行っております
お問い合わせ・お申込みをお待ちしております
(0770-76-1581)
遊Diveでは、一緒に働くスタッフを募集しています。
お気軽にお問い合わせください
Facebook 始めました
http://www.facebook.com/ds.udive
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*
| ホーム |